【エースコンバット7】初心者が最初にやるべきこと

エースコンバット7における初心者向けの攻略方法を記載しています。初心者が最初にやるべきことや、ゲーム序盤の効率的な進め方を解説しています。
ゲームタイトル : エースコンバット7
作成者 : skycrowlar
最終更新日時 : 2019年1月21日 16:32
スポンサーリンク
スポンサーリンク
初心者が最初にやるべきこと
難易度の選択は「EASY」がおすすめ
キャンペーンミッションは、ゲームの途中で難易度を変更することができません。エースコンバット7は、難易度「EASY」でも難しいので、初心者の人は「EASY」から順番にプレイしていくのがおすすめです。
「地上戦用」の特殊兵装を開発する
ゲームの序盤は、地上戦が多くなっています。空中戦は通常のミサイルで十分戦えるので、特殊兵装は「地上戦」用のものを優先しましょう。
「地上戦用」の特殊兵装
「地上戦用」の特殊兵装は複数ありますが、機体ごとに選択できる「地上戦用」の特殊兵装はほとんど1択となっています。先に使う機体を決めれば、「地上戦用」の特殊兵装も同時に決まります。
「地上戦用」の特殊兵装一覧 |
---|
4AGM |
8AGM |
GPB |
GRKT |
LACM |
LAGM |
RKT |
SFFS |
SOD |
UGB |
XSDB |
機体ツリーでミサイルの性能を上げる
攻撃の基本はミサイル攻撃となります。機体ツリーの序盤でミサイルの性能を上げるパーツがあるので、優先して取得しておきましょう。
スポンサーリンク
序盤の効率的な進め方
マルチプレイでMRPを稼ぐ
新しい機体・パーツは、機体ツリーからMRPを消費して入手します。攻略に詰まった場合はMRPを稼いで、高性能の機体とパーツを入手しましょう。MRPを稼ぐ場合は、キャンペーンミッションよりもマルチプレイの方が効率がよくなっています。
ミサイルの当て方と回避を覚える
敵機を撃墜するには、ミサイルを当てる必要があります。ミサイルは戦闘の基本となっているので、ミサイルを当てるコツを覚えましょう。また、撃墜されないようにミサイルの回避方法もしっておきましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください