【世界樹の迷宮X】ハイランダーのおすすめスキル・サブクラス
世界樹の迷宮X(世界樹X)の職業「ハイランダー」について記載しています。「ハイランダー」のおすすめのスキルとサブクラス、最強装備やスキルの効果について詳しく記載しています。「ハイランダー」を育成しようかどうかお悩みの方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 世界樹の迷宮X
作成者 : oden
最終更新日時 : 2018年9月14日 0:24
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 職業の一覧記事はこちら |
|---|
職業の一覧はこちら |
ハイランダーのおすすめサブクラス
ガンナーのダブルアクションが強力
ダブルアクション、ペネレイターと物理アタッカーを強化するための優秀なスキルを多数習得できる。安定の組み合わせ。
ヒーローの鼓舞でHP回復
ヒーローの鼓舞でスキル使用時にHPが回復するため、HP消費するスキルを使用しやすくなります。とはいえそれ以外に習得したいスキルは少なめです。
スポンサーリンク
ハイランダーのおすすめスキル
スピアインボルブ
味方に属性攻撃を揃えておくことで、様々な属性攻撃に対応可能になる便利な攻撃スキル。なお、スピアインボルブは必ず最後に攻撃を行うため行動順に気を配る必要はない。
Lv4まで消費TP6で使用できるが、Lv5になると消費TPが10まで上がるためSPをふるタイミングには注意しよう。
グッドラック
味方全体の封じ・状態異常成功率をアップできる優秀なスキル。状態異常のサポートができるため、サブクラスにハイランダーを選ぶ理由になるスキル。
ブラッドウェポン
攻撃する度にHPが減っていくデメリットがあるが、バフの上昇率が高い強力なスキル。グッドラックと合わせて、サブクラスにハイランダーを選ぶ理由の一つ。
ブラックサバス
STR依存の全体無属性攻撃を行い、ダメージに合わせてHPを回復することができる。消費TPは多いが、無属性全体技というだけで全体攻撃を持たないジョブにとっては非常に有りがたいスキル。
前衛職はサブクラスに迷ったらハイランダーかガンナーを選ぼう。
ハイランダーの最強装備
ハイランダーの最強武器
第10迷宮のボス「ホムラミズチ」を睡眠状態で倒すと、素材をドロップします。
| 武器名 | 性能 | 必要素材 |
|---|---|---|
| ロンゴミアント | ATK+255 MAT+180 スリープテイル | 安寧の鮫鱗 |
ハイランダーの最強防具
第3迷宮のボス「ワイバーン」を1ターンで倒すと、素材をドロップします。
| 防具 | 性能 | 必要素材 |
|---|---|---|
| アポカリプス | DEF+100 MDF+100 腕封じ耐性 | 調査中 |
ハイランダーの装備可能な武器・防具
ハイランダーの装備可能な武器
| 武器 |
|---|
| 槍 |
ハイランダーの装備可能な防具
ハイランダーのフォーススキル
フォースブースト
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 英雄の戦い | 3ターンの間、槍スキルの威力上昇 与えたダメージに応じて味方全体のHP回復 |
フォースブレイク
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| ゲイボルグ | 敵全体に協力な遠隔突攻撃 与えたダメージに応じて自身のTP回復 |
ハイランダーのスキル一覧
ノービスのスキル
ベテランのスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| ブレインレンド | 敵1体に近接突攻撃。一定確率で頭封じ+即死効果が発動する |
| シングルバースト | 自身のHPを消費して敵全体に近接突攻撃 |
| レギオンバースト | 自身以外のHPを消費して敵全体に近接突攻撃 |
| グッドラック | 味方全体のHPを消費して3ターンの間味方全体の封じ・状態異常成功率が上昇する |
| 防衛本能 | 戦闘開始時、一定確率で3ターンの間味方全体に状態異常を無効化する強化が発動 |
| ブラッドウェポン | 3ターンの間、味方1列の物理・属性攻撃力が上昇し、 行動時にHPが減少する |
| 血の暴走 | 自身のHP減少時、一定確率で装備した武器による攻撃を行う |
| 物理防御ブースト | 物理防御力が上昇する |
| ディレイチャージ | 自身のHPを消費して2ターン後のターン終了時に敵1体に遠隔突攻撃 |













コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください