【牧場物語オリーブタウン】コロポンの村の解放条件とできること
「牧場物語オリーブタウン」の「コロポンの村」の解放条件とできることを解説しています。コロポン村について知りたい人は参考にどうぞ
ゲームタイトル : 牧場物語 オリーブタウンと希望の大地
作成者 : disco
最終更新日時 : 2021年3月5日 14:04
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コロポンの村の解放条件
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | 伐採・採掘・収穫を行う |
| 2 | フォロワーコロポンを25体見つける |
| 3 | 翌朝イベント発生 |
伐採・採掘・収穫を行える
伐採・採掘・収穫などを行うと、フォロワーコロポンが一定確率で出現します。このフォロワーコロポンの累計発見数が25以上になると、翌朝にイベントが発生し、コロポン村が解放されます。
スポンサーリンク
コロポンの村でできること
おすそわけアイテムをもらう
各リーダーコロポンと話をすると、おすそわけとしてアイテムやコロコインが貰えます。1日1回しか貰えませんが、タビポンのみ2日に1回となっています。話すだけで貰えるので、忘れずに活用しましょう。
コロショップの利用
オサポンに話しかけると、コロコインでアイテムを購入できます。毎日売られているものや、日替わりで売られているものもあり、街では買えないものも売られています。
動物とお別れする
オサポンと話して、飼育中の動物やペットを引き取ってもらえます。飼育数が上限まで達しているが、新しい動物を飼いたい時などに引き取ってもらいましょう。
大切な落とし物を探してもらう
大事なアイテムを落としてしまい、なくしてしまった時などはオサポンに探してもらいましょう。オサポンに1コロコイン払って頼めば、探し出してくれます。
コロポンマネジメント
コロポンマネジメントでは、見つけたフォロワーコロポンを、各リーダーコロポンに振り分けることができます。多く振り分けたリーダーからは、より多くのおすそわけを貰えます。
リーダーコロポンによっておすそわけが違う
おすそわけアイテムの内容は、リーダーコロポンによって変わります。下の表を参考にしてください。
| リーダーコロポン | 貰えるおすそわけアイテム |
|---|---|
| キコポン | 原木類、樹液 |
| イワポン | 石ころ、鉱石類、原石類 |
| メシポン | 料理 |
| セワポン | 副産物、飼い葉 |
| クサポン | 草類 |
| ハタポン | 農作物 |
| タビポン | お宝、雑貨 |
| ツリポン | 水産物、釣りエサの元 |
コロショップ
コロショップでは原木、草、鉱石、草花、ハーブ、山菜などが毎日売られており、農作物や果樹、およびそれらの種が日替わりで販売されています。また、取引にはコロコインを使用します。
| コロコインの集め方 |
|---|
| リーダーコロポンからおすそわけアイテムを貰う |
| 溶岩の洞窟、豆の木の島のミニゲームをする |




motilium online - <a href="https://domperycin.com/sumycin/">tetracycline 500mg pills</a> order flexeril