【ペーパーマリオRPG】「ビビアン」の仲間になるタイミングと強いところ
「ペーパーマリオRPG」の「ビビアン」の仲間についてまとめています。「ビビアン」が仲間になるストーリーや、「ビビアン」の強いところ、「ビビアン」の強化の優先度と「ビビアン」の技、「ビビアン」のフィールドアクションについて解説しているので、「ビビアン」はいつ仲間になるのか、どう使えば強いのか・強化するべきなのかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ペーパーマリオRPG
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2024年6月16日 23:15
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ビビアン」が仲間になるストーリー
「ステージ4」で加入
ビビアンはステージ4でマリオに助けてもらうことで加入します。ステージ2においては「カゲ三姉妹」としてボス戦で戦うことになるのですが、マジョリンに探すように命じれていたイチコロバクダンを渡したことで感激し、以降はマリオに好意を持っているようなところも見受けられます。
「ビビアン」の強いところ
評価 | S+ |
---|
「カゲぬけパンチ」で炎攻撃が可能
FP0で使えるカゲぬけパンチは炎攻撃を行い、さらに敵にほのお状態を付与することができます。炎に弱いアトミックテレサなどのボスに有効なほか、ほのお状態での継続ダメージも強いです。
瞬間火力は低いですが、消費の少ない属性攻撃として役立つでしょう。
「まほうのほのお」は習得が早い全体攻撃
まほうのほのおはランク1への強化で習得し、FP6と消費は重たいものの全体攻撃しつつほのお状態を付与します。マホマホ系の敵を安全に倒せるほか、お供を呼ぶ敵も多いので、そのような相手に使っていくとザコ・ボスどちらでも役立つでしょう。
「カゲがくれ」で強い攻撃を回避
カゲがくれは隠れている間あらゆる攻撃を回避することができるので、予告つきの攻撃を防ぐために有効です。次のターンの攻撃ができないので使いどころが難しいですが、後半のボスは一撃が痛いチャージ攻撃を使うので、対策として使っていきたいです。
「ビビアン」が対策できるボス
加入直後のアトミックテレサ戦で大活躍することができるほか、コルテス戦でも第3段階で敵のおともをまほうのほのおで一掃することが可能です。
そのほか、モアモアのようにお供を倒さないと本体に攻撃が通らないタイプの敵を相手にする時に使うと良いでしょう。
スポンサーリンク
「ビビアン」の強化優先度
ランク | 覚える技 | 優先度 |
---|---|---|
ランク1 | まほうのほのお | ★★★★★ |
ランク2 | メロメロキッス | ★★☆☆☆ |
「ビビアン」の強化は優先するべき?
ビビアンはランク1の強化で全体攻撃の「まほうのほのお」を習得するので、最優先で強化して空中の敵に全体攻撃をできるようにしておきましょう。
ただ、ランク2のメロメロキッスは混乱が通用する相手に使わないといまいちなので、技の面では優先度が低いです。まずはランク1への強化を行い、HPに不安を感じたらランク2の強化をしましょう。
強化優先度 (全体評価) | ★★★★☆ |
---|
「ビビアン」の技・アクション
技 | FP |
---|---|
効果 | |
カゲぬけパンチ | FP:0 |
単体に炎攻撃 ほのお状態を付与 | |
カゲがくれ | FP:1 |
1ターン攻撃を回避 | |
まほうのほのお | FP:6 |
全体に炎攻撃 ほのお状態を付与 | |
メロメロキッス | FP:4 |
全体に混乱を付与 |
カゲぬけパンチ
効果 |
---|
単体に炎属性攻撃 アクション成功でほのお状態を付与 |
アクション |
画面に出たボタンを押す |
アクロバット |
戻ってきてカゲから出る時にA |
スポンサーリンク
カゲがくれ
効果 |
---|
1ターン自分とマリオが攻撃を回避 次のターン行動不可 |
アクション |
画面のボタンを順番に押す |
アクロバット |
カゲから出る時にA |
まほうのほのお
効果 |
---|
全体に炎属性攻撃 全体にほのお状態を付与 |
アクション |
画面に出たボタンを押す |
アクロバット |
立てた指が止まる時にA |
メロメロキッス
効果 |
---|
全体に混乱を付与 |
アクション |
敵にハートが出たらA |
アクロバット |
手を上げた時にA |
「ビビアン」のフィールドアクション
フィールドアクションの効果 |
---|
カゲに隠れる 敵から見つからない |
敵や仕掛けを回避できる
ビビアンはフィールドでもカゲがくれを使うことができ、敵に見つからなくなります。フィールド上の移動している仕掛けを回避できるほか、敵にも気づかれなくなるので、戦闘を避けたいときにもおすすめです。
コメント