【鳴潮】「丹瑾(たんきん)」の評価とスキル

「鳴潮(めいちょう)」の「丹瑾」の評価をまとめています。「丹瑾」の性能評価やスキルの効果、「丹瑾」の凸効果や、「丹瑾」の声優・プロフィールについて記載しているので、「丹瑾」の性能を知りたい方や、「丹瑾」は強いのかどうかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 鳴潮
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年6月2日 10:04
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「丹瑾」の評価
リセマラ | A リセマラ当たりランキング |
---|---|
最強 | B 最強キャラランキング |
「丹瑾」の性能
レアリティ | 星4 |
---|---|
属性 | 消滅 |
武器 | 迅刀 |
入手方法 | ガチャ |
声優(cv) | 岡咲美保 キャラごとの声優一覧 |
スポンサーリンク
「丹瑾」におすすめの武器
「丹瑾」は「千古の湖水」が一番おすすめ
千古の湖水は丹瑾のアタッカー性能を大きく高めてくれます。攻撃力アップ効果のあるスキル・サブステータスによるクリティカルダメージの強化の両方で火力を出すほか、威力の高い共鳴解放を共鳴効率で加速することも可能です。
ただ、HP方面のフォローはないので、味方キャラ編成を意識しておきましょう。
武器 | おすすめの理由 |
---|---|
千古の湖水 | ・攻撃アップ効果の恩恵が大きい ・共鳴効率強化によって解放加速 |
回復持ち武器で自傷をカバーできる
丹瑾は自傷して火力を出すキャラなので、武器によって回復手段を確保しておくのがおすすめです。瞬斬刀なら重撃を強化しつつ自己回復も可能なほか、星3でも本源迅刀で共鳴開放時にHPを回復できます。
ない場合は交代前提となりますが、決死の一人戦で短期火力を重視して回復キャラと交代しながら戦いましょう。
序盤武器は「決死の一人戦」がおすすめ
決死の一人戦はガチャで入手することができる武器となっており、変奏スキル発動後に火力が上がるので、サブアタッカーから変えた段階で火力を伸ばすことができます。
かなり火力を出す条件が緩いので扱いやすい武器なので、とりあえず火力を出しでおきたい丹瑾との相性がとてもいい武器となっています。
先駆ラジオ武器「万象変遷」もおすすめ
先駆ラジオ武器「万象変遷」は通常攻撃と重撃ダメージを共鳴スキル後に強化、さらにサブステでも攻撃力が上昇します。丹瑾は共鳴スキルを連発しやすいため、攻撃力アップの効果を切らさずに戦うことで、火力を高く維持できます。
課金が必要ですが、回復を他のキャラでフォローできるなら、かなりおすすめです。
武器 | おすすめの理由 |
---|---|
万象変遷 | ・共鳴スキルを連発できるので 武器の効果でダメージアップを 常時受けられる ・攻撃力のサブステも持つ |
スポンサーリンク
「丹瑾」におすすめの音骸
音骸 | おすすめ度/理由 |
---|---|
無冠者 | ★★★★★ |
・強力なダメージソース ・共鳴スキルバフが相性いい | |
機械 アボミネーション | ★★★★☆ |
・範囲攻撃ができる ・攻撃力アップで火力補助 |
おすすめのハーモニー
ハーモニー | おすすめ度 |
---|---|
二度と輝かない沈日 | ★★★★★ |
絶えない余韻 | ★★★☆☆ |
二度と輝かない沈日
二度と輝かない沈日は消滅ダメージが上がるので、メインアタッカーとして火力を出したい丹瑾の火力補助としてダメージを底上げすることができるセットです。
また強化通常攻撃を多用する丹瑾では5セット効果の火力アップも発動しやすく簡単に火力を出すことができるのでおすすめのものとなっています。
2セット効果 |
---|
消滅ダメージが10%アップ |
5セット効果 |
通常攻撃または重撃を使うと 消滅ダメージが7.5%アップ この効果は最大4スタック 15秒間持続する |
絶えない余韻
絶えない余韻は素の攻撃力を上げるので、消滅ダメージほど火力が出るわけではないですが汎用性が高く一応つけておくセットとしては優秀です。
ただ丹瑾は体力が減る関係であまり場に長くいられないので、少し5セット効果と相性が悪いので二度と輝かない沈日の方がおすすめです。
2セット効果 |
---|
攻撃力10% |
5セット効果 |
場にいる時 攻撃力が1.5秒度に5%アップ この効果は最大4スタック 終奏スキルのダメージが60%アップ |
「丹瑾」と相性が良いキャラ
桃祈
桃祈は共鳴スキルダメージブーストを終奏スキルで持っているので、共鳴スキルで体力を減らしてダメージを出す丹瑾とかなり相性がいいです。
さらに丹瑾は自身の終奏スキルで消滅ダメージブーストを持っていますが、現状恩恵を得られる星4が桃祈しかいないので、とても相性がいいです。
「桃祈」の評価 |
---|
![]() 桃祈 |
白芷
丹瑾は自身のスキルでダメージを伸ばすことができる代わりに体力を減らしてしまうので、白芷がいればもし体力が危険域でもしっかり回復してくれます。
それだけでなく終奏スキルのダメージブーストを持っているので、回復とバフを同時に行うことで丹瑾を生き残りやすく火力も出しやすくできます。
「白芷」の評価 |
---|
![]() 白芷 |
散華
散華は終奏スキルで通常攻撃の威力を上げることができ、丹瑾は共鳴スキル発動後は通常攻撃でダメージを与えることが基本になってくるので、相性がいいです。
また散華はスキルで氷を出して一瞬敵を足止めできるので、その間に丹瑾に切り替えて安全にしっかりダメージを出すことができるのが強いです。
「散華」の評価 |
---|
![]() 散華 |
「丹瑾」のスキル強化の優先度
「共鳴回路」から解放するのがおすすめ
丹瑾はゲージが溜まった時の重撃や追加の通常攻撃で共鳴回路で火力を出すことができるアタッカーで、その倍率は主に共鳴回路から持ってきているので、共鳴回路を上げることでダメージを効率的に上げられます。
また共鳴スキルは体力を減らしてゲージを回収するのに必要なので、共鳴スキルの火力も上げて置けるといいでしょう。
また基本攻撃手段が上がれば追加で火力が上がるのでその次に基本攻撃手段でもいいでしょう。
「丹瑾」の育成・強化素材
限界突破の必要素材
スキル強化素材
固有スキルの必要素材
ステータスボーナスの必要素材
「丹瑾」のスキル
基本攻撃「剣法」
通常攻撃 |
---|
古剣譜・飛花落葉の型を使い、 最大3段の連続攻撃で、消滅ダメージを与える。 |
重撃 |
共鳴能力を武器に施し、 スタミナを消費し連続攻撃を行い、 消滅ダメージを与える |
空中攻撃 |
スタミナを消費し、落下攻撃を行い、 消滅ダメージを与える。 |
回避反撃 |
回避に成功後の一定時間内、通常攻撃を使うと、 剣譜の型で攻撃を行い、消滅ダメージを与える 【回避反撃・影追】 回避反撃成功後、共鳴スキル朱華残章を使うと、 共鳴スキル朱蝕が発動される。 |
共鳴スキル「朱華残章」
「朱華残章」の効果 |
---|
朱華残章を使うと、
毎回丹瑾HP上限の3%のHPが削られる。 HPが1%以下の時はHPを削られなくなる。 |
【朱蝕】 |
通常攻撃2段目、
変奏スキル仇討または回避反撃発動後、 共鳴スキルを使うと、 消滅ダメージを与える最大2段の攻撃を発動可能。 朱蝕の2段目で敵に命中すると、 その敵に朱蝕の刻印が付与される。 |
【朱蝕の刻印】 |
丹瑾の朱蝕の刻印の付いた敵への
与ダメージが20%アップ。 |
【燼滅】 |
通常攻撃3段目発動後に共鳴スキルを使うと、
最大3段の連続攻撃を発動可能。 燼滅は消滅ダメージを与える。 |
共鳴回路「碧玉赤心」
「碧玉赤心」の効果 |
---|
【重撃・繚乱】 |
【心紅】が60Pt以上溜まった場合、
通常攻撃を長押すと、 全ての【心紅】を消費して繚乱で敵を攻撃し、 消滅ダメージを与え、自身のHPを回復。 このダメージは重撃ダメージと見なされる。 【心紅】が120Pt溜まった場合、 【心紅】を120Pt消費して さらに繚乱と零れ華のダメージ倍率を上げる。 |
【重撃・零れ華】 |
重撃・繚乱発動後、
一定時間内に通常攻撃を使うと、 零れ華を発動し、消滅ダメージを与える。 零れ華は重撃ダメージと見なされる。 |
【心紅】獲得方法 |
【心紅】は最大120Pt。
共鳴スキル朱華残章を使うたびに、 【心紅】を獲得 |
共鳴解放「緋色狂咲」
「緋色狂咲」の効果 |
---|
憎しみの焔を灯らせ、 敵に狂乱の双刃を振りかざし、 連続の斬撃を仕掛けてから 緋色の刹爆発を1段放ち、 消滅ダメージを与える。 |
変奏スキル「仇討ち」
「仇討ち」の効果 |
---|
復讐の意思と剣を一体化し、 消滅ダメージを与える。 |
終奏スキル「晦冥」
「晦冥」の効果 |
---|
次の登場キャラ (または近くのチーム内で 終奏スキルを発動するキャラクター)に 消滅ダメージブーストを23%付与する。 14秒間持続。 他のキャラクターに切り替えたら、効果終了。 |
「丹瑾」の凸効果
1凸 |
---|
丹瑾が共鳴スキル朱蝕の刻印の付いた敵を 攻撃する場合、自身の攻撃力が5%アップ、 6秒間持続。最大6スタック。 ダメージを受けるたびに1スタック減少。 |
2凸 |
丹瑾が共鳴スキル朱蝕の刻印の付いた敵を 攻撃する場合、ダメージが20%アップ。 |
3凸 |
共鳴解放ダメージ30%アップ。 |
4凸 |
【心紅】が60以上所有する時、 丹瑾のクリティカル率が15%アップ。 重撃・繚乱で【心紅】を消費した後でも、 この効果は重撃・零れ華終了まで持続する。 |
5凸 |
丹瑾の消滅ダメージが15%アップ、 HPが60%より下回る時、効果が15%強化される。 |
6凸 |
重撃繚乱を行うと、 チーム内全員の攻撃力が20%アップ、20秒間持続 |
「丹瑾」の声優・プロフィール
「丹瑾」の声優は「岡咲美保」
声優 | 岡咲美保 |
---|---|
代表作 | ・転生したらスライムだった件(リムル) ・乙女ゲームの破滅フラグしかない 悪役令嬢に転生してしまった…(メアリ) ・アイドルマスター シャイニーカラーズ(市川雛菜) |
「丹瑾」のプロフィール
プロフィール |
---|
単純で素直、善悪を弁える侠客。
「悪」と「善」の真義を 見極めるための旅をしている。 険しい道のりだが、 少女は世界の「悪」と立ち向かい、 今日も剣を振るう。 |
コメント