スポンサーリンク
スポンサーリンク
プリッシュの評価と使いみち
| プリッシュの評価点 | 9.3/10 |
|---|
![]() プリッシュ | 作品 | FF11 |
|---|---|---|
| CV | 平野綾 | |
| 武器 | 格闘 |
高速高火力の物理アタッカー
アビリティの攻撃バフや行動負荷の少なさも相まって次々と連続で行動し、高火力の物理攻撃を仕掛けていけるキャラクターです。通常攻撃の「+」変化もあるのでアビリティを温存する動きも出来ます。
豆知識として「コンボメイカー」「アビリティスピードハイ」は「BRV攻撃+」「HP攻撃+」でも反応することを覚えておきましょう。
大ダメージを狙えるEXアビリティ
EXアビリティ「崑崙八象脚」は最大BRVの200%までBRV上限を突破するうえに防御無視の効果もあり、大ダメージを期待できます。バフや恩恵を組み合わせれば1アクションで50000程度のダメージを叩き出すことも可能です。
アクション数がかさむ
プリッシュはライトニングなどと同様に行動負荷ダウンを利用して自身が連続で行動するタイプのキャラなのでスコアアタックには向いていません。
属性攻撃が豊富
プリッシュは火、風、聖の3属性の攻撃を扱えます。敵の弱点を狙える長所でもあり、耐性持ちの敵に弱かったりバハムートと相性が悪かったりするなど欠点でもあります。
スポンサーリンク
プリッシュのアビリティ
短剄
スピンアタックを優先
変化前のアビリティですが基本的にバフが付与されるスピンアタックを使用することが多いので火属性を扱いたくないときに使用しましょう。
| 使用可能回数 | 5 |
|---|---|
| 効果 | 5ヒット近距離物理BRV攻撃 使用後は自身のアビリティが聖属性BRV攻撃と風属性BRV攻撃に変化する |
空鳴拳 核熱(貫通)
(火)、聖属性BRV+HP
短剄の変化後アビリティです。スピンアタック後なら核熱に、短剄後なら貫通に変化します。(火)、聖属性BRV+HP攻撃で扱いやすく主力になります。
| 使用可能回数 | 短剄と共通 |
|---|---|
| 効果 | (核熱)近距離物理BRV攻撃+火聖属性魔法BRV攻撃 / (貫通)近距離物理BRV攻撃+聖属性魔法BRV攻撃 自身に2ACTION「クリティカル率中アップ」付与 |
スピンアタック
全ての起点
全体にBRV攻撃を放ち、自身にバフを付与するため変化前ではこのアビリティが起点になります。
| 使用可能回数 | 4 |
|---|---|
| 効果 | 全体近距離物理BRV攻撃 使用後は自身のアビリティが火聖属性BRV攻撃と風属性BRV攻撃に変化する |
バックハンドブロー炸裂
強力な風属性攻撃
火力の高い風属性攻撃ですがスピンアタックの使用回数を消費してしまうので撃ちづらいです。
| 使用可能回数 | スピンアタックと共通 |
|---|---|
| 効果 | 近距離物理BRV攻撃+風属性魔法BRV攻撃 |
崑崙八象脚
限界突破するEXアビリティ
BRV上限を大幅に超えてダメージを与えられる強力なアビリティです。
| リキャスト | おそい |
|---|---|
| 効果 | ・防御力無視の4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃。 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する。上限は自身の最大BRVの200%・自身に付与されている自身が付与した強化効果を5ACTION延長する。 |
プリッシュの装備のおすすめ優先度
最優先はスファライ。だがアビリティを変化させて使いこなすという性質上、結局は全部ほしい。
| 優先度 | 装備 | おすすめ理由 |
|---|---|---|
| 1 | スファライ【Ⅺ】 | スピンアタックの強化のために。 |
| 2 | グランツファウスト【Ⅺ】 | 高性能のEX武器。 |
| 3 | ケーニヒスナックル【Ⅺ】 | 威力アップのみだがアタッカーにとっては死活問題のためパッシブを抜こう。 |
プリッシュの武器一覧
プリッシュのEX武器
| 装備 | 相性性能 |
|---|---|
| グランツファウスト【Ⅺ】 | 【世界の終わりに来る者】 崑崙八象脚 ・防御力無視の4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃。 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する。上限は自身の最大BRVの200% ・自身に付与されている自身が付与した強化効果を5ACTION延長する。 |
プリッシュの専用武器
| 装備 | 相性性能 |
|---|---|
| スファライ【Ⅺ】 | 【天衣無縫の拳】 「スピンアタック」「バックハンドブロー炸裂」の威力アップ+「スピンアタック」の攻撃対象が単体の時与えるダメージ中アップ 「スピンアタック」使用時自身に5ACTION「最大BRV小アップ」「物理攻撃小アップ」付与+「スピンアタック」使用後通常「BRV攻撃」通常「HP攻撃」が5ACTION「BRV攻撃+」「HP攻撃+」に変化 |
プリッシュの相性武器
| 装備 | 相性性能 |
|---|---|
| ケーニヒスナックル【Ⅺ】 | 【気合いの一突き】 「短剄」「空鳴拳」の威力アップ |
プリッシュの防具一覧
| 装備 | 相性性能 |
|---|---|
| メレーシクラス【Ⅺ】 | 【破壊と力の意思】 最大BRVが220アップ+攻撃力が72アップ |
プリッシュのクリスタル覚醒スキル一覧
| アビリティ名 | Lv | CP | 効果 |
|---|---|---|---|
| 短剄 | 1 | 0 | 5ヒット近距離物理BRV攻撃 使用後は自身のアビリティが聖属性BRV攻撃と風属性BRV攻撃に変化する |
| 短勁チャージ | 5 | 10 | 「短勁」の使用回数+1 |
| ブレイクスピード | 10 | 10 | 敵をブレイクした時 1ACTION自身の素早さが小アップ |
| ハイテンション | 15 | 10 | バトル開始時から3ACTION 自身の攻撃力を小アップ |
| スピンアタック | 20 | 0 | 全体近距離物理BRV攻撃 使用後は自身のアビリティが火・聖属性BRV攻撃と風属性BRV攻撃に変化する |
| スピンアタックチャージ | 25 | 10 | 「スピンアタック」の使用回数+1 |
| BRVガードアップ | 30 | 10 | 自身のBRVが最大BRVの50%以上の時 自身の防御力が小アップ |
| アビリティスピードハイ | 35 | 10 | アビリティ連続使用時 行動負荷を小ダウン |
| BRVアタックアップ | 40 | 10 | 自身のBRVが最大BRVの50%以上の時 攻撃力を小アップ |
| ブレイクボーナスアップ | 45 | 10 | 自身が敵をブレイクした時 自身に入るブレイクボーナスを小アップ |
| コンボメイカー | 50 | 20 | アビリティ連続使用時 自身が与えるBRVダメージを小アップ |
| バフブースト | 54 | 5 | 自身に強化効果が付与されている時 自身の最大BRVを中アップ |
| 短勁エクステンド | 55 | 15 | 「短勁」の使用回数+1 「短勁」使用時 ・「短勁」の威力小アップ ・「空鳴拳 貫通」の近距離物理BRV威力中アップ 聖属性魔法BRV威力小アップ ・「空鳴拳 核熱」の近距離物理BRV威力中アップ 炎聖属性魔法BRV威力小アップ 「短勁」使用後 ・「空鳴拳 貫通」「バックハンドブロー 炸裂」が追加HP攻撃が発動する「空鳴拳 貫通+」「バックハンドブロー 炸裂+」に変化 |
| バフアタック | 58 | 5 | 自身に強化効果が付与されている時 自身の攻撃力を中アップ |
| スピンアタックエクステンド | 60 | 15 | 「スピンアタック」の使用回数+1 「スピンアタック」使用時 ・「スピンアタック」の威力小アップ ・「バックハンドブロウ 炸裂」の近距離物理威力中アップ 風属性魔法BRV威力小アップ 「スピンアタック」使用後 「空鳴拳 核熱」「バックハンドブロー 炸裂」が追加HP攻撃が発動する「空鳴拳 核熱+」「バックハンドブロウ 炸裂+」に変化 |
プリッシュのステータス
| ステータス | Lv50+覚醒50 | Lv60+覚醒60 |
|---|---|---|
| HP | 4062 | 5322 |
| 初期BRV | 739 | 1339 |
| 最大BRV | 1500 | 3500 |
| 攻撃力 | 480 | 680 |
| 防御力 | 367 | 597 |

コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください