黎の軌跡(クロノキセキ)
黎の軌跡(クロノキセキ)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

序盤の進め方

手順解説
1ストーリーを進める
2クエストを受注してクリアする
3コネクトイベントをこなす
4料理を行う

ストーリーを進めて、クエストを受注してクリアする

黎の軌跡では、6つの章に分かれてストーリーが用意されています。各章では主人公が受けることができるクエスト(4spg)がいくつか用意されており、依頼人に会ってこなしていくことになります。ストーリーを進めることで受けられるようになるクエストや期限が切れてしまうものもあるので、掲示板をしっかり見てクエストをこなしていくようにしましょう。

クエストクリアで報酬を入手できる

各クエストには必ず受けなくてはいけないクエスト(必須)、任意で受けられるクエスト(準必須)が存在します。クエストをクリアすると報酬がもらえ、さらに評価Sを取ることでSPランクを上げることができるSPも獲得できます。

スポンサーリンク

コネクトイベントをこなす

コネクトイベントでは、キャラを選択してみることができる特別なイベントです。発生させられるのは昼・夜1回ずつとなっています。コネクトイベントでは、ストックタイムを消費してみることができます。

料理でグルメポイントを獲得する

料理では、初回に作成時にグルメポイントを入手することができます。料理は、HP回復効果などバトルで有効な効果を持っているので材料を用意して活用しましょう。

序盤の攻略のコツ

序盤の攻略ポイント
ストーリーを進める
クエストを受注してクリアする
コネクトイベントをこなす

状況によって難易度を変更する

黎の軌跡では、バトルの難易度を変更することが可能です。フィールドバトル、コマンドバトル別々で難易度を設定することができるので、好みの難易度に変更するようにしましょう。ストーリーを進めるのに集中したい場合は、「easy」がおすすめです。

クエストの受注は必ず依頼人に会う

街にある掲示板では、依頼(クエスト)がいくつか確認できるようになっています。掲示板で確認するだけでは、クエストの受注にならないので、必ず依頼人に会うようにしましょう。

スポンサーリンク

属性値を意識する

主人公のヴァンには属性値が設定されており、ストーリー・クエスト内での選択肢や行動で変化していきます。属性値には「LAW」「GRAY」「CHAOS」が存在しており、どの属性値が高いかで所属する組織や敵対組織が変化します。また、ストーリー後半になるとルート分岐にも影響がでるので、今どの属性値が高いのか意識しておくようにしましょう。

強化したいキャラのMVPを狙う

黎の軌跡では、各章ごとにキャラがMVPを取ることができます。MVPを取ると該当キャラのステータスが強化されます。MVPはバトル時に敵を多く倒すなどの活躍したキャラが獲得できます。

フィールドバトルでは敵との距離に注意する

フィールドバトル(アクションバトル)では、操作キャラを駆使してバトルを行うことになります。フィールドを動き回って敵に攻撃を行っていくので、敵との間合いに注意して戦うようにしましょう。

コマンドバトルでは範囲攻撃を行う

フィールドバトルと異なり、コマンドバトルでは行動順に仲間のキャラの行動を選択することが可能です。その際にクラフトやアーツを使用すると範囲攻撃で敵を効率よく倒すことが可能なので、優先して使用するようにしましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【黎の軌跡】コネクトイベントの一覧と報酬まとめ

【黎の軌跡】おすすめのクオーツ・シャードスキルまとめ

【黎の軌跡】最強武器の入手方法

【黎の軌跡】最強キャラランキング

【黎の軌跡】エンディング分岐はある?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

© 2021 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.