【ロマサガ2 リメイク】術の一覧と閃き【リベンジオブザセブン】
ロマサガ2 リメイク(ロマンシングサガ2)の術の一覧と閃きについて詳しく記載しています。 炎/水/地/風/冥/天などの属性ごとの術の一覧や、合成術の技の一覧、術の閃きとは何なのかについて詳しく記載しているので、 術の種類は何があるのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ロマサガ2リメイク
作成者 : emvius
最終更新日時 : 2024年10月28日 7:43
スポンサーリンク
スポンサーリンク
術の一覧
炎属性の術一覧
| 術名 | BP | 範囲 | 威力 |
|---|---|---|---|
| ファイアーボール | 1 | 単体 | 2 |
| セルフバーニング | 3 | 自分 | 5 |
| フレイムウィップ | 4 | 単体 | 4 |
| 黒点破 | 8 | 単体 | - |
| リヴァイヴァ | 18 | 単体 (味方) | - |
水属性の術一覧
| 術名 | BP | 範囲 | 威力 |
|---|---|---|---|
| 生命の水 | 1 | 味単 | 4 |
| 元気の水 | 2 | 味単 | - |
| 霧隠れ | 6 | 味単 | - |
| 水舞い | 2 | 味単 | - |
| クイックタイム | 36 | 味全 | - |
地属性の術一覧
| 術名 | BP | 範囲 | 威力 |
|---|---|---|---|
| 金剛力 | 1 | 味単 | - |
| 足がらめ | 2 | 敵全 | - |
| アースヒール | 5 | 味単 | 6 |
| ストーンシャワー | 8 | 敵全 | 6 |
| 金剛盾 | 10 | 味単 | - |
風属性の術一覧
| 術名 | BP | 範囲 | 威力 |
|---|---|---|---|
| ウインドカッター | 1 | 敵単 | 3 |
| エアスクリーン | 2 | 味単 | - |
| ミサイルガード | 6 | 味全 | 6 |
| 体力吸収 | 3 | 敵単 | 6 |
| 風神剣 | 10 | 自分 | - |
「冥」の術一覧
| 術名 | BP | 範囲 | 威力 |
|---|---|---|---|
| ペイン | 1 | 敵単 | 1 |
| ホラー | 2 | 敵単 | - |
| クロウエクステンド | 1 | 自分 | - |
| デッドリードライブ | 9 | 敵全 | - |
| シャドーサーバンド | 12 | 自分 | - |
「天」の術一覧
| 術名 | BP | 範囲 | 威力 |
|---|---|---|---|
| ライトボール | 1 | 敵全 | 1 |
| 月光 | 4 | 味単 | 5 |
| 太陽光線 | 5 | 敵単 | 4 |
| ソードバリア | 12 | 自分 | - |
| ギャラクシー | 13 | 敵全 | 10 |
「合成術」の一覧
| 術名 | BP | 範囲 | 威力 |
|---|---|---|---|
| 炎の壁 | 7 | 味全 | 4 |
| ヒートハンド | 1 | 自分 | - |
| 熱風 | 4 | 敵全 | 3 |
| ファイアストーム | 8 | 敵全 | 6 |
| エリクサー | 8 | 味単 | 64 |
| 竜脈 | 3 | 自分 | - |
| サイクロンスクィーズ | 4 | 敵単 | 4 |
| 召雷 | 7 | 敵単 | 6 |
| セイントファイア | 3 | 敵横 | 3 |
| クリムゾンフレア | 12 | 敵単 | 13 |
| ダイアモンドダスト | 3 | 敵全 | 3 |
| プリズムライト | 3 | 敵全 | - |
| アークサンダー | 5 | 敵単 | 4 |
| 光の壁 | 12 | 味全 | 5 |
| 妖精光 | 5 | 自分 | - |
| 太陽風 | 7 | 敵全 | 5 |
| ヘルファイア | 2 | 敵単 | 3 |
| ゴーストライト | 4 | 敵単 | - |
| ポイゾナスブロウ | 2 | 敵単 | 2 |
| イルストーム | 4 | 敵全 | - |
| サンドストーム | 6 | 敵全 | 4 |
| レイスフォーム | 4 | 自分 | - |
| ダークスフィア | 6 | 敵単 | 6 |
| ヴォーテクス | 4 | 全体 | - |
スポンサーリンク
術の閃きとは?
リメイク版から術も閃くようになった
これまで閃きで覚えるのは技のみでしたが、リメイク版からは術も閃くようになりました。
戦闘中に使用した属性の術を閃く
戦闘中にしようした属性の術を閃くので、強化したい属性の術は積極的にしようするようにしましょう。

コメント