【ポケモンマスターズ】ビオラ&アメタマの評価とステータス【ポケマス】
「ポケモンマスターズ(ポケマス)」における「ビオラ&アメタマ」の評価を記載しています。「ビオラ&アメタマ」のわざ、バディーズわざ、強いところについても記載していますので、「ビオラ&アメタマ」を育成しようか悩んでいる人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンマスターズ
作成者 : watarou
最終更新日時 : 2019年9月6日 17:41
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ビオラ&アメタマ」の基本情報

| 評価点 | 8点 |
|---|---|
| 初期レア度 | 星4 |
| 属性 | むし |
| ロール | テクニカル |
| 弱点 | いわ |
スポンサーリンク
「ビオラ&アメタマ」の評価
デバフが多い
「登場時攻撃ダウン1」により登場したとき相手のバディーズ全員の攻撃をさげ、「むしのていこう」「まとわりつく」などで攻撃しつつ敵の弱体化を狙えます。
こうげきわざの威力が低い
特攻は低くありませんが、こうげきわざの威力が低いためアタッカーとして使うのは難しいでしょう。
パッシブスキルが優秀
パッシブスキルが優秀で、登場したとき相手のバディーズ全員の攻撃をさげる事ができるのできます。
場に出るだけでパッシブスキルが発動するので、とても使いやすいです。
「ビオラ&アメタマ」のステータス
最大ステータス
| HP | 454 |
|---|---|
| 攻撃 | 108 |
| 防御 | 163 |
| 特殊 | 191 |
| 特防 | 174 |
| 素早さ | 223 |
パッシブスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 登場時攻撃ダウン1 | 登場した時相手のバディーズ全員の攻撃を下げる |
| - | - |
| - | - |
スポンサーリンク
「ビオラ&アメタマ」のわざ・バディーズわざ
バディーズわざ
| 技名 | バディーズバグレイ |
|---|---|
| タイプ | むし |
| 威力 | 240 |
| 命中 | - |
| 対象 | 相手1体 |
| 効果 | 追加効果なし |
進化後のバディーズわざ
| 技名 | レンズ越しに狙うぎんいろのかぜ |
|---|---|
| タイプ | むし |
| 威力 | 240 |
| 命中 | - |
| 対象 | - |
| 効果 | 相手1体 |
わざ
| 技名 | まとわりつく |
|---|---|
| 必要ゲージ | 2 |
| タイプ | むし |
| 威力 | 24 |
| 命中 | - |
| 対象 | 相手1体 |
| 効果 | 相手をバインド状態にする |
| 技名 | むしのていこう |
|---|---|
| 必要ゲージ | 2 |
| タイプ | むし |
| 威力 | 36 |
| 命中 | 100 |
| 対象 | 相手全員 |
| 効果 | 相手の特攻をさげる |
| 技名 | - |
|---|---|
| 必要ゲージ | - |
| タイプ | - |
| 威力 | - |
| 命中 | - |
| 対象 | - |
| 効果 | - |
トレーナーわざ
| 技名 | スピーダー |
|---|---|
| 必要技ゲージ | 2回 |
| タイプ | - |
| 対象 | 自分 |
| 効果 | 自分の素早さをぐーんとあげる |
| 技名 | いいんじゃない! |
|---|---|
| 必要技ゲージ | 2回 |
| タイプ | - |
| 対象 | 自分 |
| 効果 | 自分の特防をぐーんとあげる 自分を回復付帯状態にする |
「ビオラ&アメタマ」のトレーナー/ポケモン情報
ビオラのプロフィール
| 登場作品 | ポケットモンスターX・Y |
|---|---|
| 声優(CV) | - |
アメタマの進化情報
| ポケモン | 進化条件 |
|---|---|
| アメタマ | - |
| アメモース | - |
| - | - |


コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください