【新サクラ大戦】トロフィーの一覧と入手条件
随時更新中!
「新サクラ大戦」の最新情報はこちら
「新サクラ大戦」におけるトロフィーの一覧と入手条件を記載しています。「新サクラ大戦」でのトロフィーコンプリートを目指す人、どんなトロフィーがあるか知りたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 新サクラ大戦
作成者 : underson
最終更新日時 : 2019年12月13日 13:33
スポンサーリンク
スポンサーリンク
トロフィーの一覧
トロフィー | 入手条件 | グレード |
---|---|---|
全トロフィー獲得 | 全てのトロフィーを手に入れた。 | プラチナ |
心を継ぐもの | 最終話「心を継ぐもの」をクリアした。 | ゴールド |
いくさの神 | いくさちゃんの全訓練で天晴を獲得した。 | ゴールド |
ブロマイドコレクター | 全てのブロマイドを集めた。 | ゴールド |
世界こいこい大戦・覇者 | こいこい大戦で全員に勝った。 | シルバー |
プロ収集家 | ブロマイドを50枚集めた。 | シルバー |
真・花組隊長 | 隊長としての肩書きが「真・花組隊長」になった。 | シルバー |
話に花が咲く | 花組全員のコミュニケーションモードを見た。 | シルバー |
絆の力 | 花組全員との絆レベルを10にした。 | シルバー |
新たなる風 | 第一話「新たなる風」をクリアした。 | ブロンズ |
手のひらほどの倖せ | 第二話「手のひらほどの倖せ」をクリアした。 | ブロンズ |
平和の祭典 | 第三話「平和の祭典」をクリアした。 | ブロンズ |
仮面の下 | 第四話「仮面の下」をクリアした。 | ブロンズ |
さくらの帰郷 | 第五話「さくらの帰郷」をクリアした。 | ブロンズ |
星と共に去りぬ | 第六話「星と共に去りぬ」をクリアした。 | ブロンズ |
花の運命 | 第七話「花の運命」をクリアした。 | ブロンズ |
はじめてのいくさちゃん | はじめていくさちゃんをクリアした。 | ブロンズ |
参りました | いくさちゃんの全訓練をクリアした。 | ブロンズ |
はじめての緊急出撃 | 初めて緊急出撃で帝都を防衛した。 | ブロンズ |
収集のはじまり | ブロマイドをはじめて手に入れた。 | ブロンズ |
かけだし収集家 | ブロマイドを20枚集めた。 | ブロンズ |
ショウタイム! | 全キャラクターがアイキャッチに登場した。 | ブロンズ |
中堅隊長 | 隊長としての肩書きが「中堅隊長」になった。 | ブロンズ |
熟練隊長 | 隊長としての肩書きが「熟練隊長」になった。 | ブロンズ |
信頼の力 | 隊員の信頼度が上がった。 | ブロンズ |
二人の約束 | さくらエンディングをクリアした。 | ブロンズ |
下町の名コンビ | 初穂エンディングをクリアした。 | ブロンズ |
本物の忍者 | あざみエンディングをクリアした。 | ブロンズ |
ハッピーエンド | クラリスエンディングをクリアした。 | ブロンズ |
寄り添う星たち | アナスタシアエンディングをクリアした。 | ブロンズ |
頼れる男 | 着信を任意で15回受けた。 | ブロンズ |
帝都散策 | 帝都の全マップに足を踏み入れた。 | ブロンズ |
天晴な戦いぶり | バトルパートで初めて天晴を獲得した。 | ブロンズ |
勇猛果敢 | 必殺攻撃を10回行った。 | ブロンズ |
獅子奮迅 | 必殺攻撃を30回行った。 | ブロンズ |
一騎当千 | 必殺攻撃を50回行った。 | ブロンズ |
機体が勝手に | バトル中に、通算30回フィールドから落ちた。 | ブロンズ |
見事な剣さばき | バトル中に、ダイナミック演出を10回発生させた。 | ブロンズ |
甘酸っぱい運命 | さくらとの合体攻撃を5回行った。 | ブロンズ |
祭りの主役 | 初穂との合体攻撃を5回行った。 | ブロンズ |
一糸乱れぬ奥義 | あざみとの合体攻撃を5回行った。 | ブロンズ |
読書は2人で | クラリスとの合体攻撃を5回行った。 | ブロンズ |
空にきらめく星座 | アナスタシアとの合体攻撃を5回行った。 | ブロンズ |
こいこい道のはじまり | 初めてこいこい大戦をあそんだ。 | ブロンズ |
花組のこいこい王 | こいこい大戦で花組隊員全員に勝った。 | ブロンズ |
スポンサーリンク
トロフィーの合計数
合計 | 45 |
---|---|
プラチナ | 1 |
ゴールド | 3 |
シルバー | 5 |
ブロンズ | 36 |
トロコンのポイント
トロフィーはゲーム内で特定の条件を満たした際に入手することができます。条件の達成が難しいトロフィーの入手方法については、ゲームクリア後に詳しい手順を記載いたします。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください