ドラクエタクト
ドラクエタクト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スラクトロードの基本情報

解放条件&必須モンスター

ストーリー6章2話を攻略すると解放されます。必須モンスターはいません。

参加可能モンスター一覧と入手方法

モンスター入手方法
スライムナイト

スライムナイト

4章5話/8章2話/8章6話/10章3話/11章1話
ベビーパンサー

ベビーパンサー

1章4話/4章7話/7章2話/12章4話/12章7話
ゴーレム

ゴーレム

3章7話/10章2話/11章6話/11章8話
ひとくいばこ

ひとくいばこ

4章4話/13章2話
くさった死体

くさった死体

5章9話/7章1話/9章1話/13章4話/14章2話
ホイミスライム

ホイミスライム

3章3話/4章2話/6章5話/11章1話
ドラキー

ドラキー

1章2話/2章1話
ゴースト

ゴースト

5章5話/9章2話/9章6話/14章1話

スポンサーリンク

推奨戦闘力と報酬

ステージ推奨戦闘力報酬
1500・ジェム×50
・メラの特技秘伝書
・ギラの特技秘伝書
・メラ属性の教科書C
・ギラ属性の教科書C
21000・ジェム×50
・ヒャドの特技秘伝書
・バギの特技秘伝書
・ヒャド属性の教科書C
・バギ属性の教科書C
31500・ジェム×50
・どうのつるぎ
・ブロンズナイフ
・かしのつえ
・どうのツメ
・どうのオノ
42000・ジェム×50
・どうのつるぎ
・ブロンズナイフ
・かしのつえ
・どうのツメ
・どうのオノ
53000・ジェム×500
・スラクトのアイコン

スラクトロードの攻略おすすめパーティ

パーティ編成
ベビーパンサー
ゴーレム
スライムナイト
くさった死体
ひとくいばこ

安定した毒ダメージでガメゴンロードに対して大ダメージを与えられる「くさった死体」、キラースコップや「メイジももんじゃ」を眠らせることのできる「ひとくいばこ」が大活躍します。耐久役として編成しているゴーレムは、味方の育成がある程度進んでいて、火力や耐久面で多少余裕がある場合は、代わりにホイミスライムを編成して全員を生き残らせるような編成にしても良いでしょう。

スポンサーリンク

スラクトロード5の攻略ポイント

モンスター弱点
ガメゴンロード

ガメゴンロード

メラ系/ギラ系/どく
キラースコップ

キラースコップ

メラ系/ドルマ系/ねむり
メイジももんじゃ

メイジももんじゃ

バギ系/デイン系/ねむり
メラゴースト

メラゴースト

ヒャド系/イオ系/魅了
シールドこぞう

シールドこぞう

バギ系/ドルマ系/マヒ

ガメゴンロードは毒で倒す

画面下に配置されているガメゴンロードは体力が高い上に広範囲の攻撃も持っており、非常に厄介な敵となっています。弱点に毒があるので、くさった死体を画面下に配置し、どくこうげきで毒ダメージを与えていきましょう。どくこうげきは2回攻撃することで猛毒状態になり、与えられるダメージが大幅に上昇するため、必ず重ね掛けするようにしましょう。

キラースコップやメイジももんじゃを眠らせる

画面上部に配置されている、キラースコップやメイジももんじゃはねむり攻撃に弱い敵となっているので、「ひとくいばこ」のあまい息が刺さります。開幕から敵を眠らせることが出来れば、パーティー全体の被ダメージを抑えて安定攻略を目指すことが出来るので、ひとくいばこは最初から画面上部に配置しておきましょう。

スライムナイトが活躍

スライムナイトは2マス先の敵に攻撃できる「せんこうづき」を特技に持っています。ガメゴンロードからの範囲攻撃を避けるために、画面上部に味方や敵が固まりやすく、攻撃しづらい場面が出てくるため、味方や障害物の裏から攻撃できる性能が非常に使い勝手が良いです。また、もう一つの特技「ひょうけつ斬り」もメラゴーストの弱点となっているので、適正キャラであると言えます。

全員が生き残った状態でクリアするためには「ホイミスライム」が活躍

スラクトロード5ではガメゴンロードが高耐久、高範囲攻撃の両方で厄介な敵となっています。安定したダメージで確実に倒すためには、くさった死体による毒攻撃が必須級ですが、何の対策もしていないとほぼ確実にくさった死体が倒れてしまうので、後ろからホイミスライムの「スカラ」や「ホイミ」でカバーしてあげると良いでしょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエタクト】ボスバトル「EXジュリアンテ」の攻略とおすすめパーティ【夏祭りイベント】

【ドラクエタクト】竜王(変身後)パーティのおすすめ編成まとめ

【ドラクエタクト】最強パーティーランキング|強い編成の組み方【2020年11月更新】

【ドラクエタクト】特技習得のやり方と秘伝書の入手方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク