スポンサーリンク
スポンサーリンク
「弱体の深域・破」の攻略ポイント
全ての敵にデバフが有効
ボスを含め、全ての敵にデバフ(弱体化効果)が有効なのでデバッファーを中心に編成しましょう。
シーモアがおすすめ
デバフを得手とし、恩恵キャラであるシーモアはこのクエストの最適解と言っても良いです。完全体でなくとも60覚醒ができていれば十分活躍できます。
スポンサーリンク
攻略おすすめパーティ
召喚獣 | フレンド |
---|---|
![]() バハムート | ![]() セッツァー |
フレンドにはフリーズが強力なセッツァーがおすすめです。
おすすめキャラクター
キャラクター | 解説 |
---|---|
![]() エーコ | 恩恵 恩恵キャラでステータスが高く、BRV供給が便利。 |
![]() シーモア | 恩恵 恩恵キャラでステータスが高い魔法アタッカー。デバフ特攻もあり最適解キャラ。 |
![]() ラムザ | 恩恵 恩恵キャラでサポートに優れる。汎用デバフと重複する固有デバフが強力。 |
![]() ラグナ | 倍率の高い、攻撃、素早さ、防御ダウンが使える。 |
![]() セルフィ | 高性能のウォールを使ってダメージカットとBRV供給。トラビアのムードメーカーでステータス底上げのいつもの役割。 |
![]() ヴィンセント | 倍率の非常に高いデバフで敵の攻撃を遮断する。BRVダメージを100以下に抑えることもしばしば。 |
![]() ケットシー | バフとBRV供給で全体のサポート。 |
![]() セッツァー | フリーズが強力で敵を完封できる。 |
おすすめ召喚獣
召喚獣 | 解説 |
---|---|
![]() バハムート | 無属性1.8倍が強力。 |
おすすめフレンド
ボスの攻略と弱点/耐性
ヘレティック・アルテマウェポン

全体攻撃に注意
メテオやフレアスターなど全体への高火力攻撃が多いです。ブレイクされた回数が多いとスコアが伸びないためブレイブを常に維持してブレイクされない立ち回りをしましょう。すべてのデバフがかかりやすいためデバフを付与できるキャラがいれば一気に楽になります。
また、できれば「パワーぜんかい!」は受けたくないため敵のHPが少なくなってきたら一気に削り切りましょう。
デバフは何でも効く
全てのデバフがかかりやすいため、弱体化し続ければ簡単に倒せます。面白いくらいに弱体化していくのでガンガン重ね掛けしていきましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください