ペルソナQ2
ペルソナQ2(PQ2)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

DLC(追加ペルソナ)

サブペルソナとして使用可能なペルソナを入手できます。

アリアドネ

専用スキルとして敵1列を「力封じ・魔封じ・速封じ」状態にする「アリアドネの鎖」を使用可能です。

マガツイザナギ

専用スキルとして物理属性で全体に毎ターン大ダメージを与える「災厄の種」を使用可能です。

タナトス

専用スキルとして万能属性で全体に毎ターン大ダメージを与える「冥府の扉」を使用可能です。

スポンサーリンク

DLC(BGM)

ペルソナQ2の先着購入特典として、ゲーム中の戦闘曲をシリーズの楽曲へと変更できるバトルBGMセットを受け取ることができます。
また、PQ2オリジナルテーマもついてきます。
※先着購入特典DLC「ペルソナ3,4,5 バトルBGMセット」は2月7日以降に有償配信予定です。

バトルBGMセットの楽曲一覧

バトルBGMセットの楽曲一覧
【ペルソナ3】Mass Destruction
【ペルソナ3 ポータブル】Wiping All Out
【ペルソナQ】Light the Fire Up in the Night "KAGEJIKAN"
【ペルソナ4】Reach Out To The Truth
【ペルソナ4 ゴールデン】Time To Make History
【ペルソナQ】Light the Fire Up in the Night "MAYONAKA"
【ペルソナ5】Last Surprise
【ペルソナ5】Life Will Change
【ペルソナ5】Will Power

バトルBGMセットの楽曲の原作での使用場面

楽曲原作での使用場面
【ペルソナ3】Mass Destruction通常戦闘(P3男性主人公)
【ペルソナ3 ポータブル】Wiping All Out通常戦闘(P3P女性主人公)
【ペルソナQ】Light the Fire Up in the Night "KAGEJIKAN"通常戦闘(ペルソナ3主人公)
【ペルソナ4】Reach Out To The Truth通常戦闘
【ペルソナ4 ゴールデン】Time To Make History通常戦闘(先制時以外)
【ペルソナQ】Light the Fire Up in the Night "MAYONAKA"通常戦闘(ペルソナ4主人公)
【ペルソナ5】Last Surprise通常戦闘
【ペルソナ5】Life Will Changeプロローグ
パレス(決行日)
【ペルソナ5】Will Power中ボス戦(ペルソナ覚醒時)

スポンサーリンク

DLC(アイテム)

装備することで強力なボーナスを得られるアクセサリや、消耗アイテムを入手できます。

装備品:経験値上昇アクセサリ(超時短の手袋)

装備しているとバトルでの獲得経験値が3倍(パーティメンバー全員に効果)になります。

装備品:入手金上昇アクセサリ(超倍額の手袋)

装備しているとバトルでの獲得金が3倍になります。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ペルソナQ2】最強キャラランキング

【ペルソナQ2】おすすめのペルソナ

【ペルソナQ2】レベル上げの効率的なやり方

【ペルソナQ2】特別上映の一覧と報酬

【ペルソナQ2】最強ペルソナランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク