【あつ森】レア魚の一覧と出現場所、値段まとめ
「あつまれどうぶつの森(あつ森)」におけるレア魚一覧を記載しています。レア魚の出現場所と出現時間、値段を北半球、南半球ごとにまとめていますので、参考にしてください
ゲームタイトル : あつまれどうぶつ森(あつ森)
作成者 : madagasucal
最終更新日時 : 2020年4月10日 17:36
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レア魚とは?
なかなか釣ることのできない魚
レア魚とは、釣れる確率が低くなっていてなかなか出会うことが出来ない魚です。入手難易度が高く、魚図鑑や博物館の完成への壁になってしまいます。
釣り方は通常の魚と同じ
釣れる確率が低いだけで、釣り方は通常の魚と同じです。レア魚を釣るための特別な道具などはありません。普通の釣り竿を用意して、根気よく釣りましょう。
スポンサーリンク
レア魚一覧
海で釣れるレア魚
| No | 魚 | 売値 | 時間 | 時期 |
|---|---|---|---|---|
| 52 | ナポレオンフィッシュ | 10000 | 4~21時 | 【北】 7月~8月 【南】 1月~2月 |
| 58 | イシダイ | 5000 | 一日中 | 【北】 3月~11月 【南】 9月~5月 |
| 70 | マンボウ | 4000 | 4~21時 | 【北】 7月~9月 【南】 1月~3月 |
| 72 | ノコギリザメ | 12000 | 16~24時、0~9時 | 【北】 6月~9月 【南】 12月~3月 |
| 73 | シュモクザメ | 8000 | 16~24時、0~9時 | 【北】 6月~9月 【南】 12月~3月 |
| 74 | サメ | 15000 | 16~24時、0~9時 | 【北】 6月~9月 【南】 12月~3月 |
| 75 | ジンベイザメ | 13000 | 一日中 | 【北】 6月~9月 【南】 12月~3月 |
| 76 | コバンザメ | 1500 | 一日中 | 【北】 6月~9月 【南】 12月~3月 |
| 78 | リュウグウノツカイ | 9000 | 一日中 | 【北】 12月~5月 【南】 6月~11月 |
| 79 | デメニギス | 15000 | 21~4時 | 【北】 1年中 【南】 1年中 |
| 80 | シーラカンス | 15000 | 一日中 | 【北】 1年中 【南】 1年中 雨の日限定 |
桟橋で釣れるレア魚
| No | 魚 | 売値 | 時間 | 時期 |
|---|---|---|---|---|
| 66 | マグロ | 7000 | 一日中 | 【北】 11月~4月 【南】 5月~10月 |
| 67 | カジキ | 10000 | 一日中 | 【北】 7月~9月、11月~4月 【南】 1月~3月、5月~10月 |
| 68 | ロウニンアジ | 4500 | 一日中 | 【北】 5月~10月 【南】 11月~4月 |
河口で釣れるレア魚
| No | 魚 | 売値 | 時間 | 時期 |
|---|---|---|---|---|
| 46 | チョウザメ | 10000 | 一日中 | 【北】 9月~3月 【南】 3月~9月 |
スポンサーリンク
川で釣れるレア魚
| No | 魚 | 売値 | 時間 | 時期 |
|---|---|---|---|---|
| 41 | アロワナ | 10000 | 16~9時 | 【北】 6月~9月 【南】 12月~3月 |
| 42 | ドラド | 15000 | 4~21時 | 【北】 6月~9月 【南】 12月~3月 |
| 44 | ピラルク | 10000 | 16~9時 | 【北】 6月~9月 【南】 12月~3月 |
| 45 | エンドリケリー | 4000 | 21~4時 | 【北】 6月~9月 【南】 12月~3月 |
| 37 | ベタ | 2500 | 9~16時 | 【北】 5月~10月 【南】 11月~4月 |
池で釣れるレア魚
| No | 魚 | 売値 | 時間 | 時期 |
|---|---|---|---|---|
| 6 | ニシキゴイ | 4000 | 16~9時 | 【北】 1年中 【南】 1年中 |
| 9 | ランチュウ | 4500 | 9~16時 | 【北】 1年中 【南】 1年中 |
| 19 | ライギョ | 5500 | 9~16時 | 【北】 6月~8月 【南】 12月~2月 |
| 43 | ガー | 6000 | 16~9時 | 【北】 6月~9月 【南】 12月~3月 |


コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください