【Gジェネエターナル】鹵獲の効率的なやり方【ジージェネレーション エターナル】
Gジェネエターナル(SDガンダム ジージェネレーション エターナル)の鹵獲(ろかく)の効率的なやり方について詳しく記載しています。 鹵獲におすすめのステージや、鹵獲をしたユニットの活用方法などについてまとめているので、鹵獲について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : Gジェネエターナル
作成者 : rinchan
最終更新日時 : 2025年4月23日 19:55
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鹵獲のやり方
敵ユニットを撃破で一定確率で鹵獲可能
ステージに出現する特定の敵ユニットを撃破すると、一定の確立でそのユニットを「鹵獲」できます。
鹵獲には特別な条件や手順はなく、対象のユニットを撃破するだけでOKです。
また、運が良ければ一度の戦闘で複数のユニットの鹵獲も可能です。
鹵獲はステージクリアが必須条件
鹵獲したユニットは、そのステージをクリアした時点で正式に獲得できます。
ステージを途中でギブアップしたり、戦闘に敗北したりすると、鹵獲に成功していても対象のユニットは獲得できません。
「ステージ情報」から鹵獲可能なユニットが
確認できる
どのユニットが鹵獲可能なのかは、ステージ選択画面にあるステージ情報(虫眼鏡アイコン)から確認できます。
開発したいユニットに必要な素材があるかどうかは、出撃前に確認しておくと効率的です。
スキップでも鹵獲は可能
ステージのスキップ機能を利用した場合でも、鹵獲は可能です。
また、ドロップ確率も通常通りの確率になるので、スキップ機能を使った攻略が一番お得です。
スポンサーリンク
鹵獲のおすすめステージ・場所
メインのハードステージがおすすめ
SSRまで開発できるユニットが鹵獲できる
ハードステージでは、SSRユニットまで開発可能なSRレアリティのユニットが鹵獲できます。
そうすることで、これまでキャピタルや強化データの消費を抑えていた部分解消され、戦力を強化したり開発を進めたりができます。
SSRユニット開発に必要な
「研究技術書」がドロップする
ハードステージでは、SSRユニットの開発に必要な「研究技術書」がドロップする確率が高いです。
鹵獲を進めつつ、研究技術書がアップしていくので、楽しくて仕方ありません。
鹵獲のリタマラはできない
鹵獲はリタマラはできません。
ステージの敵をきっちり倒さないと何度挑戦しても結果は同じになるので、今挑戦している敵をしっかり倒して周回を進めましょう。
ハードの攻略が厳しい場合は通常ステージでOK
ハードの攻略が安定しない場合は、自分が周回できるギリギリのラインのステージを周回するのがおすすめです。
鹵獲したユニットの活用方法
ユニット開発の素材として活用
鹵獲したユニットは、開発の素材として活用が可能です。
特に目的のユニットを開発するために必要な、特定のユニットを鹵獲で入手することで、効率よく開発を進められます。
不要なユニットは解体してキャピタル・GP稼ぎ
不要なユニットは解体してキャピタルやGPに変換するのがおすすめです。
特に開発経路が100%に達したユニットなど、使い道がなくなったユニットを解体するのが良いでしょう。
戦力として編成に加える
鹵獲したユニットはそのまま編成に加えることも可能です。
特に序盤は手持ちのユニットが少ないので、鹵獲して手軽に戦力を増やすのがおすすめです。
スポンサーリンク
ステージごとの鹵獲のユニット一覧
機動戦士ガンダム
ステージ | 鹵獲ユニット |
---|---|
ステージ1 | - |
ステージ2 | - |
ステージ3 | マゼラ・アタック |
ステージ4 | ドップ |
ステージ5 | ザクⅡ |
ステージ6 | ザクⅡ |
ステージ7 | グフ |
ステージ8 | ドム アッガイ |
ステージ9 | ズゴック アッガイ |
ステージ10 | リック・ドム |
ステージ11 | リック・ドム ザクⅡ |
ステージ12 | ゲルググ リック・ドム |
ステージ13 | ゲルググ ザクⅡ |
ステージ14 | ゲルググ リック・ドム |
ステージ1ハード | ブラウ・ブロ ラレロ ザクレロ |
ステージ2ハード | ガンダム ガンタンク |
ステージ3ハード | ギャン ビグロ |
Zガンダム
ステージ | 鹵獲ユニット |
---|---|
ステージ1 | ジムⅡ (連邦軍仕様) |
ステージ2 | ハイザック (ティターンズ仕様) |
ステージ3 | ハイザック (ティターンズ仕様) |
ステージ4 | ジムⅡ (連邦軍仕様) |
ステージ5 | ハイザック (ティターンズ仕様) |
ステージ6 | ギャプラン ハイザック (ティターンズ仕様) |
ステージ7 | ハイザック (ティターンズ仕様) |
ステージ8 | ハイザック (ティターンズ仕様) |
ステージ9 | マラサイ |
ステージ10 | ガブスレイ マラサイ34 |
ステージ11 | ガルバルディβ |
ステージ12 | ハンブラビ バーザム14 |
ステージ13 | ハイザック (ティターンズ仕様) |
ステージ14 | バーザム ハイザック (ティターンズ仕様) |
ステージ15 | メッサーラ バーザム |
ステージ1ハード | ディジェ ガンダムMk-Ⅱ (エゥーゴ仕様) |
ステージ2ハード | バウンド・ドック ギャプラン【MA形態】 |
ステージ3ハード | プロトタイプ・キュベレイ メッサーラ |
コメント