【ペルソナQ2】特別上映の一覧と報酬
「ペルソナQ2(PQ2)」の特別上映の一覧と報酬を記載しています。特別上映の解放条件や解放される協力技についても記載していますので、ペルソナQ2の特別上映について知りたい人はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ペルソナQ2
作成者 : sueparff
最終更新日時 : 2018年12月18日 18:21
スポンサーリンク
スポンサーリンク
特別上映の一覧
特別上映の一覧を記載しています。特別上映はクリアすることで報酬とEXPが入手できるほか、仲間との協力技が解禁されていきます。協力技によるペルソナキャラの掛け合いが見たい人はどんどん特別上映をクリアしていきましょう。
| 番号 | 特別上映 | 報酬 |
|---|---|---|
| 1 | 今、できることを | ハイカラな肌着 |
| 2 | チュロスを作ろう | 新作菓子のレシピ |
| 3 | ニセ警官を探し出せ | 増量飲料のレシピ |
| 4 | 魂の叫びを見つけ出せ | 罪人のカノプス壺 |
| 5 | ヤンキー戦争勃発 | 絆の力 |
| 6 | 目指せ!カンフーモデル | 絆の力 |
| 7 | 古代生物を調査せよ | 絆の力 |
| 8 | 肉と芸術と友情と | 大国主の穂 |
| 9 | 守るべきものは | 絆の力 |
| 10 | 黄金の宝物を奪取せよ | 地返しの経典 |
| 11 | 新作ポップコーンを求めて | 絆の力 |
| 12 | それぞれの鎖 | 絆の力 |
| 13 | 肉食獣を追い詰めろ | 豊穣の竜舌蘭 |
| 14 | 上に立つものとして | 絆の力 |
| 15 | 失われたテクノロジー | 振興券 |
| 16 | 腹ペコ男子の0円クッキング | 絆の力 |
| 17 | 世界を越えた絆 | 絆の力 |
| 18 | 怪盗と少年の正義 | 絆の力 |
| 19 | 世界を越えた信頼 | 絆の力 |
| 20 | 双子の試練 | 噴火山の女王蛙 |
| 21 | ぷりちーますこっと決定戦 | 絆の力 |
| 22 | 怪人の教え | グレイプニール |
| 23 | A.I.G.I.Sを探索せよ | 中盛軽食のレシピ |
| 24 | アイギスの出力調整 | 超科学の設計図 |
| 25 | ワイルドチャレンジでございます | 絆の力 |
| 26 | 世界を越えた運命 | 絆の力 |
| 27 | A.I.G.I.Sから脱出せよ | 受難の聖槍 |
| 28 | オトナの階段登っちゃう? | 絆の力 |
| 29 | 美少女の極意 | 絆の力 |
| 30 | イースターエッグを探し出せ | 優待券 |
| 31 | 優雅なお嬢様の採取 | 神気功の経典 |
| 32 | 拳で語れ | 絆の力 |
| 33 | この想いを電波にのせて | 絆の力 |
| 34 | ロボット討伐 | ジュラ山の竜牙 |
| 35 | 絆のカタチは | 絆の力 |
| 36 | 花が笑う街角 | 操魔の交響曲 |
| 37 | 蝶舞う迷宮異常なし | 大盛軽食のレシピ |
| 38 | 歌う果実は恋の味? | ワイルドカード |
| 39 | 頂上決戦!クマVSクマクマ | 不死鬼の黒布 |
| 40 | 自分を見つめよ | ワイルドカード |
| 41 | プレゼントフォーユー | 鬼狩人の白布 |
| 42 | カモシダシティの新たなる威光 | 古びた映写機 |
| 43 | ジュネシックランドの取極め | 魔王のマガタマ |
| 44 | A.I.G.I.Sの新風 | うさぎのお人形 |
| 45 | ひかりの更なる脅威 | エノク書 |
| 全クリ後 | 群青戦隊ベルベンジャー戦 | 全能の真球 |
スポンサーリンク
特別上映とは?
協力技が解放されるイベント
特別上映はクリアすることで特定のキャラクター同士での「協力技」が解放されていくイベントです。協力技はどれも威力が高く、発動すれば敵のダウンを狙えるため、習得しておくと戦闘が楽になります。
報酬でアイテムや特殊合体が解禁される
特別上映の中には報酬として、ショップで売却することでショップの品揃えが増えるアイテムや、ベルベットルームで新しい特殊合体ができるようになるアイテムが用意されています。
クリアすることで冒険が楽になるため、どんどんクリアしていくとよいでしょう。
特別上映の解放条件
特別上映は第2シアター「ジュネシックランド」のストーリー攻略中に解禁されます。特別上映をプレイしたい場合はまずはストーリーを進めましょう。
その後、ストーリーを進めていくことでどんどん新しい特別上映が追加されていきます。
| 第2シアター「ジュネシックランド」の攻略はこちら |
|---|
![]() 第2シアター「ジュネシックランド」攻略まとめ |
特別上映の宝箱は必ず入手しよう
特別上映は一度クリアしてしまうと、再度挑戦することができません。そのため、特別上映中に出現する宝箱の中身は必ず入手するようにしましょう。取り逃してしまうと、2度と入手することはできません。












コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください