スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 関連記事 | 召喚獣の一覧と評価 |
|---|
チョコボの評価と使いみち
| チョコボの評価 | A |
|---|---|
| チョコボの育成優先度 | 高 |
召喚スピードが最も速い
チョコボはシルフと並んで召喚ゲージの溜まりやすさが全召喚獣でトップです。そのため短期決戦に向いた性能と言えるでしょう。
共闘戦などでシルフの代わりに使おう
バトルが短期決戦かつ、3回続けて召喚できる共闘戦ではチョコボは最高のパフォーマンスを発揮します。風耐性のボスではシルフの代わりに最適解になり得ます。
召喚中は攻撃力1.1倍
チョコボは召喚中、攻撃力を1.1倍にします。地味ながら役に立つ場面もそれなりにあります。
あくまで短期決戦向けの召喚獣
チョコボの加護能力はあまり有用でなく、召喚ターンも5ターンと少ないため、「一番早く召喚できる」という点を活かさなければ意味のない召喚獣です。断章ハードなど長期戦を強いられるクエストではバハムートなど他の長期戦向けの召喚獣を使いましょう。
スポンサーリンク
チョコボの加護能力
| Lv.1 | 全員のHPが50アップ |
|---|---|
| Lv.20 | 全員のHPが250アップ |
チョコボの召喚技
| 召喚技「風のささやき」 | ||
|---|---|---|
| レベル | Lv1 | Lv20 |
| 効果 | 近距離物理300BRVし、全員の攻撃力1.1倍 | 近距離物理1500BRVし、全員の攻撃力1.1倍 |
| 召喚時間 | ややはやい | はやい |
| 持続ターン | 4ターン | 5ターン |
| BRVアップ | 500 | 2000 |
チョコボの入手(契約)方法
契約に必要な素材を集めて「召喚獣」→「契約」から入手できます
チョコボ強化の素材について
チョコボには「チョコボからの試練」などの素材の専用周回ダンジョンがないため魔物の爪など、集めやすいダンジョンを色々周回し、コツコツ集めていく必要があります。
チョコボの強化素材
| レベル | 必要素材 |
|---|---|
| 2 | 魔物の爪×10 ブリーズエレメント×5 |
| 3 | 魔物の爪×20 ブリーズエレメント×10 |
| 4 | 魔物の爪×30 魔物の角×10 ブリーズエレメント×15 |
| 5 | 魔物の爪×40 魔物の角×20 ブリーズエレメント×20 |
| 6 | 魔物の爪×50 魔物の角×30 ブリーズエレメント×25 ブリーズコア×5 |
| 7 | 魔物の爪×60 魔物の角×40 ブリーズエレメント×50 ブリーズコア×10 |
| 8 | 魔物の爪×70 魔物の角×50 ブリーズエレメント×75 ブリーズコア×20 |
| 9 | 魔物の爪×80 魔物の角×60 ブリーズエレメント×100 ブリーズコア×30 |
| 10 | 魔物の爪×90 魔物の角×70 ブリーズエレメント×150 ブリーズコア×40 |
| 11 | 魔物の爪×100 魔物の角×80 ブリーズエレメント×175 ブリーズコア×50 エスケプソウル×1 |
| 12 | 魔物の角×90 ブリーズエレメント×200 ブリーズコア×60 エスケプソウル×5 |
| 13 | 魔物の角×100 ブリーズエレメント×225 ブリーズコア×70 エスケプソウル×10 |
| 14 | ブリーズエレメント×250 ブリーズコア×80 エスケプソウル×20 |
| 15 | 魔物の角×200 ブリーズエレメント×100 ブリーズコア×75 エスケプソウル×20 |
| 16 | ブリーズエレメント×300 ブリーズコア×100 エスケプソウル×30 ブリーズソウル×15 |
| 17 | ブリーズエレメント×350 ブリーズコア×125 エスケプソウル×40 ブリーズソウル×20 |
| 18 | ブリーズエレメント×400 ブリーズコア×150 エスケプソウル×50 ブリーズソウル×25 |
| 19 | ブリーズエレメント×500 ブリーズコア×175 エスケプソウル×75 ブリーズソウル×30 |
| 20 | ブリーズエレメント×750 ブリーズコア×200 エスケプソウル×100 ブリーズソウル×50 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください