デスストランディング
デスストランディング攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

配達人グレードとは

主人公サムのステータス

配達人グレードとは、主人公サムのステータスのようなものです。全部で5つの「ブリッジリンク」「安全性」「サービス」「 数量 」「速度」とあり、項目ごとにレベルアップすることで特性の効果を得ることができます。

項目解説
ブリッジリンクLvが上がるごとに、いいね送付の受付時間の増加や「ストランド契約」「協力依頼」の解放などのメリットがある
安全性踏ん張り力が上がる
サービスもらえる「いいね!」の数が増える
数量積載力が上がる
速度移動速度が上がる

スポンサーリンク

配達人グレードの上げ方

各項目に対応する依頼を達成すると上がる

配達人グレードは、各項目のアイコンが表示されている依頼を達成することで上がっていきます。依頼で上昇する配達人グレードは、受注した依頼の画面のアイコンで確認することができます。

「いいね!」をもらう

配達人グレードはもらった「いいね!」の数によっても変化します。建物の建設や、ハシゴ、ロープ、看板の設置などで「いいね!」を集めて、配達人グレードを高めましょう。

配達人グレードを上げるメリット

サムの能力が上がる

配達人グレードが上がっていくと、対応した項目の主人公サムの能力が上昇します。サムのステータスが上昇することで、移動速度や積載量、踏ん張り力などが上昇していき、より効率よく依頼を達成できるようになります。

トロフィーが獲得できる

配達人グレードが上がると、「伝説の配達人」「独り立ちした配達人」「繋がりの始まり」など、配達人グレードが条件になっているトロフィーを獲得することができます。トロコンには必須のため、サブ依頼もどんどんこなしてグレードを高めましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【デスストランディング】車両の一覧と入手方法

【デスストランディング】国道の復旧のやり方とメリット

【デスストランディング】取り返しのつかない要素

【デスストランディング】セーブのやり方

【デスストランディング】用語集

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Sony Interactive Entertainment Inc. Created and developed by KOJIMA PRODUCTIONS.