モンハンストーリーズ2
モンハンストーリーズ2攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

オトモンの関連記事はこちら
オトモン一覧

オトモン一覧

最強オトモン

最強オトモン

攻略おすすめオトモン

攻略おすすめオトモン

最新オトモンの評価

8月5日のアップデートで新オトモンが追加

アップデートで新オトモン「燼滅刃ディノバルド」「青電主ライゼクス」が追加されました。

オトモン性能/評価
燼滅刃ディノバルド火力要因として活躍できる
青電主ライゼクスライドアクションで飛行できる

パワーの最強オトモンランキング

順位オトモン理由
1燼滅刃ディノバルド火力要因として活躍できる
2荒鉤爪ティガレックス火力要因として活躍できる
3金雷公ジンオウガバランスが良く扱いやすい

燼滅刃ディノバルド

燼滅刃ディノバルド

燼滅刃ディノバルドは攻撃力が他のオトモンよりも非常に高いです。確率で、相手をやけど状態にできるのでダメージを伸ばすことができます。火力がとにかく高いので周回と攻略、どちらでも活躍できる性能となっています。

タイプパワー
生息地-
ライドアクションモンスター探知
超岩砕き

荒鉤爪ティガレックス

荒鉤爪ティガレックス

荒鉤爪ティガレックスは攻撃力が他のオトモンよりも非常に高いです。火力がとにかく高いので周回と攻略、どちらでも活躍できる性能となっています。

タイプパワー
生息地アルカラ大陸
ライドアクション突進
ツタ登り

スポンサーリンク

金雷公ジンオウガ

金雷公ジンオウガ

金雷公ジンオウガはバランスの良いステータスを持ちます。スキルも扱いやすいものが多く、自己バフがあるので戦いやすいです。

タイプパワー
生息地ロロスカ地方
ライドアクションジャンプ

スピードの最強オトモンランキング

順位オトモン理由
1白疾風ナルガクルガライドアクション「隠密移動」が便利
2紫毒姫リオレイア毒要因として活躍できる
3ジンオウガ麻痺を付与できる

白疾風ナルガクルガ

白疾風ナルガクルガ

白疾風ナルガクルガのライドアクションは隠密移動となっています。敵から見つからずに移動することができ、移動速度が速いので普段の移動要員として優秀です。

タイプスピード
生息地ハコロ島
ライドアクション隠密移動

紫毒姫リオレイア

紫毒姫リオレイア

紫毒姫リオレイアのアクティブスキル「クイーンヴェノム」は単体に劇毒状態を付与できます。劇毒は毎ターン数百ダメージを与えてくれるので、毒要因として非常に優秀です。

タイプスピード
生息地ベルガ地方
ライドアクション巣穴探知

ジンオウガ

ジンオウガ

ジンオウガはアクティブスキル「雷迅掌」で単体に麻痺状態を付与できます。雷属性大ダメージを与えながら麻痺状態にできるので、非常に優秀です。

タイプスピード
生息地ロロスカ地方
ライドアクションジャンプ

スポンサーリンク

テクニックの最強オトモンランキング

順位オトモン理由
1青電主ライゼクスライドアクションで飛行できる
2イヴェルカーナスキルのバフとデバフが強力
3クシャルダオラスキルのデバフが強力

青電主ライゼクス

青電主ライゼクス

青電主ライゼクスは雷属性の攻撃が得意なオトモンで会心率が高いです。ライドアクションで飛行も活用できる優秀なオトモンです。

タイプテクニック
生息地ベルガ地方
ライドアクション飛行

イヴェルカーナ

イヴェルカーナ

イヴェルカーナはアクティブスキルで自身の防御力を上げられるので安定した戦いができます。また、アクティブスキルで敵全体の防御力を下げられるので、デバフ役としても活躍できます。

タイプテクニック
生息地ベルガ地方
ライドアクション飛行

クシャルダオラ

クシャルダオラ

クシャルダオラは相手全体の攻撃力と防御力を下げられる強力なデバフを持ちます。また、小ダメージを与え続けるスキルなどの便利なスキルも持っており非常に優秀です。

タイプテクニック
生息地ラムル地方
ライドアクション飛行

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンハンストーリーズ2】青電主ライゼクス(せいでんしゅ)の評価と入手方法、スキルまとめ

【モンハンストーリーズ2】燼滅刃ディノバルド(じんめつじん)の評価と入手方法、スキルまとめ

【モンハンストーリーズ2】竜の拠り地の攻略まとめ

【モンハンストーリーズ2】リオレイア亜種の評価と入手方法、スキルまとめ

【モンハンストーリーズ2】セルレギオスの評価と入手方法、スキルまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク