ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア
DFFOO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ザナルカンドより」攻略チャート

1.ティーダを仲間にする
2.ティーダ専用★5防具「レインボーシールド」を手に入れる
3.二個目の「レインボーシールド」を手に入れる

開催期間

3月29日(水)15:00 ~ 4月12日(水)14:59

スポンサーリンク

ティーダを仲間にしよう!

「ザナルカンドより1」をクリア後に解放されるイベント「きっと会えると信じて」をクリアすると仲間になります。

ティーダ専用★5防具を手に入れる

「ザナルカンドより3」をクリアすると1個入手できます。
さらに、「ザナルカンドより5」をクリアするともう1個入手できます。
 
ガチャからは排出されないので、2個手に入れて限界突破を狙いましょう。

ボスの攻略ポイント

「ザナルカンドより4」のシーモアは、イミテーションを召喚します。イミテーションがいると、戦闘が苦しくなるので召喚獣を使って処理しましょう。

「ザナルカンドより5」では最初からイミテーションがいますが、召喚獣は温存することをオススメします。シーモアは一度倒すと復活し、復活後に全体ブレイブ攻撃の「レクイエム」を連打してきます。
ブレイブが削られてジリ貧になるので、速やかに倒す必要があります。復活後は召喚獣を使用して一気に倒しましょう。

攻略おすすめパーティ

キャラクター

イベント特効キャラクターはステータスと相性武器が強化されます。
イベントでは、特効キャラクターでパーティを固まるのが基本戦略となります。
特にスタイナーは人型種に特効があるので、大活躍します。
 
■イベント特効キャラクター
・ティーダ
・スタイナー
・サッズ

出現モンスター

出現する敵は基本イミテーションです!

シーモアのみイミテーションと普通のがいます。

ザナルカンドより1

バトル1:サッズ、ヴァニラ
バトル2:ワッカ、ティーダ、ユウナ

ザナルカンドより2

バトル1:サッズ、ヴァニラ
バトル2:クジャ、ジタン
バトル3:シーモア(イミテーション)

ザナルカンドより3

バトル1:クジャ、ジタン
バトル2:サイファー、ワッカ
バトル3:シーモア(イミテーション)

ザナルカンドより4

バトル1:サイファー、ワッカ
バトル2:シーモア(イミテーション)
バトル3:シーモア
 
ボスのシーモアは、「イミテーション」を召喚します。イミテーションが残っていると戦闘が苦しくなるので、召喚獣を使って処理しましょう。

ザナルカンドより5

バトル1:シーモア(イミテーション)
バトル2:セフィロス、ラグナ
バトル3:シーモア、ラグナ、フリオニール
 
イミテーションのラグナが全体攻撃を持っているため厄介です。先に処理しましょう。
ボスのシーモアは一度倒しても復活します。復活後に全体ブレイブ攻撃をしてくるので、召喚獣から一気にたおします。
コンティニュー前提の場合は、最初のイミテーション処理に召喚獣を使いましょう。

ザナルカンドよりEXTRA

バトル1:シーモア
 
4月4日 15:00に難易度EXTRAが追加されました!
EXPERTはチャレンジクエストです。ジェム以外に報酬はないので、無理してクリアする必要はありません。かなり強いので、腕試しをしたい方は挑戦しましょう。
 
攻略ポイント:
雑魚敵との戦いはありません。いきなりシーモア戦から始まります。
一度倒すと、復活してイミテーションを召喚するので、召喚獣を使ってイミテーションを処理しましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【オペラオムニア】最強キャラランキング【DFFOO】

【オペラオムニア】幻獣ボードについて解説【DFFOO】

【DFFOO】シヴァ 強化素材集め 最高効率 周回クエスト紹介【オペラオムニア】

【DFFOO】イフリート 強化素材集め 最高効率 クエスト紹介【オペラオムニア】

【オペラオムニア】レオンハルトの評価と装備/アビリティを解説【DFFOO】

スポンサーリンク

スポンサーリンク