ダンメモ
ダンメモ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

七闘領域「光の領域」の概要

七闘領域「光の領域」
開催期間3/15(日)0:00 ~ 3/17(火)23:59

光属性のボスが出現する七闘領域

七闘領域(セブンスゾーン)の光の領域で出現する敵は、アクア系となっており、4体同時に出現します。またターン制限が設けられており、20ターン以内に倒さなければなりません。

クリア報酬で「先鋭の剛石」の素材が入手できる

七闘領域(セブンスゾーン)の風の領域は、クリア報酬として装備革新で必要な素材「先鋭の剛石」を入手する事ができます。

スポンサーリンク

「光の領域」の攻略ポイント

闇属性パーティで挑むのがおすすめ

七闘領域(セブンスゾーン)の光の領域に出現するアクア系の敵は、いずれも「闇属性耐性-50%」となっています。闇属性以外の耐性は、すべて+90%の為、闇属性パーティで挑むのがおすすめです。

封印/気絶対策をしておこう

七闘領域(セブンスゾーン)の光の領域に出現するアクア系の敵は、気絶や、封印といったデバフも付与してきます。そのため、気絶、封印の耐性を持つアシストキャラを編成しておきましょう。

「光の領域」の攻略おすすめパーティ

メインメンバー

冒険者アシスト解説
[死舞刻絶]エルミナ

[死舞刻絶]
エルミナ

[カーネル]デメテル

[カーネル]
デメテル

【冒険者:攻撃役】
・闇属性物理アタッカー
・敵全体に最大HPの15%のダメージの毒付与
・敵全体の全体攻撃被ダメージを30%増加
【アシスト】
・敵全体のクリティカル率と魔法耐性を20%減少
・自分のクリティカル率を10%上昇
[ナイトメア]時崎狂三

[ナイトメア]
時崎狂三

[亡霊]フェルズ

[亡霊]フェルズ

【冒険者:サポート兼アタッカー役】
・闇属性物理サポーター兼アタッカー
・敵全体の闇属性耐性と敏捷を35%減少
・味方全体のHPを15%回復+味方全体に35%のHP治癒付与
【アシスト】
・味方全体の魔力を20%上昇
・味方全体の闇属性攻撃ダメージ/地属性攻撃ダメージを15%上昇
[黄昏侍者]リーネ・アルシェ

[黄昏侍者]
リーネ

[聖夜聖服]シル・フローヴァ

[聖夜聖服]
シル

【冒険者:サポート役】
・光属性物理サポーター
・味方全体のHPを治癒可能
・敵全体の力と魔力の上昇効果とHP治癒効果を解除
・味方全体の必殺技ゲージ増加量を33%上昇
・味方全体のカウンター率/クリティカル率/ペネトレーション率を20%上昇
【アシスト】
・味方全体の鈍足耐性と封印耐性を100%上昇
・味方全体の耐久を5%上昇
[妖狐の姫]サンジョウノ・春姫

[狐妖の姫]
サンジョウノ

[伯爵夫人]シル・フローヴァ

[伯爵夫人]
シル

【冒険者:サポート役】
・火属性魔法サポーター
・味方全体に40%のHP治癒付与し、力と魔力を100%上昇
・敵全体の力と魔力40%減少
・自分のMP15%回復&味方全体のカウンター・ペネトレイション率を30%上昇
・味方全体のHP30%回復&味方全体のステイタス上昇・敵全体のステイタス減少を2ターン延長
【アシスト】
・自分の必殺技ゲージの増加量を100%上昇

サブメンバー

冒険者アシスト解説
[銀の冒険者]ゴブリンスレイヤー

[銀の冒険者]
ゴブリンスレイヤー

[都市の外で]アイズ・ヴァレンシュタイン

[都市の外で]アイズ・ヴァレンシュタイン

【冒険者:攻撃役】
・闇属性物理アタッカー
・自分の力と闇属性攻撃ダメージを90%上昇
・敵全体のクリティカル率/ペネトレーション率/物理耐性/闇属性耐性を30%減少
・敵全体の全体攻撃被ダメージと単体攻撃被ダメージを20%増加
・自分の力と闇属性攻撃ダメージを40%上昇
【アシスト】
・自分の力と敏捷を20%上昇
・敵全体の全体攻撃被ダメージと単体攻撃被ダメージを8%増加
[妖精疾風]リュー・リオン

[妖精疾風]
リュー

[軍神]アレス

[軍神]
アレス

【冒険者:攻撃役】
・闇属性属性魔法アタッカー
・敵全体の魔力/敏捷/魔法耐性を25%減少+自分の魔力/敏捷/魔法耐性を50%上昇
・闇属性攻撃ダメージを50%上昇
【アシスト】
・敵全体の物理耐性/ペネトレーション率/クリティカル率を20%減少

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ダンメモ】最強パーティ編成/強いパーティの組み方

【ダンメモ】[三大処女神]アルテミスの評価とステータス

【ダンメモ】[豪花剣爛]アイズ・ヴァレンシュタインの評価とステータス

【ダンメモ】派遣クエスト(第3回)の攻略と報酬まとめ

【ダンメモ】[人類最強]リヴァイの評価とステータス

スポンサーリンク

スポンサーリンク