スポンサーリンク
スポンサーリンク
ビショップの評価
ビショップの強いところ
「癒しの手」の追加効果で、対象に高確率で状態異常耐性バフを付与することができます。
強力なスキルですが、すでに状態異常にかかっている場合、状態異常を解除することはできません。
ビショップの弱いところ
調査中です。さらに詳しい情報が分かりしだい更新します。
スポンサーリンク
ビショップのステータス
| ジョブ | ヒーラー(三次職) |
|---|---|
| HP | B |
| 攻撃力 | C |
| 器用さ | A |
| 回復力 | S |
ジョブスキル
| 癒しの手【司教】 | |
|---|---|
| Wait | 3 |
| 消費TP | 6 |
| チャージタイム | 30 |
|
味方単体に効力390+210で回復を行い、状態異常バフ2を80%の確率で付与し、対象が死亡していた場合は蘇生2を確率で行う。 [味方単体][威力:回復力390][状態異常耐性:バフ2:確率80%][死亡時:蘇生2:確率100%] |
|
ジョブスキル
| 女神の守り | |
|---|---|
| Wait | 3 |
| 消費TP | 4 |
| チャージタイム | 20 |
|
味方単体に大ダメージを受けても耐える即死回避1(60秒)を付与し、効力90で回復し、さらに自身のMPを4回復する。 [味方単体][即死回避1:HP10%以上][効力:回復力90] [自身][MP回復:回復力4] |
|
共通SPスキル
| HP | +80 |
|---|---|
| 攻撃力 | +16 |
| 器用さ | +8 |
| 回復力 | +4 |
コメント