【プロスピ2021】モードの一覧
「プロスピ2021」のモードの一覧をまとめています。各モードの解説やできることを解説していますので、プロスピ2021で遊ぶ際の参考にしてください。
ゲームタイトル : プロスピ2021
作成者 : kisao
最終更新日時 : 2021年7月8日 18:48
スポンサーリンク
スポンサーリンク
モードの一覧
モード | 解説 |
---|---|
チャンピオンシップ | オンライン公式大会で全国のプレイヤーとリアルタイム対戦ができるモード。 大会の報酬としてさまざまな称号を獲得できます。 |
ペナントレース | 球団資金を使って選手を補強・育成できるモード。シーズンの試合の他に、4年ごとの国際大会にも参加できます。各種成績や記録もシリーズ最大級に充実しています。 |
スタープレイヤー | プロ野球選手となって試合などを行えるモードです。試合で結果を残せる他に、彼女を作って結婚やマイホーム購入など、プライベート部分も楽しめるようになっています。 |
甲子園スピリッツ | 高校球児となって甲子園優勝を目指すモードです。育成を行い、プロになった選手は他のモードでも使用可能になります。 |
プロ野球速報プレイ | 2021シーズンのプロ野球日程と完全連動したモードです。現実の試合終了後にその試合のシナリオが配信されます。シーズン中の全球団の全試合が配信予定です。 |
グランプリ | スカウトで好きな選手を集めてチームを編成できるモードです。プレイヤー監督となって、様々な大会を勝ち抜いていきましょう。特定の大会を勝利すると、特別な報酬をもらうことができます。 |
東京2020オリンピック | 東京2020オリンピックの大会方式を再現したモードです。野球日本代表選手として、金メダルを目指すことができます。最大4人で協力プレイや自分だけの代表チームでも試合を行えます。 |
対戦 | 全国のプレイヤーと対戦できます。 |
ホームラン競争 | 好きな選手で、10球中何本ホームランを打てるか挑戦するモードです。 |
トレーニング | 打撃や投球、守備の操作を練習できるモードです。 |
選手データ | 「選手能力データ」で全選手の詳しい能力を確認できます。また、「オリジナル選手」では作成したオリジナル選手の設定を変えたり、データを削除したりできます。 |
マイ12球団編成 | オリジナルの12球団メンバーを編成できるモードです。トレードで選手を入れ替えたり、オリジナル選手を加入させたりすることも可能です。 |
プロスピショップ | VPポイントを使って拡張アイテムや消費アイテムを入手出来ます。また、配信されたダウンロードコンテンツも購入できます。 |
プロスピ入門 | さまざまな課題に挑戦して、試合の操作を覚えるモードです。 |
設定 | 試合時の基本設定(マイ設定)の変更や応援曲の作成・編集、セーブ、プロフィールやサウンドの設定など、さまざまなことが行えます。 |
スポンサーリンク
チャンピオンシップ
全国のプレイヤーとリアルタイム対戦ができる
チャンピオンシップでは、全国のプレイヤーと対戦を行うことができます。対戦相手となるプレイヤーは自身と実力が近い者が選ばれるので、緊張感のある試合を楽しむことができます。また大会の報酬では、特別な称号を獲得することができます。獲得した称号はプロフィールで設定することができます。
様々な公式大会が開催される
チャンピオンシップでは、様々な公式大会が開催されています。同時開催されていることが多いので、出たい大会を確認して挑戦するようにしましょう。大会によっては、出場するのに条件が設けられているものもあります。
大会 | 解説 |
---|---|
プロスピ杯 | すべてのプレイヤーが参加できる大会。 |
ビギナー杯 | 一定以上の腕前のプレイヤーは参加できない大会。 |
マスター杯 | 一定以上の腕前を持つプレイヤーだけが参加できる大会。 |
リアルスピード杯 | 記載中 |
自身で対戦相手を募集できる
チャンピオンシップでは、プレイヤー自身でルールを作成して対戦相手を募集することができる、フリー対戦を行えます。細かく参加資格を設定できるので、強いプレイヤーと戦うことも可能です。
ペナントレース
長期で遊べるモード
ペナントレースでは、球団資金を使って選手を補強・育成を行うことができ日本一を目指すことができます。ペナントレースでは2021年のシーズン日程で最大30年プレイすることができるので、長期間プレイすることが可能です。選手ごとに細かく練習を設定したり、チームの育成方針を決めることができます。
選手名鑑では成績を確認できる
ペナントレースモードでの選手名鑑では、選手ごとのプロフィールや年度別成績を確認することができます。また、歴代メンバーでは各年度のオーダー、主要な成績が確認できるようになっています。活躍した選手の中では殿堂入りする場合もあります。
国際大会も開催される
