【鳴潮】「破霜の狩人」の評価と入手方法【音骸】
「鳴潮(めいちょう)」の「破霜の狩人」の評価についてまとめています。 「破霜の狩人」の性能やセット効果、出現するハーモニーや「破霜の狩人」の入手方法と「破霜の狩人」の倒し方、 「破霜の狩人」のおすすめキャラと使い道についてまとめているので、「破霜の狩人」について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 鳴潮
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年6月1日 1:00
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「破霜の狩人」の評価
| ランキング | B |
|---|
「破霜の狩人」の性能
| コスト | 等級 | ハーモニー |
|---|---|---|
| 1 | 水風級 | 夜にこびり付く白霜
闇を取り払う浮星 |
| スキル | ||
| 音骸スキルを使うと、破霜の狩人を召喚 破霜の狩人は氷の矛を敵に投げつける 命中した敵に凝縮ダメージを与える。 エナジー収束中に10回凝縮ダメージ (最後の1回が高威力) | ||
「破霜の狩人」のセット効果
「夜にこびり付く白霜」のセット効果
| 2セット効果 |
|---|
| 凝縮ダメージが10%アップ |
| 5セット効果 |
| 通常攻撃、重撃を使った後、 凝縮ダメージが10%アップ この効果は最大3スタック、15秒間持続する |
「闇を取り払う浮星」のセット効果
| 2セット効果 |
|---|
| 回折ダメージが10%アップ |
| 5セット効果 |
| 変奏スキルで入場する時、 回折ダメージが30%アップ この効果は15秒間持続する |
スポンサーリンク
「破霜の狩人」から出現するハーモニー
| ハーモニーの種類 | おすすめ度(当たり) |
|---|---|
| 夜にこびり付く白霜 | ★★★★★ |
| 闇を取り払う浮星 | ★★★☆☆ |
当たりのハーモニーは「夜にこびり付く白霜」
破霜の狩人は比較的短めのリキャストで高威力の凝結ダメージを与える音骸スキルを持っているので、ハーモニー効果で凝縮ダメージを強化できる「夜にこびり付く白霜」がおすすめです。
通常攻撃だけでもスタックを蓄積できるため、誰でも効果を獲得しやすいというのも利点となっています。
スポンサーリンク
「破霜の狩人」の入手方法
| 入手方法一覧 |
|---|
| フィールドで倒して入手 |
| 虎口の山脈で入手 |
| 怨鳥の沼で入手 |
| 石崩れの高地Iで入手 |
「破霜の狩人」の倒し方
凝縮は通用しにくいので、複数出現した場合でも散華や白芷の攻撃はあまり通用しません。槍で長めの射程で攻撃してくるのが厄介なので、横方向に動いて攻撃を回避しつつ、漂泊者で接近戦を挑むと良いでしょう。
熾霞もおすすめですが、急接近されると対応しにくいです。
「破霜の狩人」のおすすめキャラ
「夜にこびり付く白霜」がおすすめのキャラ
「闇を取り払う浮星」がおすすめのキャラ
「破霜の狩人」の使い道
強力な凝縮ダメージ手段として活用する
「破霜の狩人」はクールタイムの短い凝縮高威力攻撃が強力なので、凝縮ダメージバフを乗せればそれなりのダメージを出していくことができます。凝縮キャラはバフ準備無しでの高威力攻撃が少なめなので、その欠点をフォローする目的で使っていくと良いでしょう。






コメント