【エルデンリング】「黄金樹の恩寵」の入手方法とおすすめの使いみち/効果
「エルデンリング」の「黄金樹の恩寵」について記載しています。「黄金樹の恩寵」の入手方法や装備時の効果、おすすめのビルドや使い方について解説しているので、「黄金樹の恩寵」の入手方法や性能を知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : エルデンリング
作成者 : denden
最終更新日時 : 2022年3月15日 2:48
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「黄金樹の恩寵」の入手方法
漂着墓地横の石剣の鍵がいるところの先で入手可能
ゲームを始めてチュートリアル後に初めて訪れた祝福「漂着墓地」の横に石剣の鍵が2つ必要な白い靄の壁があり、解除することでことで黄金樹の恩寵を入手できるルートが開きます。解除したら先に毒沼がありますが、飛び降りて走り続けていればぎりぎり毒にかからず済みます。もし毒にかかった場合は祈祷「毒の治癒」やアイテム「毒の苔薬」を使って回復しましょう。そのまま進むと進むと馬車のようなものが坂を上下に走っていて、触れると即死なのでタイミングを見て横にある窪みに入ってやり過ごしながら降りていきましょう。窪みには黒っぽい人型の敵がいる場合があるので気を付けながら降りていきましょう。途中に横に降りられる細い道があるので、降りてきた方向から向かって左手前に落ち着いて落下しましょう。そこに足場があるのでそこに着地します。そこに敵が複数体配置されているので、処理するかロードを挟んでリセットをかけましょう。次に階段の下辺りから触れると大ダメージを受ける炎のブレスを吐くギミックがあるので、一回ブレスを出させてからタイミングを計って進んで横の窪みに逃げ込んだ後に通過しましょう。横の窪みには敵がいるので注意しましょう。ブレスのギミックを抜けると直進していくことで黄金樹の恩寵の部屋につきます。黄金樹の恩寵の近くに行くと敵が降ってきて当たってしまうので左か右に大きくよけながら黄金樹の恩寵をとるとよいでしょう。振ってくる敵はかなり強いのでやられる覚悟でとりに行くのをおすすめします。
スポンサーリンク
「黄金樹の恩寵」の使いみち・効果
「黄金樹の恩寵」のおすすめの場面
体力やスタミナが増加して耐久面が強化されるタリスマンなので、基本的には普段使いで探索の時に役に立つタリスマンです。装備重量も上がるので、少し重いけど耐久が高い装備を着ても重量にならないようにできます。外した場合には装備重量が減って今まで大丈夫だったのが急に重量になって動きづらくなるので注意しましょう。
スポンサーリンク
「黄金樹の恩寵」の装備効果
装備効果 | 最大HP、スタミナ、最大装備重量を上昇させる |
---|---|
重量 | 1.5 |
コメント