【エルデンリング】「モーゴット」の報酬と出現場所・倒し方

「エルデンリング」のボス「忌み王モーゴット」の攻略方法を記載しています。モーゴットを倒したときの報酬や、モーゴットのいる場所、モーゴットの攻撃の避け方や勝てないときの対策方法、おすすめの戦い方などを解説しているので、モーゴットを探す時やモーゴットに勝てないときのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : エルデンリング
作成者 : denden
最終更新日時 : 2022年3月25日 4:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「モーゴット」の報酬
「モーゴッドの大ルーンと忌み王の追憶」を入手できる
モーゴットを倒すとモーゴットの大ルーン、忌み王の追憶を入手できます。また、追憶からは「モーゴットの呪剣」「王家の忌み水子」が手に入り、特にモーゴットの呪剣は追撃性能が高く強力な武器となっています。
武器 | 必要ステ |
---|---|
モーゴットの呪剣 | 筋力14 技量35 |
東門からロルドの大昇降機へ
モーゴットを倒した後は王都東側への道が解放されます。その先からロルドの大昇降機へ行けるようになります。ロルドの大昇降機からは巨人たちの山嶺へ行けるようになります。
スポンサーリンク
「モーゴット」の出現場所
「王都ローデイルのエルデの玉座」に出現
モーゴットは王都ローデイルのエリアボスです、ローデイル最深部のエルデの玉座に出現します。ゲーム終盤のダンジョンなので雑魚モブも強力になってきているのでしっかりと準備を整えて攻略に挑みましょう。
「女王の間」の祝福から向かう
モーゴット戦には祝福「女王の間」から挑むことができます。ボスエリアの少し手前にNPCメリナを召喚するサインがあるので、メリナを召喚して一緒に戦うときは活用しましょう。
「モーゴット」の攻略のコツ・戦い方
目標レベル | 70~80 |
---|
モーゴットの攻略のコツ |
---|
NPCのメリナを召喚する |
出血・凍傷を使う |
マルギットの拘束具が使える |
HPが一定まで減るとエリアが変化+モーションが強化 |
物理/聖属性のカット率を高める |
出血系の攻撃に注意する |
大盾で回避せずに攻撃を受けきることも |
スポンサーリンク
NPCのメリナを召喚する
モーゴッドの入り口の右前にメリナを召喚するサインがあります。メリナはかなりタフで死ににくいため囮につかうとよいでしょう。またメリナが使う黄金樹は回復効果があるので、回復役としても役に立ちます。
出血・凍傷・毒を使う
モーゴットには状態異常がしっかり入ります。メリナがターゲットを取ってくれるので、毒の投げナイフなどで状態異常を入れていく立ち回りを意識すると攻略が楽になります。
マルギットの拘束具が使える
モーゴットにはマルギットの拘束具が有効です。拘束具を使うことで長時間一方的に攻撃することができます。マルギットの拘束具はリムグレイヴの曇り川の洞窟でパッチから購入できるので積極的に活用していきましょう。
HPが一定まで減るとエリアが変化+モーションが強化
モーゴットのHPが一定以下になると行動が強化+エリアが沼地のように変化します。変化後は攻撃した箇所が時間経過で爆発するようになるので、回避先にも注意するように意識しましょう。
物理/聖属性のカット率を高める
モーゴットは聖属性の攻撃を多用してきます。そのため聖属性のカット率を高めると被弾がマシになりおすすめです。装備だけでなく霊薬や祈祷で耐性を上げるのも有効な対策です。
出血系の攻撃に注意する
モーゴットは出血系の攻撃を使ってきます。この攻撃はモーションが速く避けにくいため非常に厄介な攻撃です。この攻撃は盾越しでも出血が入ってしまうので、なるべくガードで受けないようにしましょう。
大盾で回避せずに攻撃を受けきることも
モーゴットの動きは全体的にトリッキーで読みにくい攻撃が多いです。モーションの出も速く対応しにくいため、攻撃がかわせない場合は大盾を構えて回避せずに攻撃を受けきるのも戦術の一つです。
コメント