ポケモンマスターズ
ポケモンマスターズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

バディーズの強化方法

バディーズはポケモンとトレーナーのペアとなっており、レベル以外にも技の強化や進化、ゲンカイ突破などを行うことができます。

強化方法
1レベル上げ
2わざ習得
3ゲンカイ突破
4ポケモン進化
5バディーズわざ強化
6のびしろ

スポンサーリンク

レベル上げ

能力値がアップ

バディーズのレベルを上げると能力値が上昇します。能力値上げは戦闘をする上で重要な要素なので、バディーズを入手したらまずはレベルアップさせましょう。

経験値を貯めよう

レベルを上げるには、パーティに編入して勝利することと、アイテムで経験値獲得の2パターンがあります。まだ加入したばかりのバディーズは戦闘で経験値を獲得しずらいので、まずはアイテムでレベル上げをしてあげましょう。経験値獲得アイテムは「強化マニュアル星1」「強化マニュアル星2」「強化マニュアル星3」の3種類あります。

とっくんマシンでわざ習得

バトルで使えるわざが増える

とっくんマシンを使用するとポケモンのわざを解放することができます。わざは2ゲージを消費する強力なわざを覚えることが多いです。バトルでの攻撃パターンを増やせるのでおすすめです。

ゲンカイ突破で上限解放

レベル上限アップ

ゲンカイ突破は、バディーズのレベル上限を上げることが可能です。レベル上限を解放すると、能力値をさらに伸ばすことが可能になり戦闘を有利に進めることできるようになります。

特定の素材が必要

ゲンカイ突破を行うためには特定の素材が必要です。ゲンカイ突破の素材はエクストラエリアのクエストをクリアすると入手することができます。ゲンカイ突破に必要な素材は「ツヨクナール」「カシコイーナ」「テダスケール」の3種類あります。

スポンサーリンク

ポケモン進化

進化でわざが変化

ポケモンが進化するとバディーズわざが変化します。強力なバディーズわざを習得するには進化させましょう。

一定レベルに達すると進化

ポケモンを進化をさせるには、一定のレベルが必要です。一定レベルに達すると、進化が可能になり、バディーズエピソードが解放されます。バディーズエピソードを見ると進化できます。

見た目も変化する

ポケモンが進化すると見た目が変化します。進化前の見た目が気に入っている場合は、進化させずにいることもできます。

バディーズわざの強化

同バディーズ入手で強化

ガチャを引いて同バディーズを入手するとバディーズわざが強化されます。バディーズわざのレベルは最大5レベルまで上げることができます。

のびしろでさらなる強化

能力値の底上げ

のびしろを使用するとバディーズの能力値が強化されます。レベルアップとは別のステータス上昇幅で、メインバディーズに積極的に使用していきましょう。

星の数を増やして能力値アップ

のびしろを最大まで使用すると、バディーズの星の数が増えます。星の数が増えるとレベルの上限が上がります。レベル上限が上がることでさらに能力値を上げることができ、より戦闘で有利に戦えるようになります。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2019 DeNA Co., Ltd. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.