【サイバーパンク2077】Act2の攻略チャート
「サイバーパンク2077(Cyberpunk2077)」のAct2の攻略を記載しています。Act2のストーリー攻略チャートや攻略ポイント、注意点や解放される機能についても解説していますので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : サイバーパンク2077
作成者 : marucha
最終更新日時 : 2020年12月22日 18:19
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Act2の攻略チャート
時間稼ぎ
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | 任意で弾薬を補充する |
| 2 | 任意でインベントリを開いて服を着る |
| 3 | 任意でメールを確認する |
| 4 | アパートを出る |
| 5 | タケムラに会う |
| 6 | ジョニーと話す |
スポンサーリンク
機械仕掛けの愛
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | 任意でジュディに連絡する |
| 2 | リジーズ・バーでエヴリンを探す |
| 3 | ジュディに会う |
| 4 | タバコケースを取る |
| 5 | リジーズ・バーを出る |
| 6 | H8メガビルディングに行く |
| 7 | 夜にクラウドの受付でチェックインする |
| 8 | 武器をロッカーに預ける |
| 9 | ドールのブースに入る |
| 10 | ドールにエヴリンについて尋ねる |
| 11 | 任意でエヴリンのブースに入る |
| 12 | 任意で監視カメラの記録を確認する |
| 13 | VIPエリアに入る |
| 14 | トムにエヴリンについて尋ねる |
| 15 | ウッドマンの事務所に行き、尋問する |
| 16 | クラウドを出る |
| 17 | 任意でジョニーと話す |
| 18 | エレベーターで1階に行く |
| 19 | 任意でジュディに連絡する |
| 20 | ジグジグ・ストリートへ行く |
ウッドマンと戦う前に武器を調達する
選択肢によってはウッドマンと戦闘になります。武器はクラウドに入る前に預けているので、ウッドマンと戦う前にギャングと戦い武器を奪っておきましょう。
狭間
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | フィンガーズのクリニックを探す |
| 2 | ごろつきと話す |
| 3 | クリニックに入る |
| 4 | フィンガーズの事務所に入る方法を探す |
| 5 | フィンガーズを尋問する |
悪夢の作品
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | ジュディと話し、ジグジグストリートのポルノショップに向かう |
| 2 | 違法BDディーラーを探し、BDを購入する |
| 3 | バンの中にいるジュディと会う |
| 4 | ブレインダンスを解析して撮影現場を割り出す ブレインダンスのやり方とコツ |
| 5 | 発電所内部に侵入する |
| 6 | 地下への入り口を見つける |
| 7 | ジュディと共に地下階を移動する |
| 8 | エヴリンを探す |
| 9 | エヴリンを救出する |
| 10 | エレベーターに乗る |
1000ユーロドル集めておく
ディーラーから購入する裏BDは1000ユーロドルです。事前に何かしらの事件を解決してお金を集めておきましょう。
二重生活
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | ジュディと話す |
| 2 | 記録の中から手掛かりを探す |
| 3 | ジュディと話す |
| 4 | アパートを出る |
罠にかかった獲物
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | ミスター・ハンズに連絡する |
| 2 | ミスター・ハンズから連絡があるまで他の手掛かりを調べる |
| 3 | 教会に行く |
| 4 | 祭壇で仲介役と接触する |
| 5 | 肉屋に行く |
| 6 | 店の裏でプラシドを探す |
| 7 | プラシドについていく |
まっすぐ突き進め
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | プラシドの手下と会う |
| 2 | モールに入る |
| 3 | バンに近づいて接続する |
| 4 | シネマでエージェントを探す |
| 5 | サスカッチに対処する |
| 6 | エージェントと対決する |
| 7 | グランド・インペリアル・モールを出る |
| 8 | バティーズ・ホテルに向かう |
マチルダ・K・ローズは距離を取って戦う
マチルダ・K・ローズは近接戦闘を仕掛けてきます。遠距離攻撃はしてこないので、距離を取りながら戦いましょう。
伝達
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | ブリジットについていく |
| 2 | ブリジットと話す |
| 3 | 氷風呂に入る |
| 4 | ブリジットと話す |
| 5 | 教会を出る |
色あせぬもの
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | ケリーと話す |
| 2 | オルトと話す |
| 3 | リパードクと話す |
| 4 | トンプソンと話す |
| 5 | リパードクのクリニックを出る |
| 6 | アトランティスに行く |
| 7 | ローグを探す |
| 8 | アトランティスから脱出する |
| 9 | ジョニーのポルシェに乗ってエージェントから逃げる |
| 10 | 他のメンバーと話す |
| 11 | メインフレームを探す |
| 12 | 爆弾を仕掛ける |
| 13 | オルトを探す |
遮蔽物を使って戦う
脱出する際に、多数の敵と戦います。体をさらけ出すと集中砲火を受けるので、机などの障害物で相手の弾を防ぎ、撃ち止めたタイミングで相手を攻撃しましょう。
ゴーストタウン
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | アフターライフに行く |
| 2 | ローグと話す |
| 3 | ローグの準備ができるまで待つ |
| 4 | ローグと話す |
| 5 | パナムに連絡する |
| 6 | パナムに会って話す |
| 7 | 助手席に乗る |
| 8 | ミッチ、スコーピオンと話す |
| 9 | パナムについていく |
| 10 | 車に戻る |
| 11 | パナムと計画を話し合う |
| 12 | スイッチギアの電力を復旧する |
| 13 | 屋根に上がって配置につく |
| 14 | ラフェン・シヴを待つ |
| 15 | パナムの車のキーを取り返す |
| 16 | 車に乗る |
| 17 | パナムが話をつけるのを待つ |
| 18 | パナムについていく |
アジトでのバトルはスキップできる
パナムの車を奪い返した後のパナムとの会話で選択肢が出てきます。復讐を拒否すると、敵のアジトでの戦闘をスキップすることができます。
閃光とともに
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | 夜中にパナムと会って話す |
| 2 | 助手席に乗る |
| 3 | ターミナルを加熱させる |
| 4 | 助手席に乗る |
| 5 | パナムの合図で起爆装置を押す |
戦いを生きる
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | AVに向かう |
| 2 | ドローンで周辺をスキャンする |
| 3 | タレットを撃破する |
| 4 | カン・タオの隊員を倒す |
| 5 | 痕跡をスキャンしてカン・タオを追跡する |
| 6 | 任意でバイクに乗る |
| 7 | 任意で滑走路のカン・タオ隊員を倒す |
| 8 | カン・タオの新しい手掛かりを追跡する |
| 9 | パナムとガソリンスタンドに行き、中に入る |
| 10 | タケムラに連絡する |
| 11 | ヘルマンを外に運ぶ |
| 12 | ヘルマンを担ぐとドアが開き、ガソリンスタンド内に残っている敵も排除される。 |
| 13 | パナムと話す |
| 14 | ヘルマンと話す |
| 15 | 部屋を出る |
| 16 | タケムラと合流し部屋の外に出る |
バイクに乗って追跡する
任意でバイクに乗るシーンがあります。バイクに乗らなかった場合は走って追跡する事になり時間がかかってしまうので、バイクに乗っておきましょう。
ガソリンスタンドは慎重に進む
ガソリンスタンドには敵が多く潜んでいます。適当に進むとダメージを受けやすいので、外にいる敵から倒していき、全て倒し終わったら中に進みましょう。
ストリートの上にて
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | タケムラに会う |
| 2 | タケムラと話す |
| 3 | オダと話す |
| 4 | タケムラと話す |
| 5 | ワカコのところに行く |
| 6 | ワカコと話す |
| 7 | タケムラと話す |
| 8 | タケムラの連絡を1日待つ |
| 9 | タケムラに会う |
| 10 | 計画についてタケムラに尋ねる |
| 11 | セキュリティルームに侵入する |
| 12 | 警備システムにウィルスを仕掛ける |
| 13 | 計画についてタケムラに尋ねる |
もっとスリルを
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | タケムラについていく |
| 2 | エレベーターで屋上へ行く |
| 3 | 計画についてタケムラに尋ねる |
| 4 | 一帯をスキャンする |
| 5 | 任意でスキャンを続ける |
| 6 | タケムラと話す |
| 7 | 立ち上がってストリートへ戻る |
| 8 | アラサカ工業団地に侵入する |
| 9 | 山車をハックする |
| 10 | アラサカ工業団地を出る |
| 11 | タケムラと話す |
安全策
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | 他の手掛かりを調べるか、タケムラの準備を待つ |
| 2 | ジャパンタウンの露店街に行く |
| 3 | タケムラと話す |
| 4 | 1人目のスナイパーのもとに向かう |
| 5 | 2人目のスナイパーのもとに向かう |
| 6 | 3人目のスナイパーのもとに向かう |
| 7 | ネットランナーに接近する |
| 8 | オダを倒す |
| 9 | アクセスポイントに接続する |
| 10 | セキュリティタレットを停止する |
| 11 | タケムラの動きを待つ |
| 12 | パレード会場から脱出する |
赤い線は避ける
スナイパーの元に向かう道中には、赤い線のレーザー地雷が仕掛けられています。触れるとダメージを受けるので、ジャンプで避けて通りましょう。
スナイパーは視野が狭い
スナイパーはスコープを覗いているので視野が狭いです。後ろに忍び寄りやすいので、忍び寄れたらグラップルで無力化しましょう。
オダの生死を選べる
オダを倒した後に、生かすか殺すか選択することができます。どちらを選択してもドロップ品は手に入り、今後のストーリーにも影響しません。好みの選択をしましょう。
索敵と殲滅
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | タケムラと話す |
| 2 | 隠れ家に行く |
| 3 | ドアを4回ノックする |
| 4 | タケムラと話す |
| 5 | ハナコ・アラサカと話す |
| 6 | ドアを確認する |
| 7 | 建物を出る |
| 8 | ドアに近づく |
寄生虫
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | ジョニーと話す |
| 2 | 窓から入る |
| 3 | 隠し場所を開ける |
| 4 | ジョニーと話す |
| 5 | 窓からホテルを出る |
夜想曲第15番OP.55-1(分岐まで)
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | エンバースでハナコと会う |
| 2 | ハナコ・アラサカと話す |
| 3 | ハナコ・アラサカと座って話す |
| 4 | レストランを出る |
| 5 | ジョニーと話す |
| 6 | 薬を取る |
| 7 | ヴィクターの診療所を出る |
| 8 | ミスティと話す |
| 9 | ミスティについていく |
| 10 | エレベーターで屋上に行く |
ジョニーとの会話でエンディング分岐が発生する
手順10の屋上でのジョニーとの会話の選択肢がエンディングの分岐に繋がります。どれか1つのエンディングを見た後は分岐発生前まで戻ってやり直せるので、最終的に全てのエンディングを回収できます。
最後の抱擁
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | ハナコと話す |
| 2 | 邸宅に行く |
| 3 | 精鋭部隊を無力化する |
| 4 | ハナコを探して話す |
| 5 | ハナコについていってAVに乗る |
邸宅に侵入する
邸宅には大量の敵がいます。見つかった場合は戦闘状態になり、全ての敵を倒す必要があるので、なるべくハッキングとグラップルで孤立した敵を1人ずつ倒しましょう。
完全たる死
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | ハナコについていく |
| 2 | ハナコと話す |
| 3 | エレベーターに乗る |
| 4 | ハナコと話す |
| 5 | ハナコの隣に座る |
| 6 | ハナコについていく |
| 7 | 証言する |
| 8 | 襲撃者を撃退する |
| 9 | ハナコと話す |
| 10 | エレベーターでアトリウム上階に行く |
| 11 | アダム・スマッシャーを倒す |
| 12 | 任意でスマッシャーの命運を決める |
| 13 | ヨリノブと対決する |
| 14 | エレベーターで下に降りる |
アダム・スマッシャーを倒す
ヨリノブのオフィスに向かう途中で、ボスのアダム・スマッシャーが出現します。アダム・スマッシャーは前半と後半で攻撃方法が変わるので、それに応じて立ち回りを変えましょう。また、後半は雑魚敵も出現するので、優先して撃退するのがおすすめです。
オフィスでヨリノブと話す
アダム・スマッシャーを倒した後、奥へ進むとヨリノブと話せます。選択肢によるエンディングの分岐はないので、好みの選択肢を選びましょう。ヨリノブと話した後は、ヘルマンとエレベータに乗るとジョブ完了となり、「索敵と殲滅」でタケムラを救出していた場合はトロフィー「悪魔」が入手できます。
意識の行方(悪魔エンディング)
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | ジョニーと話す |
| 2 | 警備員についていく |
| 3 | 眠る |
| 4 | 音の出処を調べる |
| 5 | キロシのスキャナーを使ってモニターの文字を読む |
| 6 | クサマ教授と話す |
| 7 | ランニングマシンに乗る |
| 8 | 部屋を出る |
| 9 | 音の出処を調べる |
| 10 | 任意で一番大切な人に連絡する |
| 11 | 眠る |
| 12 | ドクターの指示に従う |
| 13 | 任意でフラストレーションを爆発させる |
| 14 | 眠る |
| 15 | アンダース・ヘルマンと話す |
| 16 | 最後の決断を下す |
| 17 | 立ち上がって別れを言う |
| 18 | 警備員についていく |
| 19 | 横になる |
| 20 | スタッフロールへ |
ドクターの検査を受ける
部屋に着いたら、ドクターの指示に従って同じ検査を繰り返すことになります。選択肢が多くありますが、ルート分岐はないので好みの選択肢を選びましょう。何度か繰り返していると、パズルが解けて次へ進めます。
最後の決断を下す
ヘルマンとの会話で、最後の選択肢「契約にサインする」か「サインを拒否する」かを選べます。選択肢でエンディングムービーは変わりますが、トロフィーやクリア報酬に影響はありません。
スポンサーリンク
Act2の攻略ポイント・注意点
死亡したキャラが復活しない
ストーリー上で死んでしまったキャラは復活しません。そのままストーリーが進んでいってしまうので慎重にストーリーを進めることをお勧めします。







コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください