ペーパーマリオRPG
ペーパーマリオRPG攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

バッジのおすすめの組み合わせ

バッジはただ強いバッジを適当に組み合わせるのではなく、自分の戦闘スタイルに合ったバッジを組み合わせて運用していくのが大事です。
例えば、スペシャル技をメインにせめて行きたい場合は、「スーパーアピール」のバッジを組み合わせたり、攻撃力を重視したいなら「パワープラス」を組み合わせるなどすると、戦闘を効率よく進めることができ、おすすめです。

ピンチ系バッジを複数装備する

ピンチ系統のバッジは重複効果を持っており、多く詰めるほど効果が増え続けるものとなっています。なので、HP5ピンチマリオで無双をしたいのならピンチデガンバルを多くつけて無双しましょう。

HP5マリオ前提の組み合わせ

ピンチマリオの大前提として火力を上げることがかなり重要ですが、ピンチデマモールやピンチデラッキーなどの防御面にかかわるバッジもかなり重要で常に死と隣り合わせになるのでワンパンできない用の保険バッジは付けておきましょう。

「ジャンプ」メインのおすすめのバッジ組み合わせ

ジャンプをメインに攻め続ける構成にしたい場合は単体用ではレンゾクジャンプを起用し、複数の敵に対してはツギツギジャンプを入れて一掃を狙いましょう。また全てジャンプ攻撃で完結できる場合なら、トゲとほのおのやけど無効化でアイスノチカーラとトゲーヲガードもつけておきましょう

スポンサーリンク

スペシャル技重視のおすすめのバッジ組み合わせ

スペシャル技を重視するならスペシャルを使うためのスターポイントがたまりやすいバッジの構成がおすすめです。なので、スーパーアピールやアクロバットで稼ぐためにアクロバットワカルなどを入れましょう。
また、アクションが得意な人はムズカシクナールを編成してためやすくするのもおすすめです。

バッジBP
スーパーアピール1
スーパーアピールP1
アクロバットワカル1
ムズカシクナール1

攻撃重視のおすすめのバッジ組み合わせ

攻撃重視のバッジはパワープラスのようにリスクなしで火力を上げられるバッジもありますが、大半は防御を下げるやHP5が条件などがあるために火力を上げるごとにロマン砲になることを考えておきましょう。

防御(耐久)重視のおすすめのバッジ組み合わせ

防御面重視のバッジではナイスデボウギョやボウギョプラスはほぼリスクなしで使えますが、それ以外となると火力を下げて防御アップなどがあるのでペースが落ちる代わりに守りを固める戦法になることを考えておきましょう。

スポンサーリンク

初心者におすすめのバッジ組み合わせ

初心者におすすめのバッジは序盤では確率で自動回復するハッピーハートがあると体力管理がかなりしやすくなるので積んでおくことをお勧めします。また、楽に全体攻撃ができるジシーンアタックなどもおすすめです。

「カンタンニナール」を使うのがおすすめ

アクションコマンドがかなり苦手な人はアクションコマンドを成功させやすくするカンタンニナールがおすすめです。しかし、スターポイントがたまりにくいので戦闘ペースが下がるので注意しましょう。

カンタンニナールの効果
コマンドが簡単になる変わりに
スターポイントがたまりにくい

ボス攻略ごとのおすすめのバッジの組み合わせ

「ゴンババ」攻略でおすすめのバッジ

ゴンババはカエルの音が苦手であるためにピッキョローンAを使ってカエルの音を流すことで防御と攻撃を1ずつ下げることができます。それによりレンゾクジャンプも機能し、攻めやすくなります。

バッジBP
ガツーンジャンプ1
レンゾクジャンプ3
ピッキョローンA0

「バッテンダーロボ」攻略でおすすめのバッジ

バッテンダーロボは防御を持っているのでツラヌキナグーリで殴るかスーパーブーツを手に入れた直後なのでガツーンジャンプで火力攻めすることをお勧めします。また、ナイスデボウギョを積んでおくと本体の攻撃がかなり抑えやすいです。

バッジBP
ツラヌキナグーリ1
ガツーンナジャンプ1
ナイスデボウギョ2

「マッチョガンス」攻略でおすすめのバッジ

マッチョガンスは2回行動などの火力攻撃などがあるためになるべくデバフをかけまくって攻めることをお勧めします。特にミニミニフミィでミニマム状態にするとかなり被ダメを抑えられるのでお勧めです。

バッジBP
ガツーンジャンプ1
ミニミニフミィ1
フニャフニャフミィ1

「ランペル」攻略でおすすめのバッジ

ランペル戦では仲間が倒れていく毎にクラウダなどの厄介な敵が回っていくので仲間をフル無視するためにレンゾクジャンプをメインに攻めることをお勧めします。

「コルテス」攻略でおすすめのバッジ

コルテス自身の火力は高い攻撃が大半であるためにボウギョプラスやナイスデボウギョなどの防御系統のバッジをなるべく多めに編成しましょう。また、最終形態で一掃できるアイテムがあると楽に立ち回れます。

「ペケダー」攻略でおすすめのバッジ

ペケダー戦ではだんいんぐんだんを蹴散らすためにハンマーナゲールが天井にいるときに有効になりますが、ペケダーを倒せば終了なのでペケダーを重視でミニミニフミィやレンゾクジャンプで一気に倒すことをお勧めします。

「モアモア」攻略でおすすめのバッジ

モアモアは防御はありませんが状態異常が全く効かない上に触手が空中判定なのでツギツギジャンプなどの全体攻撃ができるバッジが有効です。また、火力の足しもパワープラスなどで補いましょう。

「バッテンダー・マーク2」攻略でおすすめのバッジ

バッテンダー・マーク2は観客をマシンガンにする攻撃を持っているためにビビアンとスバヤクカワールで変わり、避ける方法が効率良いのでなるべくスバヤクカワールを付けておくことをお勧めします。

「ブンババ」攻略でおすすめのバッジ

ブンババは毒のブレスがメインの攻撃となっているために無効化するためにイツーモゲンキを付けておくと追加のダメージを避けることが可能になります。また、ブレスの基本ダメージは10を超えるのでボウギョプラスで固める準備をしておきましょう。

「カゲ三姉妹&ランペル」攻略でおすすめのバッジ

カゲ三姉妹では炎が有効なのでファイアナグーリがかなり有効でまた、マジョリンが氷の状態異常魔法を唱えてくるため無効化するためにイツーモゲンキを使いましょう。

「バツガルフ」攻略でおすすめのバッジ

バツガルフはバリアのバツバリアンを全滅させるためにツギツギジャンプを組み合わせてバツバリアンを全滅させ、全滅後に仲間のターンで一気に攻めましょう。また、クリスチーヌのおうえんキッスで2ターン行動をするのなら2回目の行動でレンゾクジャンプで一気に削りましょう。

「クッパ&カメックババ」攻略でおすすめのバッジ

クッパ&カメックババはデバフがかなり有効なボスであるためにミニミニフミィやフニャフニャフミィを使ってクッパにデバフをかけて攻撃を無力化しましょう。また、カメックババはクッパにバフをかけてくるので時間止め系統の攻撃をするのがおすすめです。

バッジBP
ミニミニフミィ1
フニャフニャフミィ1
レンゾクジャンプ3

「カゲの女王」攻略でおすすめのバッジ

カゲの女王は炎が有効な敵で手がどちらも地上にいるためにファイアナグーリが有効であり毎ターン撃つことで一掃が簡単に狙うことができます。なので、ファイアナグーリはなるべくつけておきましょう。

バッジの組み合わせの注意点

バッジの効果が重複しないように注意

今作のバッジ重複効果を持つものは多いですが、中には重複効果を持っていないものもあり、ピッキョローンは複数入れても複数の音が出ないので出したい音だけを付けましょう。
また、ネムラセフミィなどの攻撃系統のバッジは重複しても効果が強化されることはないのでBPの無駄にならに様に注意しましょう。

バッジが装備できるBPの管理に注意

バッジをつけるにはBPが必要です。そのためにBP制限を受けたくなければレベルを上げることがかなり重要になり、終盤ではパワープラスなどのコストのでかいバッジもつけたいのでBP上げは怠らないようにしましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク