ドラクエタクト
ドラクエタクト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

しにがみのきしの評価

しにがみのきし

スポンサーリンク

しにがみのきしの基本情報

レア系統タイプ
A悪魔攻撃
HPいどう力入手方法
6262ガチャ

強い点・弱い点

仲間のサポートもできるアタッカー

しにがみのきしが初期から覚えているマヌーサ斬りは、攻撃を与えた敵に対して幻惑効果を付与することができます。幻惑にかかった敵は攻撃をミスするようになるので、仲間がダメージを受ける回数が減るので優秀な特技となっています。他の特技もですが、威力の高い攻撃が多く、アタッカーとしても活躍できます。

呪文も使える

しにがみのきしはベギラマも覚えるので、直線3まで攻撃が可能です。障害物があっても攻撃できるので、使い勝手が良いです。ただし、呪文の威力に影響のあるかしこさがあまり高くないので、ダメージがそこまで高くありません。

リーダーには力不足

しにがみのきしはリーダー特性に自身の周囲のギラ威力を5%上げる効果を持っていますが、効果範囲があることと威力を上げられる効果が5%しかない点であまり効果的なリーダー特性としてはあまり優秀ではありません。他に同系統の効果を持つリーダー特性持ちのモンスターがいない場合はリーダーに起用してみましょう。

スポンサーリンク

しにがみのきしのリーダー特性・特技

リーダー特性

リーダー特性
自分含む5×5マスのギラ属性威力を5%上げる

特技

特技範囲/属性効果
マヌーサ斬り【射程】1
【属性】メラ
敵1体に威力130%の物理ダメージを与え、ときどき幻惑にする
ベギラマ【射程】直線2~3
【属性】ギラ
範囲内の敵全てにギラ属性の呪文中ダメージを与える
せんねつ斬り【射程】1
【属性】ギラ
敵1体に威力180%のギラ属性物理ダメージを与える

覚醒スキル

ポイント覚醒スキル
10全ステータスアップ
ギラ属性物理威力+10%
20全ステータスアップ
メラ耐性+25
30全ステータスアップ
ベギラマ威力+5%
40全ステータスアップ
ドルマ耐性+25
50全ステータスアップ
ベギラマ威力+5%

しにがみのきしの耐性/ステータス

属性耐性

メラギラヒャド
半減--
バギイオデイン
-大弱点大弱点
ドルマ--
半減--

状態異常耐性

眠り物理封じ
---
呪文封じ体技封じ息封じ
半減-超弱点
移動制限休み幻惑
-半減-
呪いマヒ混乱
-超弱点-
魅了--
無効--

ステータス

ステータスLv1Lv.最大
HP73626
MP25230
こうげき力51336
しゅび力29230
すばやさ48273
かしこさ31243
いどう力22
ウェイト-

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエタクト】ボスバトル「EXジュリアンテ」の攻略とおすすめパーティ【夏祭りイベント】

【ドラクエタクト】竜王(変身後)パーティのおすすめ編成まとめ

【ドラクエタクト】最強パーティーランキング|強い編成の組み方【2020年11月更新】

【ドラクエタクト】特技習得のやり方と秘伝書の入手方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク