【ツイステ】星に願いをの攻略と報酬まとめ

ツイステ(ツイステッドワンダーランド)のイベント「星に願いを」の攻略を記載しています。「星に願いを」の攻略チャートや「星送りの衣」のキャラカード、ホロスコープの集め方などを記載していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : ツイステッドワンダーランド
作成者 : borgear
最終更新日時 : 2020年9月4日 20:04
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
星に願いをの概要と開催時期

開催期間 | 8月28日16:00〜9月14日 14:59 (後半ストーリー 9月4日(金)16:00〜) |
---|
ストーリーとリズミックが楽しめるイベント
星に願いをは8月28日から開催されているストーリーとリズミックが楽しめる期間限定のイベントです。授業で「星の砂」を集めて、ストーリーを解放していき、リズミックで育成素材や交換アイテムの「ホロスコープ」を集めて貴重なアイテムと交換していきましょう。
限定カードが入手できる
星に願いをでは、同時開催の期間限定ガチャのほかに、イベントを進めることで仮加入するカード「SRイデア(星送りの衣)」「Rトレイ(星送りの衣)」が存在します。カードによって本加入の条件が異なるので注意しましょう。
首飾りで配布カードのマジックLvを上げよう
リズミッククリアの報酬で入手できる「首飾り」は、星に願いをで配布される「SRイデア(星送りの衣)」「Rトレイ(星送りの衣)」のマジックLvを上げるのに必要な育成アイテムです。首飾り以外ではカードのマジックLvを上げることはできないので注意が必要です。
スポンサーリンク
星に願いをのイベント限定キャラ
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() デュース(星送りの衣) | ガチャ産バランス ・木属性と水属性のマジックを持つ ・マジック1で相手にダメージダウン(大) ・イデアとのバディボーナスでHP/ATK増加 |
![]() オルト(スターゲイズ・ギア) | ガチャ産アタック ・水属性と火属性のマジックを持つ ・マジック1で攻撃アップ(小) |
![]() イデア(星送りの衣) | イベント配布 ・木属性と水属性のマジックを持つ ・マジック1で敵のATKダウン付与 ・マジック2で自身のダメージアップ付与 |
![]() トレイ(星送りの衣) | イベント配布 ・火/無属性のマジックを持つ ・マジック1で自身にATKアップを付与 ・マジック2で自身にダメージをアップを付与 |
SRイデアとRトレイの正式加入条件
キャラ | 正式加入条件 |
---|---|
![]() イデア(星送りの衣) | イベントストーリー最終話クリア+ホロスコープの累計1000個 |
![]() トレイ(星送りの衣) | イベントストーリー最終話クリア |
星に願いをイベントの進め方
手順 | やること |
---|---|
1 | 授業で星の砂とCOLLECTの条件を満たす |
2 | ある程度集まったらイベントストーリーを解放する |
3 | ストーリーを読んでクリアする |
4 | イベントのリズミックをクリアしてホロスコープと首飾りを入手する |
5 | ホロスコープを集めてショップでアイテムと交換する |
願い星集めの条件に注意しよう
それぞれのキャラの願い星を集めるには、イベントの対象になっているキャラ(デュース、トレイ、イデア、オルト)の魔法史か飛行術を必要な回数受ける必要があります。錬金術では条件を満たせないので注意しましょう。
どの授業でも星の砂は集められる
イベントに必要な星の砂は通常の授業の「魔法史」「飛行術」「錬金術」を受けることで集めることが可能です。粉の数はランダムとなっているので、必要な数まで授業を受けて集めましょう。
ホロスコープがショップで使用できる
リズミックで集めることが可能なホロスコープはサムのショップで使用することが可能です。限定配布カードのグルーヴィー用アイテムやマジカルキー、SSR覚醒の香水など、貴重なアイテムが多いので積極的に集めて交換していきましょう。
ホロスコープの効率のいい集め方
リズミックの各HARDがおすすめ
育成アイテムなどのショップ交換で必要なホロスコープは、リズミックの各HRADがおすすめです。1回の周回でホロスコープを10個入手することが出来ます。魔法LV上げに必要な首飾りはリズミックによってもらえる種類が違うので必要なリズミックに挑戦するようにしましょう。
1回でまとめて報酬をもらおう
星に願いをのリズミックでは、リズミック挑戦時に最大5回分までクリア報酬の倍率を上げることが可能です。その分消費する星の砂も増えますが、1回分で5回分の報酬を受け取れるのは非常に効率が良いのでおすすめです。ただし、ミッション条件のリズミックの回数には実際の挑戦回数しか反映されないので注意しましょう。
ホロスコープ集めだけならスコア成績は気にしなくても良い
リズミックの報酬のホロスコープは、スコア成績に関係なく一定の数を獲得することが可能です。そのため、ミッション報酬の条件などにスコア成績が必要ない場合はリズミックを開始してそのまま放置しておいても問題なくホロスコープを集めることができます。
首飾りの効率のいい集め方
リズミックの種類でもらえる首飾りが変わる
星に願いをのイベント限定リズミックでは、報酬としてホロスコープの他に、配布カードのマジックLvを上げるために必要な「首飾り」を獲得することができます。首飾りには太陽と三日月が存在しており、リズミック1、2では首飾り(太陽)、リズミック3、4では首飾り(三日月)、リズミック5、6では首飾り(星)::を入手できます。
首飾り | リズミック |
---|---|
首飾り(太陽) | リズミック1「舞を踊ってみよう!(EASY)」 リズミック2「舞を踊ってみよう!(NORMAL)」 リズミック7「舞を踊ってみよう!(HARD)」 |
首飾り(三日月) | リズミック3「舞と太鼓の練習をしよう!(EASY)」 リズミック4「舞と太鼓の練習をしよう!(NORMAL)」 リズミック8「舞と太鼓の練習をしよう!(HARD)」 |
首飾り(星) | リズミック5「星送りを成功させよう!(EASY)」 リズミック6「星送りを成功させよう!(NORMAL)」 リズミック9「星送りを成功させよう!(HARD)」 |
リズミック7、8、9がおすすめ
リズミックの難易度でホロスコープと首飾りの獲得数が変わるので、効率よく集めるには首飾り(太陽)はリズミック7、首飾り(三日月)ならリズミック8、首飾り(星)ならリズミック9に挑戦するのがおすすめです。
スポンサーリンク
ホロスコープのショップの交換アイテム一覧
アイテム | 必要ホロスコープ | 交換上限数 |
---|---|---|
イデア(星送りの衣) | 500 | 4 |
トレイ(星送りの衣) | 150 | 4 |
イベント限定背景(学園裏の森 夜 願い星) | 100 | 1 |
星送りの衣 | 50 | 4 |
マジカルキー | 200 | 3 |
覚醒の香水(SSR) | 700 | 1 |
星のかけらS | 30 | 5 |
星のかけらL | 80 | 3 |
開花の蜜S | 6 | 30 |
開花の蜜M | 12 | 20 |
開花の蜜L | 24 | 10 |
内緒のおやつS | 4 | 30 |
内緒のおやつM | 8 | 20 |
内緒のおやつL | 20 | 10 |
魔法強化(木)セット | 120 | 3 |
魔法強化(水)セット | 120 | 3 |
1000マドル | 12 | - |
星に願いをのミッション一覧
ミッション | アイテム | 報酬 |
---|---|---|
舞を踊ってみよう! 【EASY】ランクA | 首飾り(太陽) | 10 |
舞を踊ってみよう! 【EASY】50コンボ | ホロスコープ | 20 |
舞を踊ってみよう! 【NORMAL】ランクA | 首飾り(太陽) | 10 |
舞を踊ってみよう! 【NORMAL】75コンボ | ホロスコープ | 20 |
舞を踊ってみよう! 【HARD】ランクA | 首飾り(太陽) | 10 |
舞と太鼓の練習をしよう! 【EASY】ランクA | 首飾り(三日月) | 10 |
舞と太鼓の練習をしよう! 【EASY】50コンボ | ホロスコープ | 20 |
舞と太鼓の練習をしよう! 【NORMAL】ランクA | 首飾り(三日月) | 10 |
舞と太鼓の練習をしよう! 【NORMAL】75コンボ | ホロスコープ | 20 |
舞と太鼓の練習をしよう! 【HARD】ランクA | 首飾り(三日月) | 10 |
星送りを成功させよう! 【EASY】ランクA | 首飾り(星) | 10 |
星送りを成功させよう! 【EASY】50コンボ | ホロスコープ | 20 |
星送りを成功させよう! 【NORMAL】ランクA | 首飾り(星) | 10 |
星送りを成功させよう! 【NORMAL】75コンボ | ホロスコープ | 20 |
星送りを成功させよう! 【HARD】ランクA | 首飾り(星) | 10 |
星に願いをのリズミックを10回クリア | 魔法石 | 10 |
星に願いをのリズミックを30回クリア | 魔法石 | 10 |
星に願いをのリズミックを50回クリア | 魔法石 | 10 |
デュースの通常授業を50回行う | 魔法石 | 5 |
トレイの通常授業を50回行う | 魔法石 | 5 |
イデアの通常授業を50回行う | 魔法石 | 5 |
オルトの通常授業を50回行う | 魔法石 | 5 |
願い星を19個すべて集める | マジカルキー | 1 |
星に願いをイベントの元ネタ
「ピノキオ」が元ネタ
「星に願いを」は、ディズニーの映画「ピノキオ」が元ネタとなっています。「ピノキオ」は人形だったピノキオが、妖精から動けるようにしてもらい、正しい行いをすれば人間にしてもらえるという所から始まる物語です。イベントの星に願いをと同じタイトルの歌も登場することから、元ネタはピノキオで間違いないでしょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください