Gジェネエターナル
Gジェネエターナル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

リセマラのやり方と所要時間

手順やること
1ゲームをダウンロード・インストール
2チュートリアルを攻略する
3プレゼントボックスから報酬を受け取る
4プレミアムガチャを引く
ガチャの一覧とおすすめ
5リセマラをやり直す場合は
「ユーザーデータ削除」を選択
6「UR確定引き直しガチャ」を引く
所要時間
初回:15分
2回目以降:5分

「UR確定引き直しガチャ」は何度でも引き直しが可能

「UR確定引き直しガチャ」は何度でも引き直しが可能です。
終了期限がないため、新規実装される機体を見てから引き直しガチャを引くのもありです。

「リセマラ」をガチでやるなら
「UR引き直しガチャ」は温存しておく

「UR確定引き直しガチャ」の終了時期は明言されていないので、できれば期限ぎりぎりまで引かずに温存しておきたいです。
そうすることで、最新実装されたユニットと相性がいいユニットを、UR引き直しガチャで粘ることができ、最新環境で最も強い組み合わせの編成を組むことが可能になります。

「リセマラ」を早く終えたいなら
「引き直しガチャ」で当たり機体を粘る

UR確定引き直しガチャは自分が納得のいく結果になるまで何度でも引き直しが可能なので、
リセマラを早く終えたいなら、リセマラの結果をある程度妥協して、引き直しガチャで当たり機体が排出されるのを粘るのがおすすめです。
あまりリセマラに時間をかけてしまうと、序盤の攻略がどんどん遅れてしまうので、ある程度リセマラの結果を妥協するのも、効率よく進めるためのコツです。

チュートリアルは2回目以降からスキップ可能

チュートリアルは1回目はスキップできませんが、2回目以降からはスキップできます。
なので、1回目のチュートリアルでしっかり戦術のコツやルールを学んでおきましょう。

プレゼントボックスの報酬を受け取とろう

プレゼントボックスを開封するとダイヤとガチャチケットが獲得できるので、プレゼントボックスの報酬を使ってガチャを回しましょう。

「ユーザーデータ削除」でリセマラがやり直せる

リセマラをやり直す場合はアプリをアンインストールする必要がなく、ユーザーデータ削除からリセマラをやり直すことが可能です。
ユーザーデータ削除はかなりわかりにくい場所にあるので、見逃さないようにしましょう。

スポンサーリンク

リセマラの終了基準

リセマラ即終了ラインの機体一覧
エクシア

エクシア

フリーダム

フリーダム

エアリアル

エアリアル

フェニックス

フェニックス

エクシア/フリーダム/エアリアル/などが当たったら即終了

リセマラで狙っておきたいユニットは「エクシア」「フリーダム」「エアリアル」「フェニックス」のどれかが排出されたらリセマラを終了しても良いです。
この4体は地形適正が広く貴重な空中戦の適性もあるため、どのステージでも出撃できる強みを持っているのに加えて、遠距離射撃も可能なので、戦闘面でも活躍できます。

URサポートが1体引けたら終わっても良い

URサポートはガチャ以外での獲得方法がないので、リセマラ時に獲得しておきたいです。
サポートキャラは、リーダーアビリティでユニットにバフや回復などをもたらすため、なくてはならない役割となっています。
そのためユニットが欲しいところをぐっとこらえて、ブライト&ホワイトベースなどの、URサポートを狙っていくのもおすすめです。

リセマラ後にやるべきこと

手順やること
1メインシナリオを攻略してAPを積極的に使う
2APが枯渇したらマイベースの「戦艦巡航」からAPを回復させる
3メインシナリオで集めた育成素材でユニットのレベルを上げる

「メインシナリオ」を攻略してAPを積極的に使う

リセマラ後は、メインシナリオを攻略してAPを積極的に使用していきましょう。
APを使用するとプレイヤーランクの経験値が溜まって、ランクアップします。
プレイヤーランクが上がるとコンテンツが解放されていくので、序盤はできるだけはやく全てのコンテンツが解放されるように、
どんどんメインシナリオの攻略を進めて、APを使っていきましょう。

「メインシリオ」の攻略で集まった育成素材を使用する

メインシナリオを攻略すると、育成素材が溜まっていくので、URユニットに使用しましょう。
まずはレベル上げを優先して伸ばしていき、素材が溜まったらスキルレベルも上げていくと良いでしょう。

「メインシナリオ」や「イベント」を攻略してダイヤを稼ぐ

メインシナリオやイベントを攻略してダイヤを稼ぎましょう。
稼いだダイヤは、次回実装される新ユニットに使いたいので、温存しておくのがおすすめです。

スポンサーリンク

ガチャの排出確率

「プレミアムガチャ」の排出確率

サポーターはSSRのみ排出されます。

レアユニットの確率サポーターの確率
UR3%1%
SSR15%3%
SR30%-
R48%-

10連ガチャ10回目(SSR以上確定枠)

10連ガチャの最後(10回目)はSSR以上が確定します。

レアユニットの確率サポーターの確率
UR3%1%
SSR80%16%

「UR確定引き直しガチャ」の排出確率

1アカウント1回限定で、10連目で必ずURユニットが1体排出されます。
サポーターは出ないので注意が必要です。

レアユニットの確率
UR100%
SSR18%
SR30%
R52%

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク