ライザのアトリエ2
ライザのアトリエ2攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カゴの内容量は増やせる?

カゴの内容量を増やせない

ライザのアトリエ2では前作のようにカゴの内容量を増やすことはできません。内容量は200個と決まっているので、採取の際はどれを持ち帰るのか考慮する必要があります。

スポンサーリンク

カゴがいっぱいになった時の対処方法

アトリエに帰還すると空にできる

ライザの持っているカゴがいっぱいになってしまった場合、アトリエに帰ることでコンテナに収納することができます。コンテナへの収納は自動で行われるので、素材の整理をする場合はコンテナの中身を確認しましょう。

採取中でも対処できる

フィールドで採取を行っている最中にカゴが一杯になった場合、お知らせがポップアップするようになっています。カゴの中身も同時に表示されるので、その中で不要な素材を選択してカゴの容量を空けるようにしましょう。その際に、質の高いアイテムや効果の付いている素材は残しておくようにしましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ライザのアトリエ2】おすすめ特性と入手方法

【ライザのアトリエ2】古代マナ工房の攻略と欠片の入手場所

【ライザのアトリエ2】最強装備(武器/防具)の作り方と性能まとめ

【ライザのアトリエ2】ジェム稼ぎの効率的なやり方

【ライザのアトリエ2】おすすめコアアイテムまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク