【ダンメモ】英雄試練「女傑夜会」攻略とおすすめパーティ

「ダンメモ(ダンまちメモリアフレーゼ)」の英雄試練「女傑夜会」の攻略情報を記載しています。「女傑夜会」の攻略ポイントやおすすめパーティを記載していますので、「女傑夜会」攻略の参考にしてください。
ゲームタイトル : ダンメモ ( ダンまちメモリアフレーゼ )
作成者 : sachi
最終更新日時 : 2020年5月14日 13:09
スポンサーリンク
スポンサーリンク
英雄試練「女傑夜会」の概要

開催期間 | 5/14(木) 11:00 〜 6/4(木) 14:59 |
---|
夜会キャラの絆を入手できる
英雄試練「女傑夜会」は、バトルをクリアしてイベントアイテム「英雄の証・緑」を集める事で、交換所で「[女傑夜会]翡翠の光」と交換できます。[女傑夜会]翡翠の光は、「[麗傑]アイシャの絆」「[猛想少女]レナの絆」「[闘躰絶戦]サミラの絆」「[夜の女王]イシュタルの絆」の内、いずれか一つと交換することができます。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() [麗傑]
| 【レア度】星4 【種別】冒険者 【タイプ】物理攻撃 ・雷属性物理アタッカー(必殺技は魔法) ・技1で力と雷のダメージ40%アップ ・技2が全体超高確率ペネトレーション&敵全体のステータス効果2ターン減少 ・技3は単体超高確率ペネトレーション |
![]() [猛想少女]
| 【レア度】星4 【種別】冒険者 【タイプ】物理攻撃型 ・火属性物理アタッカー ・技1で弱威力攻撃+自分の力80%上昇 ・技2で弱威力攻撃+敵単体の力と魔力の上昇効果を解除 ・技3で中威力攻撃+自分のステイタス上昇効果を1ターン延長 |
![]() [闘躰絶戦]
| 【レア度】星4 【種別】冒険者 【タイプ】物理攻撃 ・雷属性物理アタッカー ・技1で中威力ダメージ&敵全体に25%の確率で封印効果 ・技2ですばやい全体攻撃&味方全体の力25%上昇 ・技3はすばやい全体攻撃&3ターン敵全体の物理耐性25%減少 |
![]() [夜の女王]イシュタル | 【レア度】星4 【種別】アシスト 【効果】 ・敵全体の物理耐性/魔法耐性/敏捷を10%減少 ・味方全体の毒耐性を100%上昇 |
なるべく高い難易度を周回しよう
英雄試練「女傑夜会」の難易度は「NORMAL」「HARD」「VERY HARD」「EXTRA」の4種類となっており、難易度が上がるごとにアイテムが集めやすくなっているので、できる限り高い難易度を周回して効率良く「英雄の証・緑」を入手しましょう。
「試練解放のオーブ」で1時間挑戦可能になる
英雄試練は「試練解放のオーブ」「試練解放のオーブ(レプリカ)」を使用することで1時間の間のみ挑戦が可能となります。また、「試練解放のオーブ(レプリカ)」は::毎日1回0:00に回復::します。但し、「試練解放のオーブ(レプリカ)」の所持上限は1つの為、注意しましょう。
スポンサーリンク
英雄試練「女傑夜会」の攻略ポイント
光属性パーティで挑むのがオススメ
英雄試練「女傑夜会」では「アイシャ」「レナ」「サミラ」の3体が同時に出現します。すべての敵が「光属性耐性-15%」となっているので、光属性パーティで挑む事でよりダメージを与えやすくなります。
すべての敵が物理攻撃を使用する
敵は全員のステイタス上昇効果を使用しながら、物理攻撃を仕掛けてきます。まともに受けてしまうと、パーティが壊滅してしまう恐れがある為、物理攻撃へのダメージを軽減する手段を用意しておくのがおすすめです。
英雄試練「女傑夜会」の攻略おすすめパーティ
冒険者 | アシスト | 解説 |
---|---|---|
メイン | ||
![]() [月下の誓い]
| ![]() [貞潔の純神]
| 【攻撃役】
・高火力物理アタッカー ・高い攻撃力で敵全体を攻撃する ・20%の確率で気絶付与可能 |
![]() [三大処女神]
| ![]() [バイト女神]
| 【攻撃・サポート役】
・味方全体の力を上昇 ・魔力上昇効果を解除して敵のダメージを抑える |
![]() [献身導師]
| ![]() [手作り妖精]
| 【回復・サポート役】
・味方全体を回復 ・力と魔力を40%減少させることが出来る強力なデバフキャラ ・必殺技ゲージの増加量を増やし、必殺技を撃ちやすくする |
![]() [プリンセス]
| ![]() [制御不能]
| 【攻撃・サポート役】
・敵全体に光属性耐性を減少可能 ・味方全体の光属性ダメUP ・非常に強力なバフサポーター |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください