スポンサーリンク
スポンサーリンク
主人公機「ゼルガード」の評価
優先的に改造しよう
主人公機「ゼルガード」は序盤から使い続けることになる機体のため、優先的に強化するのがおすすめです。武器のバランスがよく、追加武器もあるため武器の強化もしっかりとしておきましょう。
39話で強化される
主人公機「ゼルガード」はシナリオ38話で機体の性能アップ+追加武装入手、武装の強化が行われます。また、開始時に選択しなかった主人公がサブパイロットとして登場するようになり、使用できる精神コマンドが増加します。そのため、最後まで強力な機体として使い続けることができます。
スポンサーリンク
主人公機の後継機について
今作では後継機が存在しない
「スパロボ」シリーズで恒例となっている主人公機の後継機は、今作「スパロボX」では存在しません。代わりに39話で大きく強化されるため、しっかりと最初から機体を改造していっても問題はありません。
主人公機「ゼルガード」の性能について
主人公機「ゼルガード」の基本情報
| 登場作品 | オリジナル |
|---|---|
| パイロット | イオリ/アマリ |
主人公機「ゼルガード」の機体性能
| 移動力 | 6 |
|---|---|
| タイプ | 空/陸 |
| 地形適応 | 空A/陸A/海A/宇A |
| サイズ | M |
| パーツスロット | 2 |
| 特殊能力 | - |
| カスタムボーナス | 強化パーツのスロット+1 |
主人公機「ゼルガード」の能力値
| 能力 | 初期値 | フル改造 |
|---|---|---|
| HP | 5800 | 8800 |
| EN | 200 | 300 |
| 装甲値 | 1400 | 2100 |
| 運動性 | 110 | 160 |
| 照準値 | 140 | 200 |
| 武器RANK | 0 | 10 |
主人公機「ゼルガード」の武器性能
| 武器名 | 種別 | 射程 | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 旋風の壱拾弐式:VARTEX | 格 | 1~2 | 3000 |
| 灼熱の弐拾伍式:IGNEST | 射 | 1~6 | 3200 |
| 征嵐の壱拾陸式:TEMPESTA | 射 | 2~6 | 3800 |
コメント