スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ギルガメッシュの評価と使いみち
ギルガメッシュの評価点 | 7.8/10 |
---|
![]() ギルガメッシュ | 作品 | FF5 |
---|---|---|
CV | 中井和哉 | |
武器 | 大剣 |
究極乱舞の殲滅性能が高い
「究極乱舞」は単体に4ヒットのBRV攻撃+全体HP攻撃です。BRV0からでもカンストまで持っていける高い火力で、スコールの「連続剣+」と同じようにターゲット以外に半分のダメージを与える仕様なので雑魚をお供に連れたボスなどで真価を発揮します。
持久力がある
ギルガメッシュはアビリティ使用回数が多く、通常BRV攻撃と通常HP攻撃がそれぞれ変化するため長期戦に強いです。特に「源氏の刀」で使用回数を気にせずBRV+HP攻撃を打てるのは雑魚敵の処理に役立ちます。
究極乱舞でリセットされる
「究極乱舞」を使用すると、「虎徹」と「源氏の刀」の変化が無くなります。「究極乱舞」を再び使用するためには、その都度アビリティを使用して変化させる必要があるため、売りである「究極乱舞」は3ターンに1回しか使用できません。
攻撃は全て近距離物理
全ての攻撃が近距離物理であり、長所にも短所にもなります。ヘレティッククエストなど有効な攻撃が固められているダンジョンでは有利に働く半面、近距離物理に耐性を持たれるだけで戦力半減という弱みもあります。
スポンサーリンク
ギルガメッシュのアビリティ
デスクロー
BRV削り性能が高い
バッツなどと同じく対象のBRVを割合で減らした後に攻撃するためBRV削り性能が高いです。使用後に通常BRVが劣化版「デスクロー」とも言える「虎徹」に変化します。
使用可能回数 | 6 |
---|---|
効果 | 対象のBRVを4/5にした後、近距離物理攻撃を加える。自身に攻撃力アップを付与。通常BRV攻撃が「虎徹」に変化する。 |
乱舞
究極乱舞にパワーアップしよう
BRV+HP攻撃の後通常HP攻撃が弱めのBRV+HPが出来る「源氏の刀」に変化します。なるべく究極乱舞として打ちましょう。
使用可能回数 | 8 |
---|---|
効果 | 4ヒットする近距離物理BRV攻撃+HP攻撃の連続攻撃。自身に最大BRVアップを付与。通常HP攻撃が「源氏の刀」に変化。 |
ギルガメッシュの装備のおすすめ優先度
源氏の刀は必須。
優先度 | 装備 | おすすめ理由 |
---|---|---|
1 | 源氏の刀【Ⅴ】 | 必須武器。これがない場合はギルガメッシュの起用は諦めるレベルの武器です。 |
2 | 虎徹【Ⅴ】 | 「虎徹」使用後通常攻撃に戻らないようにするために必要。 |
ギルガメッシュの武器一覧
ギルガメッシュの専用武器
装備 | 相性性能 |
---|---|
源氏の刀【Ⅴ】 | 【乱れ咲く奥義】 「乱舞」の使用回数+2+「乱舞」「源氏の刀」のBRV威力アップ+「乱舞」使用時、「最大BRVアップ」の効果アップと期間延長+「源氏の刀」使用後、通常「HP攻撃」に戻らない+通常「BRV攻撃」が「虎徹」に、通常「HP攻撃」が「源氏の刀」に変化中「乱舞」が「究極乱舞」に変化 「究極乱舞」使用後、通常「BRV攻撃」通常「HP攻撃」「乱舞」に戻る |
ギルガメッシュの相性武器
装備 | 相性性能 |
---|---|
虎徹【Ⅴ】 | 【刀の魂】 「デスクロー」の使用回数+1+「デスクロー」「虎徹」のBRV割合減少量アップ+「デスクロー」「虎徹」のBRV威力アップ+「デスクロー」使用時、「攻撃力アップ」の効果アップと期間延長+「虎徹」使用後、通常「BRV攻撃」に戻らない |
ギルガメッシュの防具一覧
装備 | 相性性能 |
---|---|
源氏の小手【Ⅴ】 | 【命と力の意思】 HPが680アップ+攻撃力が72アップ |
ギルガメッシュのクリスタル覚醒スキル一覧
アビリティ名 | Lv | CP | 効果 |
---|---|---|---|
デスクロー | 1 | 0 | 対象のBRVを4/5にした後 近距離物理攻撃を加える 自身に攻撃力アップを付与 通常BRV攻撃が「虎徹」に変化 |
虎徹 | 1 | 0 | 対象のBRVを19/20にした後 近距離物理BRV攻撃を加える 使用後は通常BRV攻撃に戻る。 |
デスクローパワー | 5 | 10 | 「デスクロー」の与えるBRVダメージを小アップ |
追撃ボーナス | 10 | 5 | 追撃参加時 与えるBRVダメージが小アップ |
ブレイクブーストスピード | 15 | 10 | 敵をブレイクした時 1ACTION自身の最大BRVと素早さが小アップ |
乱舞 | 20 | o | 4ヒットする近距離物理BRV攻撃+HP攻撃の連続攻撃 自身に最大BRVアップを付与 通常HP攻撃が「源氏の刀」に変化 |
源氏の刀 | 20 | o | 近距離物理BRV攻撃+HP攻撃の連続攻撃 使用後は通常HP攻撃に戻る |
乱舞パワー | 25 | 10 | 「乱舞」の与えるBRVダメージを小アップ |
アビリティアタックスピードハイ | 30 | 10 | アビリティ連続使用時 自身が与えるBRVダメージを小アップし行動負荷を小ダウン |
デスクローチャージ | 35 | 15 | 「デスクロー」の使用回数+1 |
クリティカルパワー | 40 | 5 | 自身がクリティカルヒットで与えるBRVダメージを小アップ |
乱舞チャージ | 45 | 15 | 「乱舞」の使用回数+1 |
豪傑なる生き様 | 50 | 20 | 最終バトル開始時にHPがMAXならば 初期BRV・最大BRV・攻撃力・防御力を小アップ |
バフアタックブーストアップ | 54 | 5 | 自身に強化効果が付与されている時 自身の最大BRVと攻撃力を小アップ |
デスクローエクステンド | 55 | 15 | 「デスクロー」の使用回数+1 「デスクロー」使用時 ・「デスクロー」の威力小アップ ・「攻撃力アップ」の効果小アップ 「虎徹」のBRV威力小アップ |
バフスピード | 58 | 5 | 自身に強化効果が付与されている時 自身の素早さを中アップ |
乱舞エクステンド | 60 | 15 | 「乱舞」の使用回数+2 「乱舞」使用時 ・「乱舞」のBRV威力小アップ ・「最大BRVアップ」の効果小アップ 「源氏の刀」のBRV威力小アップ |
ギルガメッシュのステータス
ステータス | Lv50+覚醒50 | Lv60+覚醒60 |
---|---|---|
HP | 4468 | 6468 |
初期BRV | 646 | 846 |
最大BRV | 1437 | 3500 |
攻撃力 | 500 | 700 |
防御力 | 480 | 890 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください