ゴーストオブツシマ
ゴーストオブツシマ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

白染屋と黒染屋とは?

装備を染色できる場所

白染屋/黒染屋では「」を消費して「弓/防具」といった装備を染色できる場所となっています。性能は変わらず、見た目のみ変わるので自分好みに装備を染色してみましょう。

ブロンズトロフィー「白黒の職人」の入手条件となっている

ブロンズトロフィー「白黒の職人」では白染屋と黒染屋で装備を染める事が条件となっています。トロフィーコンプリートには欠かせない要素となっているので、トロフィーコンプリートを目指している人はこなしておきましょう。

スポンサーリンク

花の入手方法

フィールド各地に咲いている

花は「竹」といった素材と同じようにフィールド各地に咲いています。なので装備を染色したい方は、まず広大なフィールド各地を探索して花を集めていきましょう。

旅人の装束/稲荷の護符を装備して集めるのがおすすめ

花集めを行う際には「旅人の装束」「稲荷の護符」を装備して集めるのがおすすめです。初めて万屋に話しかける際に入手できる「旅人の装束」は、未踏の地の霧が晴れやすくなったり、物品が30m以内にあるとコントローラーが振動して教えてくれるようになるので探索に特化した性能となっています。矢野岳神社に行くと入手できる「稲荷の護符」は、「物資」「獣の皮」といった素材アイテムの収集数が増加する効果を持ってるので、素材稼ぎに適した護符となっています。

白染屋の場所と染色できる装備一覧

白染屋の場所

白染屋は、厳原のマップ北西にある小茂田の村から南東に進んだ先にある山の頂上にあります。山の頂上にあるので「鉤縄」があると多色楽に登る事ができます。

染色できる装備一覧

装備必要な花
長弓5
牢人の袴10
旅人の装束10
吾作の鎧10
剣聖の装束10

スポンサーリンク

黒染屋の場所と染色できる装備一覧

黒染屋の場所

黒染屋の場所は豊玉から東へ進み、鑓川の町から北に進んだ先にある洞窟にあります。洞窟の中に店主がいるので黒く染めたい場合はこちらを利用しにいきましょう。

染色できる装備一覧

装備必要な花
半弓5
忠頼の装束10
旅人の装束10
境井家の鎧10
吾作の鎧10
剣聖の装束10
冥人の鎧10

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ゴーストオブツシマ】穏やかな死の攻略チャート【浮世草】

【ゴーストオブツシマ】エンディング分岐はある?条件と違いまとめ

【ゴーストオブツシマ】最強装備/護符まとめ

【ゴーストオブツシマ】友の墓の場所と「嘆きの嵐」の入手方法

【ゴーストオブツシマ】裏技・小ネタまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2020 Sony Interactive Entertainment LLC.