ペナントレースモードでは、国際大会も開催されます。「ワールドチャンピオンシップベースボール(春)」「インターナショナルベースボールカップ(夏)」の2種類で、4年ごとに開催されます。自身で日本代表チームを編成できるので、オリジナルチームで国際大会に挑戦することができます。
スタープレイヤー
プロ野球選手としてプレイできる
スタープレイヤーモードでは、プロ野球選手としてチームに所属してプレイすることができます。最大30年プレイすることができるので、長期間楽しむことができます。プレイできる選手は新規で作成することもできますが、甲子園スピリッツで育成した選手や現役プロ野球選手でプレイすることもできます。さらに、今作では二刀流プレイも可能となっています。
交友で能力を上げられる
自身がプレイしている選手を育成する際、交友要素が重要になります。選手達との交友で様々な強化を行うことができます。また、女性キャラと出会って交友を深めていくと結婚することも可能です。
スポンサーリンク
甲子園スピリッツ
高校球児になって甲子園を目指せる
甲子園スピリッツでは、高校球児になって甲子園を目指すことができるようになります。甲子園スピリッツモードでは、3種類のチャレンジが用意されており、育成を楽しむことができます。特に1年生チャレンジでは、しっかり育成を行うことができ、プロ野球選手になれると他のモードでも活躍させることができます。
チャレンジ | 解説 |
---|---|
1年チャレンジ | 2年生の夏からラスト1年をプレイできるチャレンジです。 |
大会チャレンジ | 最後の夏の大会がプレイできるチャレンジです。大会に負けるとアクション試合で育成ができます。 |
練習チャレンジ | カード練習で簡単に育成ができます。ハリキリレベルを上げられます。 |
リアルな高校野球を楽しめる
甲子園スピリッツでは、育成の他に高校野球の試合も楽しむことができます。ブラスバンド演奏もBGMとして使うことができるので、リアルな試合を楽しめます。さらに自チームの選手には個別の応援曲を割り当てることができます。甲子園で優勝すると校歌も聞くことができます。
プロ野球速報プレイ
現実の試合を再現したシナリオをプレイできる
プロ野球速報プレイでは、実際のすべてのプロ野球試合が終了した後に試合を再現したシナリオを配信します。配信速度はその日のうちとかなり早い配信速度です。両チームオーダーや交代履歴、成績などを再現したターニングポイントからプレイすることが可能です。 if プレイを行うことができるので、最善の試合に変えていくこともできます。
両チームでの試合を体験できる
プロ野球速報プレイでは、すべての試合の両チームでの if プレイが可能となっています。そのために前シーズン通して1700以上のシナリオをプレイすることができます。プロ野球速報プレイでは、2021年プレイだけでなく、2022年も無料で配信される予定です。
報酬も用意されている
毎月配信されるシナリオをクリアするとコンプリート報酬も獲得することができます。また、ランキングでポイントを累積していくと報酬として、アイテムや称号を得ることができます。
グランプリ
全国で試合を勝ち抜いていくモード
グランプリはスカウトで好きな選手を集めてチームを編成できるモードです。プレイヤー監督となって、様々な大会を勝ち抜いていきましょう。大会には「グランプリ」「カップ」が用意されており、グランプリで準優勝以上を達成することができれば、新たな試合が解放されるようになります。試合もスピーディに行われ、イニング間に方針の支持ができます。
報酬ももらえる
各大会では報酬として、アイテムやチケットがもらえる場合があります。さらに様々なチャレンジを達成することでも報酬を得ることができます。
スカウト機能で戦力アップできる
グランプリモードでは、新たな選手を「選手スカウト」「スカウトチケット」で加入させることができます。スカウトの他にはトレードでも選手を入手することができます。さらに自チームの選手は強化素材アイテムを使用することで、強化を行うこともできます。同じ選手の素材があれば上限突破させることも可能です。
東京2020オリンピック
東京2020オリンピック大会方式を楽しめる
東京2020オリンピックの大会方式を再現したモードです。野球日本代表選手として、金メダルを目指すことができます。試合には「オープニングラウンド」「ノックアウトステージ」が用意されています。選べるのは実際に出場する国を含む全10チームで、好きなチームを6つ選択してプレイすることができます。
協力プレイも可能
東京2020オリンピックでは、アクション試合の他に、最大4人で協力プレイや自分だけの代表チームでも試合を行えます。
報酬ももらえる
様々なプレイを行える東京2020オリンピックでは、大会のミッションを達成することで報酬をもらえます。入手した報酬は他のモードでも使用することができます。
コメント