【ゴーストオブツシマ】家族橋の攻略チャート【浮世草】
「ゴーストオブツシマ(Ghost of Tsushima)」の浮世草「家族橋」の攻略チャートを記載しています。解放条件や受注場所、報酬についてもまとめていますので、「家族橋」攻略の参考にどうぞ
ゲームタイトル : ゴーストオブツシマ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2020年7月25日 17:04
スポンサーリンク
スポンサーリンク
家族橋の基本情報
解放条件 | 調査中 |
---|---|
受注場所 | 調査中 |
報酬 | ・小さな守りの護符 ・麻+10 ・噂の伝播 小 |
発生場所から受注する
家族橋は、日吉と有明の境にある橋のところにいる場所に行き、話しかけると発生します。情報を聞くと、地図に浮世草アイコンが表示されます。
文太を助けにいく
百姓から蒙古に襲われている文太を助けるように頼まれるので、百姓に話かけて文太を助けに行きましょう。
スポンサーリンク
家族橋の攻略チャート
1 | 文太の伯父と話す |
---|
家族橋の攻略ポイント
志村との戦闘
橋の上で怯えてる文太に話かけましょう。文太の祖父に報告すれば、家族橋はクリアです。
ハチの巣を使う
ハチの巣の近くに蒙古の弓兵がいるので、弓でハチの巣を攻撃してダメージを与える事が出来ます。先に攻撃をしておくと楽なのでおすすめです。
蒙古兵の人数を減らす
下層まで降りながら、右側から川を渡り、岸壁を上がって行くと蒙古兵がいるので、頭上から闇討を決めていけば蒙古兵の人数を減らすことが出来ます。弓で倒すのも楽なのでおすすめです。
スポンサーリンク
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください