【ドラクエタクト】ゴッドライダーの評価と特技/ステータス

ドラクエタクトにおけるゴッドライダーの評価を記載しています。ゴッドライダーの特技やステータス、リーダー特性から強い点/弱い点を記載していますので、ゴッドライダーを育成するかどうかの参考にどうぞ
ゲームタイトル : ドラクエタクト
作成者 : brankeey
最終更新日時 : 2020年9月9日 18:21
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゴッドライダーの評価

リセマラ評価 | S リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 9点/10点 最強モンスターランキングはこちら |
リーダー評価 | 9点/10点 最強リーダーランキングはこちら |
スポンサーリンク
ゴッドライダーの基本情報
レア | 系統 | タイプ |
---|---|---|
S | スライム | 攻撃 |
HP | いどう力 | 入手方法 |
530 | 2 | ゴッドライダーガチャ |
強い点・弱い点
攻撃力が非常に高いアタッカー
ゴッドライダーは攻撃力が非常に高い攻撃タイプのモンスターで、キラーマシンに並ぶ高い火力を持っています。開幕時に自身の攻撃力を上げるバフを付与できるので、物理編成での主力のアタッカーとして活躍させることが可能です。さらに、覚える特技に確率で休み状態を付与できる「スラスラッシュ」が強力で仲間のサポートも行うことかできます。
属性攻撃も強力
ゴッドライダーは、倍率の高い物理攻撃の他にデイン系、バギ系の属性物理攻撃「雷光さみだれ斬り」「風神メッタメタ斬り」を行うことが可能です。どちらも4回攻撃を行うことができ、高いダメージを与えることが可能です。また、メタル系の敵に対して有利なバトルを行うことができます。
物理編成のリーダーにもおすすめ
ゴッドライダーは、リーダー特性に敵の守備力20%ダウンの効果を持っています。自身の周囲の範囲のみと条件はありますが、ゴッドライダー自身がアタッカーなので問題ありません。物理編成のリーダーとして非常におすすめとなっています。
無凸では移動力がネック
ゴッドライダーは、無凸状態だと移動できるマスが2マスと遅めです。1凸するだけで移動+1増えるので、できれば1凸させておくのがおすすめです。
スポンサーリンク
ゴッドライダーのリーダー特性・特技
リーダー特性
リーダー特性 |
---|
敵の守備力を20%下げる |
特技
特技 | 範囲/属性 | 効果 |
---|---|---|
スラスラッシュ | 【射程】直線 【属性】なし | 範囲内の敵全てに威力175%の物理ダメージを与える
まれに休みにする |
雷光さみだれ斬り | 【射程】1 【属性】デイン | 範囲内に敵にランダムで威力55%のデイン属性物理ダメージを4回与える |
風神メッタメタ斬り | 【射程】1 【属性】バギ | 敵1体に威力70%のバギ属性物理ダメージを4回与える しゅび力をまれに下げる(効果3ターン) |
覚醒スキル
ポイント | 覚醒スキル |
---|---|
10 | ステータスアップ いどう力+1 |
20 | ステータスアップ ヒャド耐性+25 |
30 | ステータスアップ 風神メッタメタ斬り威力+5% |
40 | ステータスアップ イオ耐性+25 |
50 | ステータスアップ 風神メッタメタ斬り威力+5% |
ゴッドライダーの耐性/ステータス
属性耐性
メラ | ギラ | ヒャド |
---|---|---|
大弱点 | - | 半減 |
バギ | イオ | デイン |
- | 半減 | - |
ドルマ | - | - |
大弱点 | - | - |
状態異常耐性
眠り | 毒 | 物理封じ |
---|---|---|
超弱点 | - | - |
呪文封じ | 体技封じ | 息封じ |
超弱点 | - | - |
移動制限 | 休み | 幻惑 |
- | - | 無効 |
呪い | マヒ | 混乱 |
半減 | - | - |
魅了 | - | - |
半減 | - | - |
ステータス
ステータス | Lv1 | Lv.最大 |
---|---|---|
HP | 84 | 530 |
MP | 32 | 215 |
こうげき力 | 73 | 350 |
しゅび力 | 43 | 257 |
すばやさ | 71 | 316 |
かしこさ | 30 | 174 |
いどう力 | 2 | 2 |
ウェイト | - | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください