【新サクラ大戦】取り返しがつかない要素まとめ
「新サクラ大戦」において取り返しがつかない要素をまとめています。ストーリー進行によって取り返しがつかなくなる要素を解説していますので、ゲームをはじめる前にチェックしておきましょう。
ゲームタイトル : 新サクラ大戦
作成者 : underson
最終更新日時 : 2019年12月13日 13:33
スポンサーリンク
スポンサーリンク
取り返しがつかない要素まとめ
「新サクラ大戦」においてストーリー進行によって取り返しがつかなくなる要素をまとめています。一時的にプレイ不可になる要素やあとから取り返しがつくものについても順次更新する予定です。
ストーリーを進める際の参考にしてください。
- ・LIPS(時間制限式選択肢)
- ・サブイベント期限
- ・セーブのタイミング
- ・ブロマイドの購入制限
選択肢でシナリオが変化する
サクラ大戦でおなじみのLIPS(時間制限式選択肢)では選択した回答に応じてシナリオ/キャラの信頼度が変化します。時間切れも選択肢の1つになるので注意しましょう。信頼度の高いキャラとエンディングイベントが見られるので注意して選択肢を選びましょう。
スポンサーリンク
サブイベントには期限がある
ストーリーが進行して画面右上に表示されている目的が更新されてしまうとサブイベントも同時に更新されてしまいます。サブイベントも抑えたい場合は必ず確認しておきましょう。
セーブのタイミングが限られている
新サクラ大戦ではいつでも自由にセーブはできません。オートセーブ/手動セーブの2種類のセーブ方法が存在しますが、セーブができるタイミングが決まっています。オートセーブだとアドベンチャーパート後の画面の左上に桜のマークが入るので確認しておきましょう。
セーブ | タイミング |
---|---|
オートセーブ | バトル終了時やアドベンチャーパート後の自由行動時 |
手動セーブ | ストーリー区切りのアイキャッチ画面 |
ブロマイドは1枚ずつしか購入できない
劇場の売店でブロマイドを購入することができますが1枚ずつしか購入することができないようになっています。目的が更新されると購入できるブロマイドが増えるので先に購入しておきたいブロマイドは購入しておきましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください