アーマードコア6(AC6)
アーマードコア6(AC6)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スマートクリーナーの攻略難易度

四脚で挑まないと難易度が高め

スマートクリーナーは非常に耐久があるうえに、ダメージが通るのはターゲットが行える2箇所だけとなっており、ここまでスムーズに進めてきた場合でも苦戦を強いられます。しかし、上部の煙突弱点はホバリングでの空中性能が高い四脚でかなり有利に戦えるので、四脚アセンブルで挑めば難易度が下がります。
ここまで四脚以外で戦ってきた場合でも、相手の弱点に合わせたアセンブルを使うつもりで、四脚で挑戦すると良いでしょう。

「グリッド086侵入」はスマートクリーナー以外は難易度低め

スマートクリーナーが登場するミッション「グリッド086侵入」では前座のマッドスタンプは遠距離攻撃重視であればさほど難しくありません。マッドスタンプ、スマートクリーナーのどちらも四脚による空中戦が有効なので、弾切れだけに注意してミッションを進めていけば、スマートクリーナー戦以外ではそれほど苦戦することはないでしょう。
ある意味ではウォッチポイント襲撃と似ているので、アセンブルをスマートクリーナー戦重視に寄せておきたいです。

「動力ブロック破壊」で再登場する

スマートクリーナーはチャプター5の特定ルートで挑むミッション「動力ブロック破壊」で再登場します。ほとんど前座扱いであり、更に味方の僚機の支援も受けられるので、動力ブロック破壊の段階で苦戦することはまずないでしょう。
雑魚敵も倒して強くないミッションですが、最後に登場する「スネイル(アーキバス・バルテウス)」は強敵なので、スネイル戦をどう攻略するかが鍵となり、Sランク狙いなら両方と相性が良いアセンブルを組まないといけません。

スマートクリーナーのおすすめアセンブル

スマートクリーナー戦は敵の数少ない弱点をどう効率よく狙っていくかが、アセンブルにおいて重要です。四脚であれば上から弱点を直で狙えるのでとくに戦いやすいですが、他の脚部タイプであっても、空中の性能を重視してアセンブルを組みましょう。
道中が長めなので、初挑戦時は弾数の多いマシンガンのような武器を持ち込むと弾切れの心配がありません。

スマートクリーナー戦でアセンブルを組むときのコツ
四脚ならホバーで上から弱点を狙っていける
ミサイルはどの脚部タイプでも比較的当てやすい
初見攻略時は長い道中対策で弾数の多い武器もおすすめ
なるべく空中性能の高いアセンブルにしたい

四脚のおすすめアセンブル

取り回しが良いショットガンを両手持ちすることで道中も処理しやすくなり、さらに高威力武器を肩に装備してスマートクリーナーへの大ダメージを狙っていきます。VP-60LCSはEN適性を乗せることで高火力を出していけるので、ジェネレータは適性が高い「VP-20D」などを装備していきましょう。

武器
右腕左腕
SG-026-HALDEMANSG-026-HALDEMAN
右肩左肩
SONGBIRDSVP-60LCS
フレームパーツ
頭部コア
NACHTREIHER/44EDF-BD-08 TIANQIANG
腕部脚部
EL-TA-10 FIRMEZAVP-424
インナーパーツ
ブースターFCS
ALULA/21EFC-006 ABBOT
ジェネレータ-
VP-20D-
コア
-

上から高威力武器で攻撃していく

四脚は上からスマートクリーナーの弱点を狙いやすいので、ショットガンやグレネードといった強力な武器を使って攻撃していきましょう。積極的に衝撃力のある武器で攻撃していくことで、スタッガーを狙って一気に攻撃チャンスを作っていくことができます。VP-60LCSはチャージが強いのですが、スタッガー狙いにはやや不向きなことには注意しましょう。

EL-TA-10 FIRMEZAは反動制御がやや低めなので注意

EL-TA-10 FIRMEZAの腕パーツは序盤から入手できるのですが、近接・射撃の両立と引き換えにやや反動制御が低めです。この時点で入手できるパーツとしては十分な水準ですが、フルオートで撃っていると照準がズレていくので、きっちりと照準を合わせて撃っていきましょう。

スポンサーリンク

二脚のヒットアンドアウェイ重視おすすめアセンブル

序盤から使いやすい二脚のままでスマートクリーナーの撃破を目指すおすすめアセンブルです。二脚の場合は空中を取り続けることが難しいので、攻撃と回避のメリハリをつけて攻略していくのが良いでしょう。地面攻撃がないタイミングであれば、正面から近づいて一気にスタッガーを狙っていくことも可能です。
ただし腕に触れると大ダメージなので、操作難易度はかなり高いです。

武器
右腕左腕
SG-026-HALDEMANHI-32:BU-TT/A
右肩左肩
BML-G1/P20MLT-04BML-G1/P20MLT-04
フレームパーツ
頭部コア
HD-012 MELANDER C3BD-011 MELANDER
腕部脚部
AR-012 MELANDER C32C-2000 CRAWLER
インナーパーツ
ブースターFCS
ALULA/21EFC-006 ABBOT
ジェネレータ-
DF-GN-02 LING-TAI-
コア
-

攻撃チャンスに近接ブレードで大ダメージ狙い

二脚の場合はホバリングで上から攻撃し続けるのは難しく、大ダメージを与えたいならスマートクリーナーに接近しないといけません。地面を燃やす攻撃のタイミングでなければヒットアンドアウェイで正面に立つこともできるので、攻撃チャンスにショットガンやブレードで近接攻撃を行い、スタッガーを狙っていきましょう。

BML-G1/P20MLT-04は上から撃っていく

肩ミサイルは垂直ミサイルだと上部を狙えるのですが、天井にぶつかって当たらない場面がでてきます。水平のミサイルを上から誘導ありで飛ばす分には当たるので、地上攻撃ができないタイミングでは、空中からBML-G1/P20MLT-04を撃って攻撃していきましょう。

スポンサーリンク

スマートクリーナー戦攻略の立ち回り

スマートクリーナーは弱点部位が少なく、さらに正面から接近戦を行うと腕パーツによる強力な攻撃を受けるので、間合いや位置取りが大事なボスです。地上と空中の位置取りを意識しつつ、少し離れて上空から煙突部分の弱点を狙えば、意外とあっさり倒せます。こだわりがある場合を除き、四脚を使ったほうが楽に勝てるのでおすすめです。

戦闘の流れ
1ホバリングで上空から攻撃すると攻めやすい
2接近戦は腕の武器に触れないように注意
3弱点を攻撃してスタッガーを狙う
4スタッガー時はアサルトブーストで接近して大ダメージを狙う
5噴火攻撃は地上ならクイックブーストで避けやすい
6後半も空中を意識して戦う

ホバリングで上空から攻撃すると攻めやすい

スマートクリーナー戦は常時上空でホバリングしつつ、上から誘導ミサイルなどを使って弱点の煙突部分を攻撃していくと楽に倒せます。背後を無理に取ろうとしても相手の腕の攻撃を食らってしまいやすいので、基本的には四脚を使い、ホバリングを意識して戦いましょう。

接近戦は腕の武器に触れないように注意

接近戦を行う場合や地上で戦う場合は、両腕の武器による攻撃がとても厄介です。敵がスタッガーでダウンしているとき以外に接近戦を挑むのはかなり難しいので、地上から垂直ミサイルを撃って相手の上部にある煙突弱点部分を狙っていくのがおすすめです。

弱点を攻撃してスタッガーを狙う

ミサイルを中心に攻撃していき、弱点を衝撃力の強い攻撃で狙っていけば、スマートクリーナーをスタッガー状態にすることができます。あまり攻撃しない時間が長いとなかなかスタッガーが狙えないので、ミサイルのリロード中は腕武器を使って攻撃して、スタッガーを狙うようにしましょう。

スタッガー時はアサルトブーストで接近して大ダメージを狙う

スタッガーになったらスマートクリーナーの正面からも攻撃しやすくなります。そんなに時間が長くないので、地上戦重視の場合はスタッガーが近づいたら少し距離を詰め、スタッガーになったら一気にアサルトブーストで接近して近接武器での大ダメージを狙っていきましょう。

噴火攻撃は地上ならクイックブーストで避けやすい

煙突から噴火を行う攻撃は空中だと少し避けにくいです。地上だと落ち着いて回避することができるので、クイックブーストを使って回避していきましょう。上空にいる場合でも警告アラートが入るので、すぐに離れて連続ヒットでAPを削られすぎないようにしたいです。

後半も空中を意識して戦う

後半戦に入るとスマートクリーナーの攻撃パターンが増加します。しかし上空を取るほか、地上にいるときもジャンプすれば回避できる攻撃が多いので、戦い方に大きな違いはありません。不安な場合は、後半戦に入ったら少し相手の攻撃の様子を見つつ、離れて回避ができるようにしておくと良いでしょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【アーマードコア6】捕虜救出の攻略とSランククリアのコツ|隠しパーツとログの入手方法【AC6】

【アーマードコア6】無人洋上都市掌握の攻略とSランククリアのコツ|隠しパーツとログの入手方法【AC6】

【アーマードコア6】カラサワ(44-142 KRSV)の入手方法と性能【AC6】

【アーマードコア6】2週目のミッション攻略と分岐・隠しパーツのまとめ【AC6】

【アーマードコア6】バトルログ(戦闘ログ)の場所と交換できるパーツ【AC6】

スポンサーリンク

スポンサーリンク