ツイステッドワンダーランド
ツイステ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ハロウィンイベントの概要と開催時期

ハロウィンイベント
開催期間10月14日17:00〜11月26日 14:59

イベントストーリーが5章に分かれている

ストーリー追加説明
10月14日17:00~1章「注目カレッジ!」前編
10月23日16:00~1章「注目カレッジ!」後編
10月29日16:00~2章「暴走モンスター!」
3章「騒乱トリック!」
11月04日16:00~4章「絶叫ナイト!」
11月12日16:00~5章「終幕ハロウィーン!」

限定イベント「スケアリーモンスターズ」では、イベント限定ストーリーが楽しめるようになっています。ストーリーは全5章で構成されており、時限式の解放となっています。

ストーリーとスタンプミッションが楽しめるイベント

ハロウィンイベントではハロウィン限定のストーリーとスタンプミッションが楽しめるようになっています。ストーリーやスタンプミッションをクリアしていくと交換アイテムの「キャンディバケット」が入手できます。キャンディバケットはショップで貴重な育成素材や、限定カードなどと交換を行うことができるので、積極的に集めていくようにしましょう。

限定カードが入手できる

ハロウィンイベントでは、同時開催の期間限定ガチャのほかに、イベントを進めることで加入するカード「Rデュース(スケアリードレス)」「Rカリム(スケアリードレス)」「Rエペル(スケアリードレス)」「Rイデア(スケアリードレス)」「SRマレウス(スケアリードレス)」が存在します。それぞれのカードは優秀なものが多く、戦力が不足してる場合におすすめです。入手できるようになったら積極的に入手するようにしましょう。

スケアリードレスでグルーヴィさせよう

ショップでは、グルーヴィ用アイテム「スケアリードレス」が入手できるようになっています。配布カードのグルーヴィ化には必要なアイテムとなっているので、必ず交換を行っておきましょう。

ハロウィン限定背景を入手できる

ハロウィンイベントでは限定イベントストーリーや限定ミッションをクリアすると、ミッション報酬で各寮に関連するハロウィン限定背景を入手することができます。背景に設定することでハロウィンイベントのBGMが楽しめるようになっているので、欲しい場合は入手しましょう。

スポンサーリンク

ハロウィンイベントのイベント限定キャラ

キャラ評価
ジェイド(スケアリードレス)

ジェイド(スケアリードレス)

ガチャ産アタックタイプ
・水属性と木属性のマジックを持つ
・マジック1で相手ATKダウン(大)
・マジック2で木属性の2連撃を行なう(DUOアズールで3連撃)
・バディボーナスでHPが大幅アップ
ヴィル(スケアリードレス)

ヴィル(スケアリードレス)

ガチャ産バランスタイプ
・火属性と水属性のマジックを持つ
・マジック1で味方の火属性ダメージアップ(大/選択可)
・マジック2で水属性の2連撃を行なう(DUOリリアで3連撃)
・バディボーナスでHPが大幅アップ
ケイト(スケアリードレス)

ケイト(スケアリードレス)

ガチャ産ディフェンスタイプ
・木属性のみのマジックを持つ
・マジック1で敵のダメージダウン(中)
・マジック2で木属性の2連撃を行なう(DUOジャックで3連撃)
・バディボーナスでHPが大幅アップ
リリア(スケアリードレス)

リリア(スケアリードレス)

ガチャ産バランスタイプ
・火属性と木属性のマジックを持つ
・マジック1で味方のHP回復(中)
・マジック2で木属性の2連撃+自身のATKアップ(小)
アズール(スケアリードレス)

アズール(スケアリードレス)

ガチャ産ディフェンスタイプ
・木属性と無属性のマジックを持つ
・マジック1で自身のATKアップ(小)
・マジック2で無属性の2連撃を行なう
ジャック(スケアリードレス)

ジャック(スケアリードレス)

ガチャ産バランスタイプ
・水属性と無属性のマジックを持つ
・マジック1で敵のATKダウン(中)
・マジック2で無属性の2連撃+敵のATKダウン(小)
マレウス(スケアリードレス)

マレウス(スケアリードレス)

イベント配布アタックタイプ
・火属性特化で高い火力を持っている
・マジック1で火属性の強攻撃+自身にダメージバフ(中)を付与できる
・マジック2で火属性の2連撃+自身にダメージバフ(小)を付与できる
デュース(スケアリードレス)

デュース(スケアリードレス)

イベント配布アタックタイプ
・水属性と無属性のマジックを持つ
・マジック1で敵のATKダウン(中)
・マジック2で無属性の2連撃を行なう
カリム(スケアリードレス)

カリム(スケアリードレス)

イベント配布ディフェンスタイプ
・木属性と火属性のマジックを持つ
・マジック1で自身のATKアップ(中)を付与できる
・マジック2で火属性の2連撃を行なう
エペル(スケアリードレス)

エペル(スケアリードレス)

イベント配布アタックタイプ
・火属性と木属性のマジックを持つ
・マジック1で自身のダメージアップ(中)を付与できる
・マジック2で木属性の2連撃を行なう
イデア(スケアリードレス)

イデア(スケアリードレス)

イベント配布バランスタイプ
・水属性と木属性のマジックを持つ
・マジック1で敵にダメージデバフ(中)を付与できる
・マジック2で木属性の強攻撃を行なう

SRマレウス、Rデュース、Rカリム、Rエペル、Rイデアの正式加入条件

キャラ正式加入条件
マレウス(スケアリードレス)

マレウス(スケアリードレス)

イベントストーリー5章クリア
デュース(スケアリードレス)

デュース(スケアリードレス)

イベントストーリー1章前編(1-12)クリア
カリム(スケアリードレス)

カリム(スケアリードレス)

イベントストーリー2章(2-8)クリア
エペル(スケアリードレス)

エペル(スケアリードレス)

イベントストーリー3章(3-5)クリア
イデア(スケアリードレス)

イデア(スケアリードレス)

イベントストーリー4章(4-18)クリア

ハロウィンイベントの進め方

手順やること
1スタンプミッションで指定された授業を行う
2条件を満たしてスタンプミッションをクリアして、キャンディバケットを集める
3ストーリーを読んでクリアする
4限定キャラを加入させる
5キャンディバケットをショップ交換で使用する
6次章が公開されたら、1から繰り返す

スタンプミッションをこなしていこう

ハロウィン限定イベント「スケアリーモンスターズ」では、スタンプミッションとストーリーをクリアしていくことで、報酬としてキャンディバケットを入手することができます。今回のイベントでは、ストーリーを楽しむほかにはキャンディバケット集めがメインの目的となっているので、積極的に集めていくようにしましょう。

期限に注意!

スタンプミッションは章の公開と同時に第5弾まで更新されていきます。次のスタンプミッションが始まってしまうと前のスタンプミッションをこなせなくなるので注意しましょう。報酬のキャンディバケットの入手方法は限られているので非常に重要な要素です。

ストーリークリアで背景を入手しよう

各章の限定ストーリーをクリアするとミッション報酬として、各寮に関連するハロウィン限定背景を入手することが可能です。背景に設定することで、ハロウィン限定BGMを楽しむことができるので、できるだけ入手しておくようにしましょう。

グルーヴィ化アイテムは必ず交換しておこう

スケアリーモンスターズでは、配布キャラのグルーヴィ化には育成素材の「スケアリードレス」が必要です。スケアリードレスはキャンディバケットのショップ交換で入手できるので必ず交換しておきましょう。なお、今回の配布カードのマジックLv上げには通常の育成素材を使用できるようになっています。

スポンサーリンク

キャンディバケットのショップの交換アイテム一覧

アイテム必要キャンディバケット交換上限数
デュース(スケアリードレス)

デュース(スケアリードレス)

14
カリム(スケアリードレス)

カリム(スケアリードレス)

14
エペル(スケアリードレス)

エペル(スケアリードレス)

14
イデア(スケアリードレス)

イデア(スケアリードレス)

14
マレウス(スケアリードレス)

マレウス(スケアリードレス)

14
スケアリードレス17
覚醒の香水(SSR)91
カード育成セット11
魔法強化(火)セット11
魔法強化(水)セット11
魔法強化(木)セット11
魔法強化(無)セット11

ハロウィンイベントのスタンプミッション一覧

第四弾 (11/4~11/12)

ミッションアイテム報酬
1、魔法史の授業を20回行う開花の蜜L3
2、イデア(スケアリードレス)をホームに設定するキャンディバケット2
3、飛行術の授業を20回行う内緒のおやつL3
4、木属性の試験で5回勝利するキャンディバケット2
5、期間中にログインボーナスを3回受け取る魔法石20
6、全属性の試験で5回勝利するキャンディバケット2
7、イデア(スケアリードレス)のカードLvを上げる星のかけらL1
8、錬金術の授業を20回行うキャンディバケット2
9、イデア(スケアリードレス)のエピソードLvを上げる月のかけらL2
10、全てのミッションをクリアマジカルキー1

第三弾 (10/29~11/)

ミッションアイテム報酬
記載中--

第二弾 (10/23~10/29)

ミッションアイテム報酬
1,魔法史の授業を20回行う開花の蜜L3
2,錬金術の授業を20回行うキャンディバケット2
3,飛行術の授業を20回行う内緒のおやつL3
4,水属性の試験で5回勝利するキャンディバケット2
5,期間中に3回ログインボーナスを受け取る魔法石20
6,無属性の試験で5回勝利するキャンディバケット2
7,魔法史の授業を40回行う星のかけらL1
8,錬金術の授業を40回行うキャンディバケット2
9,飛行術の授業を40回行う月のかけらL2
10,全てのミッションをクリアマジカルキー1

第一弾 (10/14~10/23)

ミッションアイテム報酬
1,魔法史の授業を20回行う飛躍のマカロン2
2,デュース(スケアリードレス)をホームに設定するキャンディバケット2
3,飛行術の授業を20回受ける共感のキューブシュガー2
4,いずれかのリズミックを5回クリア内緒のおやつL3
5,期間中に3回ログインボーナスを受け取る魔法石20
6,いずれかのリズミックを10回クリア開花の蜜L3
7,デュース(スケアリー・ドレス)のカードLvを上げるキャンディバケット2
8,錬金術の授業を20回行う金運のトランプクッキー2
9,デュース(スケアリー・ドレス)のエピソードLvを上げるキャンディバケット2
10、全てのミッションをクリアマジカルキー1

ハロウィンイベントのミッション一覧

4章 ミッション

ミッションアイテム報酬
ハーツラビュル寮生がメイトの授業を20回行う学園 植物園(ハロウィーン)1
サバナクロー寮生がメイトの授業を20回行う学園 コロシアムステージ(ハロウィーン)1
オクタヴィネル寮生がメイトの授業を20回行う学園 魔法薬学室 薬品庫(ハロウィーン)1
スカラビア寮生がメイトの授業を20回行う学園 購買部外観(ハロウィーン)1
ポムフィオーレ寮生がメイトの授業を20回行う学園 鏡の間(ハロウィーン)1
イグニハイド寮生がメイトの授業を20回行う学園 図書室エントランス(ハロウィーン)1
ディアソムニア寮生がメイトの授業を20回行う主人公寮 外観(ハロウィーン)1
4章「絶叫ナイト!」クリア星のかけらS1

3章 ミッション

ミッションアイテム報酬
授業を20回行う開花の蜜M1
3章「騒乱トリック!」クリア星のかけらS1

2章 ミッション

ミッションアイテム報酬
ハーツラビュル寮生がメイトの授業を10回行う開花の蜜M1
サバナクロー寮生がメイトの授業を10回行う内緒のおやつM1
オクタヴィネル寮生がメイトの授業を10回行う開花の蜜M1
スカラビア寮生がメイトの授業を10回行う内緒のおやつM1
ポムフィオーレ寮生がメイトの授業を10回行う開花の蜜M1
イグニハイド寮生がメイトの授業を10回行う内緒のおやつM1
ディアソムニア寮生がメイトの授業を10回行う開花の蜜M1
2章「暴走モンスター!」クリア星のかけらS1

1章 後半のミッション

ミッションアイテム報酬
授業を20回行う開花の蜜M1
授業を40回行う内緒のおやつM1
授業を60回行う開花の蜜M1
授業を80回行う内緒のおやつM1
授業を100回行う開花の蜜M1
1章24話「俺の手には負えねえ」クリア主人公寮 談話室(ハロウィーン)1

1章 前半のミッション

ミッションアイテム報酬
授業を20回行う開花の蜜M1
授業を40回行う内緒のおやつM1
授業を60回行う開花の蜜M1
授業を80回行う内緒のおやつM1
授業を100回行う開花の蜜M1
1章12話「注目カレッジ!」クリア星のかけらS1

ハロウィンイベントイベントの元ネタ

「ザ・ヴィランズ・ワールド」が元ネタ

「ハロウィンイベント」の元ネタの1つとして「ザ・ヴィランズ・ワールド」があげられます。ザ・ヴィランズ・ワールドとは、クールで妖しいハロウィーンをテーマとしたディズニーシーで行われる秋のイベントです。ザ・ヴィランズ・ワールドではディズニー映画の悪役たちが主役となってハロウィンイベントが催され、ツイステの世界観とも非常にマッチしています。

秋のイベントとして元から存在する

ハロウィンイベント自体は毎年10月31日に行われる民間行事として元から存在しています。カボチャを使った「ジャック・オー・ランタン」を飾ったり、子供たちが魔女や狼男に仮装をして近辺の家々を訪れ「トリック・オア・トリート」を唱え、お菓子をもらう風習があります。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ツイステ】ハッピービーンズデー2021(豆イベ)の攻略と報酬まとめ

【ツイステ】バルガスキャンプの攻略と報酬まとめ

【ツイステ】マスターシェフ「肉の至福」の攻略と報酬まとめ【肉イベ】

【ツイステ】マスターシェフ(見習いシェフ)ガチャは引くべき?

【ツイステ】マレウス誕生日ガチャは引くべき?

スポンサーリンク

スポンサーリンク