【ポケモンマスターズ】エリカ&ラフレシアの評価とステータス【ポケマス】
「ポケモンマスターズ(ポケマス)」における「エリカ&ラフレシア」の評価を記載しています。「エリカ&ラフレシア」のわざ、バディーズわざ、強いところについても記載していますので、「エリカ&ラフレシア」を育成しようか悩んでいる人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンマスターズ
作成者 : watarou
最終更新日時 : 2019年9月6日 17:41
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「エリカ&ラフレシア」の基本情報

| 評価点 | 7点 |
|---|---|
| 初期レア度 | 星4 |
| 属性 | くさ |
| ロール | テクニカル |
| 弱点 | ほのお |
スポンサーリンク
「エリカ&ラフレシア」の評価
パーティ全体の状態異常を解除できる
パーティ全体の状態異常を解除可能なので、どんな状態異常でも、解除する事ができます。デバフ対策として使うと効果的です。
状態異常のときは攻撃性能があがる
状態異常のときは攻撃性能があがるので、ダメージを与えたい時は、状態異常にして攻撃性能あげてダメージを取っていきましょう。
わざゲージを増やせる
バディーズ全員のわざゲージを2増やす事ができるので、わざを出しやすくなります。
「エリカ&ラフレシア」のステータス
最大ステータス
| HP | 507 |
|---|---|
| 攻撃 | 41 |
| 防御 | 115 |
| 特殊 | 159 |
| 特防 | 192 |
| 素早さ | 160 |
パッシブスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 必中化 | 技が必ず命中する |
| - | - |
| - | - |
スポンサーリンク
「エリカ&ラフレシア」のわざ・バディーズわざ
バディーズわざ
| 技名 | しぜんをあいするはなびらのまい |
|---|---|
| タイプ | くさ |
| 威力 | 240 |
| 命中 | - |
| 対象 | 相手1体 |
| 効果 | 相手がまひ状態のとき威力があがる |
進化後のバディーズわざ
| 技名 | - |
|---|---|
| タイプ | - |
| 威力 | - |
| 命中 | - |
| 対象 | - |
| 効果 | - |
わざ
| 技名 | エナジーボール |
|---|---|
| 必要ゲージ | 2 |
| タイプ | くさ |
| 威力 | 58 |
| 命中 | 100 |
| 対象 | 相手1体 |
| 効果 | すごくまれに相手の特防をさげる |
| 技名 | しびれごな |
|---|---|
| 必要ゲージ | 2 |
| タイプ | くさ |
| 威力 | - |
| 命中 | 90 |
| 対象 | 相手1体 |
| 効果 | 相手をまひ状態にする |
| 技名 | - |
|---|---|
| 必要ゲージ | - |
| タイプ | - |
| 威力 | - |
| 命中 | - |
| 対象 | - |
| 効果 | - |
トレーナーわざ
| 技名 | スペシャルガード |
|---|---|
| 必要技ゲージ | 2回 |
| タイプ | - |
| 対象 | 自分 |
| 効果 | 自分の特防をぐーんとあげる |
| 技名 | お手入れします |
|---|---|
| 必要技ゲージ | 2回 |
| タイプ | - |
| 対象 | 自分 |
| 効果 | 自分の特攻をあげる 自分の防御をぐぐーんとあげる |
「エリカ&ラフレシア」のトレーナー/ポケモン情報
エリカのプロフィール
| 登場作品 | ポケットモンスター赤・緑 |
|---|---|
| 声優(CV) | 茅野愛衣 |
ラフレシアの進化情報
| ポケモン | 進化条件 |
|---|---|
| ラフレシア | - |
| - | - |
| - | - |


コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください