【ゼンゼロ】「11号」の評価とパーティ編成のおすすめ【ゼンレスゾーンゼロ】
「ゼンゼロ(ゼンレスゾーンゼロ/ZZZ)」の「11号」の評価とおすすめのパーティ編成について詳しく記載しています。 「11号」のおすすめの音動機(武器)、おすすめのボンプ、おすすめのディスク、スキルレベル上げ優先度や 「11号」のレベル上限突破・スキル強化・コアスキル強化などの育成素材の一覧、おすすめの凸(心象映画)や声優、 スキルの一覧などについてまとめているので、「11号」をどのように使うのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ゼンゼロ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年7月22日 11:26
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「11号」の評価
「11号」のランキング評価
| 最強 | リセマラ |
|---|---|
| S 最強ランキング | S リセマラ当たりランキング |
| 評価ポイント | |
| ・通常攻撃をタイミングよく 押すと炎属性攻撃ができる ・特殊スキルで炎属性を通常や ダッシュ攻撃で与えられる ・炎状態異常の蓄積が とてもしやすい | |
「11号」の性能
「11号」のパーティ編成のおすすめ
「11号」の最強編成
11号は陣営で組むことができないので、炎属性であるグレタやベンと組ませることでコアスキルの追加効果を発動してさらに火力を出しやすくなります。
グレタは炎属性の撃破で一気にブレイク値を稼げるのでそこにハヤスギのほのお状態異常蓄積と11号の炎の火力を合わせて一気に状態異常でダメージを出せます。
序盤の無課金おすすめ編成
無課金では撃破のキャラがアンビーくらいしかしっかりブレイク値を削ることができるのが難しいので、相性はあまりよくはないですが入れています。
ベンがいると11号のコアスキルを覚醒させて火力を大きく底上げすることができるので、もし11号をメインアタッカーにするなら便がおすすめです。
スポンサーリンク
「11号」のおすすめの音動機(武器)
11号はブリムストーンというモチーフ武器がおすすめで、攻撃回数に応じて攻撃力がアップするので手数が多い11号ととても相性がいいです。
また物理攻撃はタイミングよく行うことで炎属性の攻撃になりますが、それが苦手な人は物理ダメージを上げられる鋼の肉球などでダメージを伸ばすといいでしょう。
| モチーフ武器 | おすすめの理由 |
|---|---|
| ブリムストーン | おすすめ度:SS ・攻撃回数で攻撃力アップ ・基礎的な火力が上がって ダメージを伸ばせる |
| 武器 | おすすめの理由 |
| 鋼の肉球 | おすすめ度:A ・背後攻撃で物理ダメージアップ ・タイミングよく通常攻撃が 苦手な時に |
| ハウスキーパー | おすすめ度:A ・控えで強化特殊スキルを 溜めやすい ・撃破後に特殊スキル火力アップ |
| スター ライトエンジン | おすすめ度:B ・回避反撃やクイック支援で 攻撃力が上がる ・純粋にダメージを伸ばせる |
「11号」のおすすめのボンプ
スポンサーリンク
「11号」のおすすめのディスク
| ディスク | セット数 |
|---|---|
| おすすめの理由 | |
| ウッドペッカー エレクトロ | 4セット |
| ・会心ダメージを出しやすい ・通常攻撃会心ダメージを出して 攻撃力アップ | |
| 炎獄のヘヴィメタル | 4セット |
| ・炎属性ダメージ上げられる ・炎の状態異常の敵に 会心ダメージを出しやすい | |
| ホルモン・パンク | 2セット |
| ・攻撃力が上がる ・強攻としてダメージを 出しやすくなる | |
| パファー エレクトロ | 4セット |
| ・貫通率アップで防御抜ける ・終結スキルでダメージを出せる |
「11号」のスキルのレベル上げ優先度
スキルレベル上げはとにかく特殊スキルからの通常攻撃が主体で炎属性のダメージをしっかり与えていくことが必要で、そのダメージをコアスキルが伸ばしています。
コアスキルが上がっているとスキルダメージを大きく上げられるので、通常攻撃と特殊スキルをどちらも上げることで火力を大幅に上げて強敵を倒しやすくなります。
| スキル | 優先度と理由 |
|---|---|
| コア | 優先度:★★★★★ ・スキルダメージが大きく上がる |
| 通常 | 優先度:★★★★★ ・通常攻撃で炎攻撃が出せる |
| 回避 | 優先度:★★☆☆☆ ・ダッシュ攻撃で炎攻撃を出せる ・あまりダッシュ攻撃は使わない |
| 支援 | 優先度:★★☆☆☆ ・支援を主体として戦わない |
| 特殊 | 優先度:★★★★☆ ・特殊スキルがコアスキルで 火力アップしている |
| 連携 | 優先度:★★★★☆ ・連携スキルから攻撃につなげる 強攻と相性がいい |
「11号」の育成素材
レベル上限突破
| Lv | 素材 | 個数 |
|---|---|---|
| 20 | ディニー | 24000 |
| 初級強攻認証バッジ | 4 | |
| 30 | ディニー | 56000 |
| 高級強攻認証バッジ | 12 | |
| 40 | ディニー | 120000 |
| 高級強攻認証バッジ | 20 | |
| 50 | ディニー | 200000 |
| バンガード認証バッジ | 10 | |
| 60 | ディニー | 400000 |
| バンガード認証バッジ | 20 |
スキル強化
コアスキル強化
| Lv | 素材 | 個数 |
|---|---|---|
| A | ディニー | 5000 |
| B | ディニー | 12000 |
| 高次元データ:壊滅の突進 | 2 | |
| C | ディニー | 28000 |
| 高次元データ:壊滅の突進 | 4 | |
| D | ディニー | 60000 |
| 高次元データ:壊滅の突進 | 9 | |
| 終幕のダンスシューズ | 2 | |
| E | ディニー | 100000 |
| 高次元データ:壊滅の突進 | 15 | |
| 終幕のダンスシューズ | 3 | |
| F | ディニー | 200000 |
| 高次元データ:壊滅の突進 | 30 | |
| 終幕のダンスシューズ | 4 |
「11号」のおすすめの凸(心象映画)
| 凸 | おすすめの理由 |
|---|---|
| 1凸 | おすすめ度:★★★★★☆ ・特殊スキルを使いやすくなる |
| 2凸 | おすすめ度:★★★★★★ ・通常をタイミングよく押すことで 通常と回避系のダメージが上がる |
| 3凸 | おすすめ度:★★★☆☆☆ ・スキル火力の底上げができる |
| 4凸 | おすすめ度:★★★★☆☆ ・中断耐性が上がって 無敵もつく |
| 5凸 | おすすめ度:★★★☆☆☆ ・さらにスキルのダメージを 引き上げられる |
| 6凸 | おすすめ度:★★★★★★ ・耐性一部無視で炎属性ダメージ |
「11号」の声優
声優は「藤井ゆきよ」さん
| 声優 | 藤井ゆきよ |
|---|---|
| 代表作 | ブルーアーカイブ(カヨコ) アイドルマスター ミリオンライブ!(所恵美) |
「11号」のスキル一覧
通常攻撃「抜刀散火」
| 「抜刀散火」の効果 |
|---|
| 前方に最大4段の斬撃を放ち 物理属性ダメージを与える。 |
通常攻撃「火力鎮圧」
| 「火力鎮圧」の効果 |
|---|
| 適切なタイミングで 通常攻撃を押して発動 より強力な斬撃を放ち 炎属性ダメージを与える。 |
回避
| 回避「焼鈍し」の効果 |
|---|
| 回避を押して発動。 ダッシュで高速回避する。 スキル発動中、無敵効果を得られる。 |
| 回避反撃「スキル名」の効果 |
| 『極限回避』後に、通常 を押して発動。 前方の敵に強力な斬撃を放ち、 炎属性ダメージを大量に与える。 スキル発動中、無敵効果を得られる。 |
ダッシュ
| ダッシュ攻撃「熾火」の効果 |
|---|
| 回避時に通常を押して発動。 前方に斬撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 |
| ダッシュ攻撃「火力鎮圧」の効果 |
| 回避時に通常を押して発動。 前方に斬撃を放ち、炎属性ダメージを与える。 |
支援スキル
| 被撃支援「火力支援」 |
|---|
| 出場中のメンバーが吹き飛ばされた時に、交代を押して発動。 前方の敵に斬撃を放ち、炎属性ダメージを与える。 スキル発動中、無敵効果を得られる。 |
| パリィ支援「防衛ライン強化」 |
| 出場中のメンバーが吹き飛ばされた時に、交代を押して発動。 前方の敵に斬撃を放ち、炎属性ダメージを与える。 スキル発動中、無敵効果を得られる。 |
| 支援突撃「再燃」 |
| 『パリィ支援』発動後、特殊を押して発動。 前方の敵に交差斬撃を放ち、炎属性ダメージを与える。 スキル発動中、無敵効果を得られる。 |
特殊スキル
| 特殊スキル「烈火」 |
|---|
| 特殊を押して発動。 周囲に斬撃を放ち、炎属性ダメージを与える。 スキル発動中、中断耐性レベルがアップする。 |
| 強化特殊スキル「スキル名」 |
| エネルギーが溜まっている状態で特殊を押して発動。 周囲に強力な斬撃を放ち、炎属性ダメージを大量に与える。 スキル発動後、『通常攻撃』と『ダッシュ攻撃』は 『火力鎮圧』を必ず発動させる。最大で15秒継続 或いは最大で8回発動できる。 スキル発動中、無敵効果を得られる。 |
| 強化特殊スキル「スキル名」 |
連携スキル
| 連携スキル「滾る烈火」 |
|---|
| 『連携スキル』開始時に、対応するエージェントを選択して発動。 前方小範囲の敵に強力な打ち上げ斬撃を放ち 炎属性ダメージを大量に与える。 スキル発動後、『通常攻撃』と『ダッシュ攻撃』は 『火力鎮圧』を必ず発動させる。最大で15秒継続 或いは最大で8回発動できる。 スキル発動中、無敵効果を得られる。 |
| 終結スキル「轟く烈火」 |
| デシベルレートが『Maximum』に達した時に終結を押して発動。 前方小範囲の敵に強力な打ち上げ斬撃を放ち、炎属性ダメージを大量に与える。 スキル発動後、『通常攻撃』と『ダッシュ攻撃』は 『火力鎮圧』を必ず発動させる。 最大で15秒継続、或いは最大で8回発動できる。 スキル発動中、無敵効果を得られる。 |
コアスキル
| コアパッシブ「スキル名」 |
|---|
| 「11号」が『通常攻撃』または『ダッシュ攻撃』を行った時に 『火力鎮圧』を発動した場合、スキルの与ダメージが35%アップする。 |
| 追加能力「燎原」 |
| チームに自身と同じ属性または同じ陣営のメンバーがいる時に発動 「11号」の与える炎属性ダメージが10%アップする ブレイク状態になった敵を攻撃する時、このアップ効果がさらに22.5%アップする。 |















コメント