スポンサーリンク
スポンサーリンク
アレクサンダーからの試練 概要
開催期間
7/19(水)15:00 ~ 8/1(火)14:59
※後半クエストは、7/26(水)15:00から開始されます。
後半クエストでは「試練6」と「EXTRA」が追加されます。
イベント内容
「アレクサンダーからの試練」では、召喚獣アレクサンダーの強化素材が手に入ります。
召喚獣「アレクサンダー」をレベル6以上にするのに必要な強化素材は、イベント期間中でしか手に入りません。必ずイベント期間中にレベルを上げておきましょう。
「アレクサンダー」レベル20時のステータス
【召喚】聖なる審判
「聖」属性魔法ブレイブ攻撃(2500)をし、味方全員に「聖」属性を付与
【加護】
HPが50%未満の時、3ACTIONの間15% HPを回復
スポンサーリンク
強化素材集めのおすすめ周回クエスト
「ネバネバ液」と「ドロドロ液」は「アレクサンダーからの試練 3」で集めます。
「アレクサ」系のドロップはイベント前半では「アレクサンダーからの試練 5」が一番多くなります。ただし、イベント後半になると、よりドロップ量が多い「アレクサンダーからの試練 6」が開放されます。
そのため、イベント前半のうちは「アレクサンダーからの試練 3」を周回して、「ネバネバ液」と「ドロドロ液」を集めるのがおすすめです。
素材 | Lv20までの必要数 | クエスト |
---|---|---|
ネバネバ液 | 550 | アレクサンダーからの試練 3 |
ドロドロ液 | 550 | アレクサンダーからの試練 3 |
アレクサエレメント | 2225 | アレクサンダーからの試練 5or6 |
アレクサコア | 1205 | アレクサンダーからの試練 5or6 |
アレクサマター | 370 | アレクサンダーからの試練 5or6 |
アレクサソウル | 155 | ミッション・スコア報酬のみ |
おすすめ周回パーティ
「アレクサンダーからの試練」では、全キャラクターがイベント恩恵効果で強化されています。
基本はレベルの高いキャラで攻略しましょう。
これから育てるなら?
星5相性武器を持っているキャラクター
星5相性武器をもっているかどうかで、キャラクターの性能が大きく変わります。そのため、星5武器を持っているキャラクターを優先して育成しましょう。
星5武器を持っていない場合は、下記キャラクターがおすすめです。
アーシェ
アーシェは聖属性の魔法ブレイブ攻撃「聖光爆裂斬」のアビリティを習得します。
「アレクサンダーからの試練」に出現するボス「リッチ」の弱点は聖属性のため、聖属性攻撃ができるアーシェがいると攻略が楽になります。
ヤ・シュトラ
召喚獣からメディカラを使用して、他のキャラでHP攻撃をする流れでボスを倒せます。周りのブレイブを溜める役割なので、攻撃力が低い星4武器でも活躍することができます。
ヤシュトラは「アレクサンダーからの試練」に限らず、使用する機会が多いキャラクターです。今後のイベント攻略のためにも育成しておきましょう。
「リッチ」の攻略ポイント

「聖」属性と「火」属性が弱点
ボスの「リッチ」の弱点属性は「聖」属性と「火」属性の2種類となっています。
アーシェのアビリティ攻撃「聖光爆裂斬」で大ダメージを狙うことができます。耐性は「闇」属性となっているので、「闇」属性攻撃が主体のキャラクターはパーティから外しましょう。
素早さを上げて行動回数を増やす
リッチは物理ブレイブ攻撃「デスカッター」で「死の宣告」状態を付与。魔法ブレイブ攻撃「カース」で「呪い」状態を付与してきます。
「死の宣告」の効果と対策
「死の宣告」のカウントダウンは行動するたびに1減少します。
カウントダウンが「0」になるとブレイブ値が「0」になるので、カウントダウンが「1」になったらHP攻撃をしましょう。
HP攻撃後はできるだけ早くブレイブを溜め直したいので、素早さを上げるか行動負荷が少ない攻撃があると有利です。
「呪い」の効果と対策
「呪い」の状態以上になると、初期ブレイブと最大ブレイブが半減します。
「呪い」状態はターン経過で解けるため、「呪い」状態になったら「素早さ」を上げるか行動負荷の少ない攻撃を連打して、ターンを回しましょう。「呪い」状態中では強力なHP攻撃ができないので、ブレイブ攻撃を連打するのがオススメです。
基本的な周回方法
キャラクターが育っていれば、召喚獣を使用してから、ヤ・シュトラの「メディカラ」でブレイブチャージ →アビリティ攻撃連打で倒せます。道中はオートモードで突破しボス戦は召喚獣で手早く終わらせましょう。
難易度EXTRAについて
イベント後半では、難易度EXTRAが追加されます。
難易度EXTRAは高難易度クエストとなっておりクリアすることが難しいです。報酬はジェムだけのため無理してクリアする必要はありません。アレクサンダーをレベル20まで育てた後で挑戦してみましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください