【エースコンバット7】ロックオンのやり方とコツ

エースコンバット7の「ロックオン」のやり方について記載しています。ロックオンのやり方とコツ・ロックオンの切り替え方について記載していますので、エースコンバット7の空戦で勝ちたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : エースコンバット7
作成者 : skycrowlar
最終更新日時 : 2019年1月21日 14:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ロックオンのやり方
エースコンバット7では、敵を画面の中心にとらえることで、自動で敵機体のロックオンが可能となっています。
ロックオンの切り替え方
ロックオン可能な対象が複数いる場合は、△ボタンを押すことで、「NEXT」のついた敵に対象が移ります。
ロックオンして攻撃する
ロックオンしたターゲットに一定距離まで近づくと、ミサイルシーカーが表示されます。シーカーと目標コンテナが重なると自動的にロックオンし、コンテナが赤くなります。
ロックオンしたら、◯ボタンでミサイルを発射しましょう。
スポンサーリンク
視点切り替えについて
エースコンバット7では、「三人称」「一人称」「コックピット」の3種類の視点があり、R3ボタンで視点の切り替えが可能となっています。
そのほか、状況によってターゲットの注視などの視点を利用することができます。
視点 | |
---|---|
追尾視点 | ミサイルや特殊兵装の発射後、◯ボタンを押し続けいる間、発射されたミサイルなどをカメラが追尾する |
ターゲットの注視 | △ボタンを押している間、ターゲットを注視することができます。 |
僚機&友軍目標注視 | L1ボタン・R1ボタン、△ボタンを同時に押している間、僚機や護衛対象などミッション上重要な味方がいる方向を注視することができます。 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください