【ロックマン11】ワイリーステージの攻略まとめ

「ロックマン11(運命の歯車)」のワイリーステージの攻略情報をまとめています。ワイリーステージ【1】〜【4】のボスの弱点武器や攻略ポイントを記載していますので、ワイリーステージ攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ロックマン11
作成者 : zepan
最終更新日時 : 2018年10月10日 17:50
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ワイリーステージ【1】攻略
ワイリーステージ【1】の攻略ポイント
ワイリーステージ【1】の攻略ポイントは記載中です。
ワイリーステージ【1】のボスの弱点
ワイリーステージ【1】のボスは黄色いボディに1つ目の、過去作にでた「イエローデビル」によく似た敵となっています。
目玉が弱点のため、敵の攻撃をかわしつつ、目玉に攻撃をしていきましょう。
弱点武器 |
---|
ロックバスター |
ツンドラストーム |
バウンスボール |
スポンサーリンク
ワイリーステージ【2】攻略
ワイリーステージ【2】の攻略ポイント
ワイリーステージ【2】の攻略ポイントは記載中です。
ワイリーステージ【2】のボスの弱点
ロックバスター数回を当てることで、トゲが剥がれて攻撃が効くようになります。攻撃の回避がむずかしいので、スピードギアを使用してボスの攻撃をかわしていきましょう。
弱点武器 |
---|
ロックバスター |
ツンドラストーム |
パイルドライバー |
ワイリーステージ【3】攻略
ワイリーステージ【3】の攻略ポイント
ワイリーステージ【3】はこれまでの8体のボスそれぞれと戦うステージとなっています。それぞれにあった弱点武器を使用して闘いましょう。
ワイリーステージ【3】のボスの弱点
ボス | 弱点武器 |
---|---|
ツンドラマン | スクランブルサンダー (ヒューズマン) |
アシッドマン | ブロックドロッパー (ブロックマン) |
ラバーマン | パイルドライブ (パイルマン) |
パイルマン | アシッドバリア (アシッドマン) |
トーチマン | ツンドラストーム (ツンドラマン) |
ブラストマン | ブレイジングトーチ (ツンドラマン) |
ヒューズマン | バウンスボール (ラバーマン) |
ブロックマン | チェインブラスト (ブラストマン) |
ワイリーステージ【4】攻略
ワイリーステージ【4】の攻略ポイント
ワイリーステージ【4】の攻略ポイントは記載中です。
ワイリーステージ【4】のボスの弱点
最後はおなじみのワイリーロボとの闘いになります。
ワイリーは1回目のHPを削り切りきることで、変形し2戦目に突入します。
第一形態
弱点武器 |
---|
アシッドバリア |
ブレイングトーチ |
第二形態
弱点武器 |
---|
ロックバスター |
コメント