ダンメモ
ダンメモ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

序盤の攻略

ゲームの基本的な流れは、以下のようになっています。

1.リセマラをする
2.ストーリーを進める
3.キャラクターを強化する

リセマラをしよう

リセマラでは星4冒険者を狙おう!

「ダンメモ」のガチャでは、星2〜星4の冒険者とアシストキャラクターが排出されます。
冒険者は戦闘をするキャラクター、アシストはアシストスキルで冒険者を手助けするキャラクターになります。
リセマラでは、序盤の戦闘を効率的に進めるために、戦闘で使用する「冒険者」を引くのがオススメです。
星4の冒険者の排出確率は2%と非常に低いため、リセマラの機会に手に入れておくことをおすすめします!

ストーリーを進めよう

リセマラで当たりキャラクターを入手したら、ストーリーを進めていきましょう。
ストーリーは、ホーム画面にある「冒険」からいくことができます。
ストーリーを進めることで、虹水晶やキャラクターの強化素材が手に入るため、まずはストーリーを進めていきましょう!

外伝について

ストーリー画面にある「ベル編(切り替えボタン)」を押すことで、「外伝ソードオラトリア」のページに行くことが可能です。
ソードオラトリアのストーリーは現在は遊ぶことができません。
「Coming Soon」となっていますので、順次アップデートでストーリーが追加されていくと考えられます。

キャラクターを強化する

キャラクターの強化は、ホーム画面にある「キャラ」から行うことができます。
キャラクターの強化には「ステイタスボード」と「熟練度強化」の2つの種類があります。

ステイタスボード

「ステイタスボード」では、「恩恵」を使ってステータスボードの各項目を解放していくことで、キャラクターを強化することができます。
ステータスボードの強化したい項目をタップすることで、必要な恩恵と、ステータスの強化を行うかどうかを聞かれます。ステータスの強化は、恩恵を使用する以外でも、虹水晶を使用することでも行うことができます。
「恩恵」は冒険の報酬やミッションのクリア報酬として入手することが可能です。

熟練度強化

キャラクターには熟練度というステータスがあります。
熟練度は上昇することで、キャラクターのHPとMPが強化されます。
キャラクターの熟練度は、キャラクターを戦闘で使用したり、「経験値の書」を熟練度強化画面で使用することで強化されます。
「経験値の書」はクエストやイベントの報酬として入手することができます。

スポンサーリンク

最初にやるべきこと

パーティ編成をしよう

アシストキャラクターを装備しよう!

ダンメモでは、冒険で使用することができる「冒険者」と、冒険者にセットすることで様々なサポートを行う「アシスト」の2種類のキャラクターが存在します。
アシストは冒険者にセットすることで、冒険者のステータスを上昇させ、バトル開始時にアシストスキルを発動します。そのため、ステータスの補正だけでも大きな違いになるため、冒険者にはかならずアシストをセットするようにしましょう。

まずはパーティ編成で、リセマラで手に入れたキャラクターを編成し、アシストをセットしましょう!

[バイト女神]ヘスティアを物理アタッカーに装備しよう

ダンメモのチュートリアルの突破報酬として、星4のアシストである[バイト女神]ヘスティアをもらうことができます。
[バイト女神]ヘスティアは、力のステータスが高く、アシストスキルで味方全体の力を上昇させえることができます。
そのため、まずは物理攻撃が得意なキャラクターの[バイト女神]ヘスティアをアシストさせましょう!
そうすることで物理アタッカーの攻撃力が大幅に上昇し、ストーリーを効率的にクリアしていくことが可能になります。

交流をしよう

交流では、キャラクターを選択した後、会話や衣装変更をしたり、エピソードを見ることができます。
交流キャラクターは、ガチャなどでそのキャラクターを入手すると解放されます。

お着替えについて

お着替えでは、キャラクターの衣装を変更することができます。新しい衣装は、衣装をもったキャラクターを入手することで解放されます。
なお、衣装を変更してもそのキャラクターのステータスが上昇するといったことはありません。
お楽しみ要素の一つとして楽しむことができます。

エピソードについて

エピソードでは、「キャラクエ」「ストーリー」「衣装」の3つのストーリーをプレイすることができます。
エピソードには、冒険と同様に「ストーリー」「バトル」「ボス」の3つのパートがあり、クリアすることで虹水晶やコインなど様々なアイテムを入手することができます。

ミッションをクリアしよう

ホーム画面の「ミッション」から、ミッションの一覧を確認することができます。

ミッションには「デイリー」「累計」「期間限定」の3つの種類があり、それぞれクリアすることで様々なアイテムを入手することができます。
「デイリー」と「期間限定」ミッションには期限が存在するため、こまめに内容を確認して、クリアできるものはクリアしておくようにしましょう!

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

    • 1.
    • lxbfYeaa さん
    • 2022-09-12 12:51:13
    • 1

    • 2.
    • lxbfYeaa さん
    • 2022-09-12 12:51:13
    • 1

    • 3.
    • lxbfYeaa さん
    • 2022-09-12 12:51:14
    • 1

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ダンメモ】最強パーティ編成/強いパーティの組み方

【ダンメモ】[三大処女神]アルテミスの評価とステータス

【ダンメモ】[豪花剣爛]アイズ・ヴァレンシュタインの評価とステータス

【ダンメモ】派遣クエスト(第3回)の攻略と報酬まとめ

【ダンメモ】[人類最強]リヴァイの評価とステータス

スポンサーリンク

スポンサーリンク