【ツイステ】エピソード3「深海の商人」攻略まとめ

ツイステ(ツイステッドワンダーランド)のエピソード3「深海の商人」の攻略を記載しています。エピソード3「深海の商人」の攻略ポイントやボスの攻略情報をまとめていますので、ストーリー攻略の参考にどうぞ
ゲームタイトル : ツイステッドワンダーランド
作成者 : borgear
最終更新日時 : 2020年8月6日 17:20
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前のストーリー | 次のストーリー |
---|---|
エピソード2「荒野の反逆者」 | エピソード4「熱砂の策謀家」 |
エピソード3「深海の商人」の攻略ポイント
木属性カードのレベルを上げておこう
エピソード3章のボスの為に木属性カードのレベルを33以上を目安にして育成しておきましょう。木属性のカードを持っていない場合はショップでRのカードを購入して育成するのがおすすめです。
3-5のアズールはダメージが通らない
3-5ではアズール/ジェイド/フロイドの3人が出現します。特に水属性のアズールは受けるダメージが無効になっているので、ジェイドとフロイドを優先的に攻撃するようにしましょう。
3-17は木属性カードを多めに編成しよう
エピソード3-17ではジェイドとフロイドが出現し、水属性のマジックを使用してきます。ジェイド/フロイド共に回避状態になる事があり、ダメージが上手く与えられず味方のHPがジリ貧になってしまう可能性があるので、弱点属性の木属性のカードを多めに編成して挑むのがおすすめです。
スポンサーリンク
エピソード3「深海の商人」のボス情報
ボス | 登場話 | バトル |
---|---|---|
![]() 闇落ちアズール | 33話 | ・倒すまで |
3-33のボス戦では木属性のカードを編成して挑もう
3-33では闇落ちアズールと戦います。闇落ちアズールの属性は「水/木」となっているので、弱点属性がない木属性カードを多く編成して挑戦するのがおすすめです。勝てない場合は、カードのレベル上げを行ってHP/ATKのステータスを上げてから挑んでみましょう。
水属性カードはできる限り編成しないようにしよう
闇落ちアズールの属性は水/木なので、水属性カードを編成して挑むと有利が取れず、不利属性のみとなってしまうので大ダメージを受けてしまう可能性が高いです。なので、できる限り水属性カードは編成せずに挑みましょう。
エピソード3「深海の商人」の攻略チャート
ステージ | 内容 | |
---|---|---|
1 | 楽勝スタディ! | ストーリー |
2 | 驚愕アベレージ! | ストーリー |
3 | 発表リザルト! | ストーリー |
4 | 約款プレス! | ストーリー |
5 | 造反カウンター! | バトル |
6 | 学園ビジネス! | ストーリー |
7 | 標的モニタリング! | ストーリー |
8 | 誘惑ルアー! | ストーリー |
9 | 救援テンポラリー! | リズミック |
10 | 相応コラテラル! | ストーリー |
11 | 著名コントラクト! | ストーリー |
12 | 提供レジデンス! | ストーリー |
13 | 宿泊スイート! | バトル |
14 | 鍛錬モーニング! | リズミック |
15 | 白星ドリーム! | ストーリー |
16 | 背筋コールド! | ストーリー |
17 | 水中ビギナー! | バトル |
18 | 劣勢シチュエーション! | ストーリー |
19 | 智恵スクイーズ! | ストーリー |
20 | 狡猾メロー! | ストーリー |
21 | 悪計コンセンサス! | ストーリー |
22 | 悪巧エレクトリック! | バトル |
23 | 気分屋ディスコード! | ストーリー |
24 | 相談ミッドナイト! | ストーリー |
25 | 違和感クリーン! | ストーリー |
26 | 出航ストラテジー! | ストーリー |
27 | 雑談サクリファイス! | バトル |
28 | 敵襲リターン! | バトル |
29 | 猛獣ラウンジ! | ストーリー |
30 | 解明プロセス! | ストーリー |
31 | 悪党トランザクション! | ストーリー |
32 | 寝不足ショータイム! | バトル |
33 | 動転ヒステリック! | バトル |
34 | 蛸壺メランコリック! | ストーリー |
35 | 抹消パスト! | ストーリー |
36 | 重要フォトグラフィー! | ストーリー |
37 | 安息マイホーム! | ストーリー |
38 | 遠足ミュージアム! | ストーリー |
39 | 終曲オクタヴィネル! | リズミック |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください