【ダンメモ】リセマラ当たりランキング【2021年6月更新】

「ダンまちメモリアフレーゼ(ダンメモ)」のリセマラの当たりをランキング形式で記載しています。リセマラのやり方やリセマラの当たりについて詳しく解説していますので、リセマラの際のご参考にどうぞ
ゲームタイトル : ダンメモ ( ダンまちメモリアフレーゼ )
作成者 : sachi
最終更新日時 : 2021年6月24日 12:32
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ランキングの関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ(冒険者)ランキング | アシストの最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
「ダンメモ」の最新リセマラ評価
アエデス・ウェスタガチャ

開催期間 | 6/18(金) 11:00 〜 7/15(木) 14:59 |
---|
アエデス・ウェスタガチャには【敬神】【信心】の2種類があり、どちらも排出されるキャラが異なります。どちらのガチャを回すかは、ラインナップを確認して判断するようにしましょう。
【敬神】の排出キャラ | ||
---|---|---|
![]() [不屈一途]
| ![]() [献身の射手]
| ![]() [絢爛美神]
|
【信心】の排出キャラ | ||
![]() [豪剣不動]
| ![]() [祈望白狐]
| ![]() [古国の巫女]
|
スポンサーリンク
「ダンメモ」の冒険者のリセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング早見表
SSランク:リセマラ即終了
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() [猛者凄戦]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・対単体性能に特化 ・カウンターダメが高い ・安定したダメージが出せる |
![]() [憤怒猛執]オッタル | 【タイプ】物理攻撃型 ・安定した活躍が期待できる ・自身を強化して攻撃を行うタイプ ・強力な攻撃を行うアタッカー |
期間限定![]() [雷霆英刃]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・ダメージを与えやすい ・強力なスキル持ち ・自己、全体強化、弱体付与、治癒付与ができる |
期間限定![]() [妖精詠雷]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・様々なサポート技ができるキャラ ・魔力、器用、雷属性攻撃ができる ・強力な攻撃を行うアタッカー |
期間限定![]() [紅蓮剣閃]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・高火力の攻撃や味方全体のダメージ増加に貢献ができるキャラ ・火属性キャラのダメージ支援が可能 ・物攻、敏捷、HPステータスもトップクラス |
期間限定![]() [信義の徒]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・サポート技に特化したキャラ ・様々な技で味方をサポートできる ・味方全体のHP30%回復ができる |
期間限定![]() [都市の護人]
| 【タイプ】バランス型 ・耐久サポートができるキャラ ・全体攻撃ダメージ20%軽減 ・魔法攻撃タイプに弱い |
期間限定![]() [猛渦の静槍]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・風パーティを支援できるキャラ ・敵全体の風耐性を40%減少 ・味方全体の力、魔力、風属性ダメージを60%上昇できる |
期間限定![]() [絡謀繰手]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・地属性魔法ダメージを引き上げるキャラ ・魔法無効の回数を減少する ・地魔法のダメージを底上げ |
![]() [女神の分身]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・物魔耐性が高い ・ダメ軽減で耐久がしやすい ・耐久力を大幅に強化できる |
期間限定![]() [正翼継想]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・強力な自己強化に加え、味方の支援もできるキャラ ・安定したダメージを狙いやすい ・自身と味方に強力なバフを付与できる |
![]() [渚の千妖精]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・4回の追加行動できる ・自分の魔力を90%上昇する ・高倍率のバフで大幅強化し攻撃する雷単体アタッカー |
![]() [妖精詠才]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・自身を強化しながら戦うキャラ ・単体問わず火力が出せる ・火力を維持したまま戦える風アタッカー |
![]() [小姫暴風]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・単体特化型の風属性物理アタッカーキャラ ・クリティカル、ペネトレーション、カウンターの発生率も高い ・風属性トップクラスの単体アタッカー |
![]() [九魔絶戦]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・単体攻撃に特化したアタッカーキャラ ・どの技も強力な自己強化バフを付与できる ・トップクラスの単体アタッカー |
Sランク:リセマラ大当たり
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() [英雄願望]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・耐性減少デバフや、力、魔力の上昇効果解除などで活躍ができるキャラ ・攻撃するキャラのダメージを引き上げる ・デバフを持つ火属性デバッファー |
![]() [正装一途]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・物理や風属性のダメージ増加に貢献可能なキャラ ・敵全体の物理と風属性耐性を25%減少 ・敵の耐性を下げられる |
![]() [翠装剣姫]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・味方全体のダメージ量を維持しやすくなるキャラ ・風属性攻撃ダメージの上昇 ・力減少効果の解除ができる風属性アタッカー |
![]() [王族正装]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・水魔法パーティで活躍のしやすい技を持つキャラ ・魔法と水耐性を25%減少 ・全体水魔法のデバッファー |
期間限定![]() [霜萌ゆる]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・効果量が高く強力な強化技が豊富なキャラ ・テイタス減少効果の解除が可能 ・安定してダメージを出しやすい |
期間限定![]() [秀才優等生]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・PvPで味方のサポートをしつつ、アタッカーとして活躍可能なキャラ ・敵全体に素早い超高確率クリティカル攻撃が可能 ・クリティカル攻撃をメインとする土属性アタッカー |
![]() [狐妖の姫]
| 【タイプ】バランス型 ・味方全体のステイタス上昇効果 ・敵全体のステイタス減少効果を2ターン延長 ・あらゆる場所で活躍できるサポートキャラ |
![]() [月桂揮風]
| 【タイプ】バランス型 ・有利な状況を作りやすいキャラ ・敵全体の力、敏捷、物理耐性を25%減少できる ・PvPで味方をサポートできる風属性キャラ |
![]() [銀雪白狐]
| 【タイプ】バランス型 ・味方全体の耐久力を上昇してくれるキャラ ・物理・魔法耐性を35%上昇 ・味方をサポートできるキャラ |
期間限定![]() [死舞刻絶]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・ボス相手にも大ダメージを狙いやすくいキャラ ・毒を付与できる ・素早く与ダメージを上昇させるデバッファー |
![]() [祝賀の王族]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・PvPなどで活躍できる ・味方全体の魔力と光属性攻撃ダメージ上昇 ・光属性パーティの敏捷補助 |
![]() [臨時治療師]
| 【タイプ】バランス型 ・味方全体の呪詛解除と状態異常回復をすることができるキャラ ・すばやく敵全体の力、魔力、敏捷を下げる ・回復、バフ、デバフができるサポーター |
期間限定![]() [精霊攻略]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・味方のダメージ底上げができる ・活躍の機会が多い ・パーティのダメージ底上げが可能 |
ゴブリンスレイヤー限定![]() [妖精疾風]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・敵全体の魔力、敏捷、魔法耐性を25%減少 ・魔力、敏捷、魔法耐性を50%上昇する ・魔法パーティと相性が良い |
![]() [新装気鋭]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・敵全体の敏捷と器用の上昇効果を解除 ・優位な状況で戦闘を行うことが可能 ・敏捷と器用の解除が可能 |
![]() [紅衣妖精]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・魔法耐性や地属性耐性などが25%減少 ・ダメージ軽減と鈍足付与をしてくる敵への対策ができる ・耐久や与ダメージ増加に貢献 |
![]() [解き放つ剣]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・バフ、デバフ、解除など様々な効果を持つキャラ ・敵全体の力、魔力、敏捷を30%減少可能 ・デバフや状態異常解除などを所持するアタッカー |
![]() [愉快魔導士]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・味方全体の力、魔力、火属性攻撃ダメージを25%上昇 ・火属性のサポートキャラとして活躍が可能 ・MP吸収を持つ冒険者 |
![]() [都市最速]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・敏捷ステータスが高い ・素早い技で攻撃&味方をサポート ・トップクラスの素早さ |
期間限定![]() [剛鎚の巌躰]
| 【タイプ】バランス型 ・味方の被ダメージ量を抑えられるキャラ ・強力なバフを多用する冒険者やボスと相性が良い ・カウンター型タンク |
ゴブリンスレイヤー限定![]() [星風の娘]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・雷属性攻撃ダメージを増加 ・雷属性キャラ全体のダメージを大きく引き上げる ・クリティカル攻撃が得意雷属性アタッカー |
ゴブリンスレイヤー限定![]() [司教の似姿]
| 【タイプ】バランス型 ・味方全体のHP回復 ・力、魔力、闇属性攻撃ダメージを上昇 ・サポート特化の冒険者 |
![]() [南国狂想曲]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・気絶やダメージ増加ができるキャラ ・敵に挑発を付与することが可能 ・高確率の気絶技持ち |
ゴブリンスレイヤー限定![]() [鬼討武士]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・回復ができる ・敵に挑発を付与することが可能 ・挑発で敵の攻撃を引き付ける |
![]() [妖精詠才]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・与ダメージを更に上げることが可能 ・素早い攻撃からバフを付与できる ・火力を維持したまま戦える風アタッカー |
![]() [折れない心]
| 【タイプ】バランス型 ・超高確率カウンター不可水属性物理攻撃ができるキャラ ・カウンター不可攻撃と味方の援護 ・カウンター不可攻撃を得意 |
![]() [無双巨師]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・火力を出しつつサポートができる ・敵全体の物理耐性を大きく減少できる ・攻撃とサポート両方をこなす万能キャラ |
期間限定![]() [深緋の太刀]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・技発動時のみ力が大きく上昇する ・自己強化+物理耐性減少でダメージを出しやすい ・強力なバフデバフでダメージを底上げ |
期間限定![]() [正炎緋想]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・全体攻撃被ダメージ30%増加 ・複数敵相手に活躍しやすい ・強力なバフでダメを底上げし複数の敵を一掃 |
期間限定![]() [暴喰]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・敵全体へ確率で挑発付与 ・敵全体の物理と魔法耐性を50%減少 ・汎用性の高いデバフで味方の与ダメを底上げ |
期間限定![]() [静寂]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・トップクラスの敏捷ステータス ・光ダメ上昇+光耐性減少でダメージを底上げ ・光キャラのダメ底上げや魔法無効で耐久サポート |
![]() [激化怒闘]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・必殺や追加行動でステ上昇効果を解除可 ・味方の力と闇属性ダメアップ ・追加行動で敵ステイタス上昇効果を減少 |
![]() [蠱毒の王]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・毒耐性75%減少で毒付与を狙いやすい ・最大HPの40%毒付与が強力 ・強力な毒付与で敵を削っていく |
Aランク:リセマラ当たり
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() [加護装妖精]
| 【タイプ】バランス型 ・水と風属性ダメージ上昇 ・味方全体の物理耐性と魔法耐性を上昇 ・水、風2つの属性ダメージを上昇できる |
![]() [白刃一閃]
| 【タイプ】バランス型 ・敵全体の力、魔力、敏捷を減少する ・汎用性の高いデバフ ・強力な攻撃を行うアタッカー |
![]() [献身導師]
| 【タイプ】バランス型 ・味方全体の必殺技ゲージ増加量を33%上昇 ・パーティのダメージ量増加などへと繋げていくことが可能 ・様々な技で味方の攻防を支援 |
![]() [夕涼聖女]
| 【タイプ】バランス型 ・延長が可能 ・攻防様々なバフを味方に付与 ・様々なサポート技を持つサポート特化 |
期間限定![]() [初旭戦斧]
| 【タイプ】防御型 ・挑発付与することが可能 ・挑発付与でPvPで活躍可能 ・挑発付与で自身にターゲットを集中 |
![]() [輝装妖精]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・必殺技では火属性耐性が50%減少できる ・火属性や魔法パーティの攻撃をサポート ・火属性や魔法パーティのデバフ役 |
ゴブリンスレイヤー限定![]() [銀の冒険者]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・パーティのデバフ役としても活躍が可能 ・単体闇属性アタッカーとしてダメージを出しやすい ・強力な全体デバフを持つ単体アタッカー |
![]() [穿つ雷火]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・先手を取りたい場合などに使うと効果的 ・物理耐性を25%減少できる ・物理耐性や敏捷の支援ができるアタッカー |
ゴブリンスレイヤー限定![]() [慈愛の少女]
| 【タイプ】バランス型 ・味方全体のステイタス上昇効果 ・敵単体のステイタス減少効果を延長 ・バフデバフ延長ができるサポートキャラ |
期間限定![]() [始源の英雄]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・敵に大ダメージを与えつつ、味方のHPを回復できる強力なスキル ・物理アタッカー随一の性能を誇る ・攻撃・耐久に優れた火属性のアタッカー |
![]() [献身導師]
| 【タイプ】バランス型 ・様々なサポートができるキャラ ・味方全体の必殺技ゲージ増加量を33%上昇できる ・様々な技で味方の攻防を支援 |
![]() [聖夜猫人]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・単騎でもダメージを出しやすい ・敵単体のガード率を40%減少する ・地属性魔法の単体アタッカー |
ゴブリンスレイヤー限定![]() [雷光一閃]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・敵単体の力と魔力を25%減少 ・「鋭剣」では敵全体の力と魔力上昇効果の解除が可能 ・支援型アタッカー |
![]() [放浪青年]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・クリティカル攻撃でダメージを出していくキャラ ・クリティカル率、地属性攻撃ダメージを50%上昇 ・高いダメージを安定して出しやすい |
![]() [悲観者]
| 【タイプ】バランス型 ・味方全体の呪詛解除 ・様々なサポート技で味方を支援する冒険者 ・様々な技で味方をサポート |
![]() [天鳴る一矢]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・味方全体の雷属性攻撃ダメージ ・単体敵相手にダメージが出しやすい ・単体敵相手に力を発揮 |
![]() [猛想少女]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・敵単体の力と魔力の上昇効果 ・単体敵とのバトルに向いている火属性攻撃を持つキャラ ・単体敵向きの火属性キャラ |
![]() [狼牙の誇り]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・単体攻撃に特化した冒険者 ・対単体ボスステージでの適正が高い ・単体性能に優れた地属性キャラ |
![]() [紅牡丹]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・単体敵相手に活躍 ・単独でも高いダメージを狙いやすい ・強力な光属性攻撃を狙えるアタッカー |
![]() [一匹狼人]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・高火力を維持したまま戦える ・単体敵相手でも活躍できる ・高いダメージを安定して出すことができる |
![]() [白刃一閃]
| 【タイプ】バランス型 ・敵全体の力、魔力、敏捷を35%減少する ・汎用性の高いデバフで被ダメージ減少を狙える ・汎用性の高いデバフを付与 |
![]() [黄昏侍者]
| 【タイプ】バランス型 ・攻撃サポートバフを1つの技で一気に付与 ・栄光挑戦や高難易度でもバフ役で活躍できる ・味方全体に強力なバフを多数付与 |
![]() [清楚の塊]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・光属性パーティの大幅なダメージ増加もできる優秀なキャラ ・自分が60%、味方全体が30% ・強力なサポートもできる光魔法アタッカー |
![]() [砲火灼魂]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・単体攻撃で非常に大きなダメージを出す ・超火力ダメージを与える火属性単体アタッカー ・PvBでのメインアタッカーとして活躍できる |
![]() [白狐纏清]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・1つの技で3種のデバフを付与 ・自身で回復可能 ・単体風魔法デバフを一気に付与 |
![]() [黒衣の襲撃]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・単体敵が相手のクエストで活躍のしやすいキャラ ・味方全体の力、器用、地属性攻撃ダメージを30%上昇 ・レコードバスターで大きく活躍できる |
![]() [紅蓮燎唱]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・魔攻のステータスが非常に高い ・単体攻撃に特化したアタッカー ・単体特化の火魔法アタッカー |
![]() [偶像計画]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・サポートもできる優秀な火属性魔法キャラ ・ダメージの底上げ役として大きく貢献できる ・ダメージ支援もできる火魔法キャラ |
![]() [甘味割烹]
| 【タイプ】バランス型 ・デバフ延長技持ち ・火耐性減少を含む5種のデバフ ・強力な攻撃を行うアタッカー |
![]() [決闘憧憬]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・敵全体の物理耐性を40%減少 ・物理ダメージを大きく上昇する ・光物理パーティを様々な技でサポート |
![]() [浴衣金狐]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・味方全体の力と水属性ダメを上昇できる ・味方全体に20%のHP治癒付与できる ・バフをかけつつ回復で耐久サポート |
![]() [レギナ]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・単体攻撃に特化した風物理のアタッカー ・自身もアタッカーとして活躍できる ・単体敵相手にダメージを出す水魔法アタッカー |
![]() [妖精騎士]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・味方のダメージをサポートすることが可能 ・ドラゴンキラー持ち ・単体適性の高い風物理アタッカー |
![]() [闇の暴走]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・敵単体の単体攻撃被ダメージを20%増加 ・味方のダメージ増加にも貢献可能 ・高火力が狙える闇魔法アタッカー |
![]() [舞装剣姫]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・敵単体の物理耐性と火属性耐性を30%減少 ・火属性パーティーに編成すると全体の威力が底上げできる ・火属性のパーティーと相性が良い |
![]() [激化爆闘]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・カウンター時のダメが60%上昇 ・ハード・ターゲットのデバフが優秀 ・デバフもこなす闇物理アタッカー |
![]() [猛斧咆轟]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・味方全体の物理と魔法耐性を50%上昇 ・味方全体に1回分の物理攻撃無効を付与する ・パーティの安定性を上昇させる地属性キャラクター |
![]() [潔風]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・敵単体に風属性魔法攻撃を行う追加行動を付与する ・優秀なイベント配布キャラクター ・ダメージを与えやすい風魔法キャラ |
![]() [渚の怒蛇]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・高い物攻や威力上昇の全体技でダメを出しやすい ・味方の敏捷と器用の減少効果を解除可能 ・ダメージが出しやすい全体技で攻撃する雷物理アタッカー |
![]() [無法着兎]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・バフ・デバフ・上昇効果解除などの役割を一人でこなせるキャラ ・自己完結型のアタッカー ・自己完結型の雷単体アタッカー |
![]() [泥犬]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・魔力と地属性ダメを上昇 ・追加行動で全体地魔法攻撃 ・自己強化バフをかけ攻撃するシンプルなアタッカー |
![]() [渚の大切断]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・戦争遊戯の適性が高い ・敵の敏捷や雷耐性をすばやく減少 ・すばやくデバフをかけ雷有利状況を作り出す |
![]() [ブラット]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・味方全体に50%の確率で1回分の物理攻撃無効 ・必殺技では敵全体の光属性耐性を50%減少 ・物理攻撃無効が付与できる光属性アタッカー |
Aランク:リセマラ妥協終了ライン
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() [魔力の飛瀑]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・高いダメージを出せる水単体アタッカー ・自分の魔力、器用、水属性攻撃ダメージを60%上昇する ・少し特殊な単体アタッカー |
![]() [爽天爛花]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・キャラ単体でもダメが出しやすい ・追加行動で高確率クリティカル攻撃 ・デメリット持ち光魔法アタッカー |
![]() [忍び猫]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・単体攻撃で大ダメージが狙える光属性アタッカー ・メインアタッカーとして活躍できる ・光属性トップクラスの単体アタッカー |
![]() [勇姿麗傑]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・力と地属性攻撃ダメージを70%上昇する ・単体攻撃に特化した地属性アタッカー ・地属性トップクラスの単体アタッカー |
![]() [白浜睡姫]
| 【タイプ】バランス型 ・ダメージ増加に貢献 ・1つの技で5つものデバフを付与 ・物理攻撃無効が付与できる光属性アタッカー |
![]() [恋情一途]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・耐久効果を減少するサポーター ・広い範囲の耐性上昇効果を減少 ・耐性上昇効果ターンを減少させる闇キャラ |
![]() [勇姿陽槍]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・全体与ダメ増加にも貢献できる光アタッカー ・メインのアタッカーとしても活躍できる ・火力を出しやすい光物理アタッカー |
![]() [祝祭憧憬]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・ステイタス効果減少でパーティを支援 ・光魔法全体攻撃の追加行動を付与でる ・様々な技で味方をサポートしながら攻撃 |
![]() [勇装鎧衣]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・味方全体の全体攻撃ダメージを引き上げてくれるキャラ ・敵全体の全体攻撃被ダメージを40%増加できる ・全体攻撃ダメージを引き上げてくれるキャラ |
![]() [水着の静剣]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・最大限に力を発揮できるのは雷属性 ・その他の編成でも使用しやすい技 ・汎用性の高いバフを多く持つ |
![]() [浜風剣姫]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・全体と単体攻撃被ダメ増加 ・水耐性+ガード率減少で与ダメを安定できる ・水パーティのダメージを底上げアタッカー |
![]() [陽爽拳嘩]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・カウンター率と回復量のバフデバフを所持 ・味方の魔法耐性上昇、敵の物理耐性減少 ・対魔法の物理パーティで活躍 |
![]() [千唄妖精]
| 【タイプ】バランス型 ・ステイタス上昇効果の延長ができる ・攻防様々なバフを味方に付与 ・様々なサポート技を持つサポート特化のキャラ |
![]() [黄昏貴猫]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・敵全体の全体・単体攻撃被ダメージを20%増加 ・自身もアタッカーとして活躍可能 ・被ダメージ増加効果が強力 |
![]() [麗傑]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・力と地属性攻撃ダメージを70%上昇 ・単体攻撃被ダメージが25%増加 ・地属性トップクラスの単体アタッカー |
![]() [愛のレシピ]
| 【タイプ】バランス型 ・敵単体の火属性耐性を35%減少 ・火属性魔法パーティの火力支援 ・火属性や魔法のダメージサポート |
期間限定![]() [真理悟る者]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・物理攻撃無効付与で味方を支援 ・敏捷ステータスが高い ・物理攻撃無効が付与できる光属性アタッカー |
![]() [ビューティ]
| 【タイプ】バランス型 ・ダメージ軽減役として活躍 ・味方全体の全体攻撃被ダメージ増加と物理耐性減少 ・パーティの耐久力を高める水キャラクター |
期間限定![]() [始源の血筋]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・敵を弱体化させやすい早いキャラ ・デバフ効果で火属性物理パーティの火力をサポート ・火属性物理パーティを支援 |
期間限定![]() [大食少女]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・自分のクリティカル、ガード、カウンター率と地属性ダメージを40%上昇 ・クリティカル攻撃で高いダメージを出すアタッカー ・クリティカル攻撃で高いダメージが狙える |
![]() [不屈鍛錬]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・火属性魔法パーティの火力支援ができるキャラ ・ダメージの底上げ役として大きく貢献できる ・ダメージ支援もできる火魔法キャラ |
![]() [月下の誓い]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・物理、魔法耐性上昇で味方をサポート ・物攻のステータスが高め ・味方全体の耐久力をサポート |
![]() [クノイチ]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・物理攻撃無効の付与ができるキャラ ・高い魔攻ステータス ・物理攻撃無効の付与が可能 |
![]() [輝装妖精]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・火属性や魔法パーティの攻撃をサポート ・敵全体の敏捷、魔法耐性、火属性耐性を素早く25%減少 ・火属性や魔法パーティのデバフ役 |
![]() [廻天の一手]
| 【タイプ】物理攻撃型 ・味方全体にバフ付与後交代するといった使用が可能 ・味方の敏捷を素早く上昇してパーティを支援 ・力、敏捷を支援するアタッカー |
![]() [加護装妖精]
| 【タイプ】バランス型 ・味方全体の物理耐性と魔法耐性を25%上昇 ・水と風のどちらの属性でもサポート ・水、風2つの属性ダメージを上昇できる |
期間限定![]() [灰被少年]
| 【タイプ】魔法攻撃型 ・地属性魔法パーティのダメージを底上げ ・味方全体の魔力と地属性攻撃ダメージを30%上昇 ・魔法や地属性キャラのダメージを上昇 |
スポンサーリンク
「ダンメモ」のアシストリセマラ当たりランキング
アシストキャラは冒険者(キャラ)に装備させて使用します。アシスト単体では役に立ちませんが、強力なアシストキャラは高難易度の冒険をクリアするためには必須となってきます。
アシストキャラはガチャからの排出率が冒険者の半分となっており、星4のアシストキャラクターの排出率は1%と非常に貴重です。
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() [腹黒探偵]
| 物理攻撃を受け流せる高難易度で非常に有用なキャラクター |
![]() [バイト女神]
| 力を上昇させて味方全体の火力を底上げ |
![]() [紫穣の酒神]
| 毒、回復量を減少で速攻で倒しやすくする |
![]() [白き癒し手]
| 強力な毎ターンHP回復効果 |
![]() [伯爵夫人]
| 必殺技のゲージをためやすくして短期決戦を |
「ダンメモ」のリセマラのやり方
ダンメモのリセマラは、ガチャを引いたあとに一度アプリを削除して、再度インストールすることで可能にです。
一回のリセマラにかかる時間は約15分程度で、10連ガチャを引くことが可能となっています。
簡単にリセマラをすることができるゲームですので、なるべくリセマラをしてからゲームを始めることをおすすめします。
「ダンメモ」のリセマラの手順
- 1. アプリをダウンロード
- 2. オープニングムービーをスキップ
- 3. チュートリアルをクリア
- 4. ガチャを一回引く(星3確定)
- 5. プレゼントBOXの中身を受け取る
- 6. ストーリーを進めて石を400個貯める
- 7. 10連ガチャを引く
「ダンメモ」のリセマラで狙うべきキャラは?
星4の冒険者を引こう
ダンメモのガチャからは「冒険者」と「アシスト」の2種類のキャラクターが排出されます。冒険者はプレイヤーが操作するキャラクター、アシストは冒険者に装備することで戦闘をサポートするキャラクターとなっています。
リセマラでは、序盤の戦闘を効率的に進めるために、戦闘で使用する「冒険者」を引くのがオススメです。ダンメモのガチャからは星2〜星4のキャラクターが排出されるため、リセマラでは星4の冒険者を狙いましょう!
全体攻撃もちの冒険者がおすすめ
全体攻撃もちの冒険者がいれば、ストーリーで出現する敵を効率よく倒していくことができます。ダンメモはオートモードでの周回が重要となるゲームのため、敵を効率よく倒していける強力な全体攻撃技をもったキャラをリセマラで引いておきましょう。
「ダンメモ」のリセマラの効率を上げる方法
WiFi環境でデータをダウンロードしよう
「ダンメモ」は初回インストール時のデータダウンロードの際、非常に多くの通信量が必要となっています。4G回線で行うと、時間がかかってしまう上に、通信制限がかかってしまう可能性があります。そのため、wifi環境でのダウンロードを行うことをおすすめします。
ムービーや会話パートはスキップする
チュートリアルで流れるムービーや会話パートがスキップできる場合は、スキップすることでリセマラ1回にかかる時間を短縮できます。リセマラの2回目以降はムービーと会話パートをスキップしてリセマラ効率を上げましょう。
「ダンメモ」のリセマラ終了後にやるべきこと
リセマラ後はリセマラで手に入れたキャラクターを強化して、ストーリーを進めていきましょう。7日目と30日目のログインボーナスでは、星4キャラが確実に入手できる「星4確定ガチャチケット」を入手できるので、パーティの戦力を一気に上げることができます。毎日欠かさずログインしておきましょう。
ストーリーを進める
リセマラで当たりキャラクターを入手したら、ストーリーを進めていきましょう。ストーリーは、ホーム画面にある「冒険」からいくことができます。
ストーリーを進めることで、虹水晶やキャラクターの強化素材が手に入るため、まずはストーリーを進めていきましょう!
キャラクターを強化する
キャラクターの強化は、ホーム画面にある「キャラ」から行うことができます。ストーリーを進めていくと敵も強くなるので、攻略に詰まったときにはキャラを強化しておきましょう。
キャラクターの強化には「ステイタスボード」と「熟練度強化」の2つの種類があります。
ステイタスボード
「ステイタスボード」では、「恩恵」を使ってステータスボードの「力」や「魔」などのステータス項目を選択して、キャラクターを強化することができます。
ステータスボードの強化したいステータス項目をタップすることで、必要な「恩恵」が表示されます。ステータスの強化は「恩恵」を使用する以外でも、虹水晶を使用することでも行うことができます。星4キャラがパーティから抜けることはほとんどないので、全ステイタスボードを解放して最強キャラに育てておきましょう。
熟練度強化
キャラクターには熟練度というステータスがあります。熟練度は上昇することで、キャラクターのHPとMPが強化されます。キャラクターの熟練度は、キャラクターを戦闘で使用したり、「経験値の書」を熟練度強化画面で使用することで強化されます。
「経験値の書」はクエストやイベントの報酬として入手することができます。
7日ログインボーナスで星4確定ガチャチケットを入手する
7日間ログインすると、リセマラでも当たりとなる星4キャラが確実に入手できる「星4確定ガチャチケット」を入手できます。「星4確定ガチャチケット」で星4キャラを入手してパーティを強化しましょう。
※星4確定ガチャチケットは、冒険者とアシストの両方が排出対象となります。
30日ログインボーナスで星4確定ガチャチケットを入手する
30日目のログインボーナスでも星4確定ガチャチケットを入手することができます。30日間ゲームをプレイしていれば、リセマラ込みで星4キャラが最低でも3体となっているので、強力なパーティを編成できるようになります。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください